○
国務大臣(鈴木俊一君)
東京オリンピック競技大会・
東京パラリンピック競技大会担当
大臣及びサイバーセキュリティ
戦略本部に関する
事務を担当する
国務大臣として、
所信の
一端を申し述べます。
平昌オリンピック・
パラリンピック競技大会が終了すると、次はいよいよ二〇二〇年の夏に開催される
東京オリンピック・
パラリンピック競技大会に
世界からの関心が集まります。二年後に迫った
東京大会を大成功させるため、閣議決定した
基本方針に基づいて、
政府一丸となって
施策の
推進に取り組むとともに、
東京都、
組織委員会、競技会場が所在している自治体等と緊密に
連携してまいります。
東京大会の重要な柱の一つは復興オリンピック・パラリンピックです。
東京大会の開催を契機として、
国際社会からいただいた御支援に対する感謝の気持ちを表す復興「ありがとう」ホストタウンを
推進します。加えて、食材等の供給、聖火リレーや試合開催などを実施し、被災地と
連携を進め、その復興の姿を
世界に向けて発信してまいります。
夏季
パラリンピック競技大会が同一都市で二度開催されるのは
東京が初めてとなります。パラリンピックを成功させてこそ
東京大会の成功であると考えており、昨年二月に取りまとめたユニバーサルデザイン二〇二〇行動
計画を更に
加速させ、大会を契機として、障害の有無にかかわらず互いの尊厳を大切にし合う
社会を
実現してまいります。そのため、物理的なバリアフリーばかりではなく、心のバリアフリーを
社会全体に拡大し、大会後のレガシーとして
我が国の文化の中に共生
社会を根付かせてまいります。
また、
テロなど
組織犯罪への
対策など、セキュリティーの万全と安全、
安心を
確保するためのあらゆる
対策を推し進めます。さらに、大会時の輸送については、大会輸送と一般交通の適切な共存を図るため、
国民や
企業などの
皆様の
理解と
協力を得ながら、大会期間中の交通行動の見直しに関する機運醸成や合意形成を図り、円滑な輸送の
実現に取り組んでまいります。
東京大会に向けた機運醸成を図り、
オールジャパンでの
地域活性化や
日本文化の魅力発信等につなげるため、大会参加国・
地域と交流する
地方自治体をホストタウンとして登録し
推進するとともに、文化プログラムを認証するビヨンド二〇二〇プログラムを実施してまいります。
大会
経費については、レガシー
創出やアスリートファーストの
観点に配慮しつつ、
関係者とともに、
経費の縮減、
効率化に取り組んでまいります。
新国立競技場については、新国立競技場の
整備計画に基づき、新国立競技場が
世界の人々に感動を与える場となるよう、二〇一九年十一月の完成を目指して、着実に
整備プロセスを進めてまいります。
サイバー空間が今や欠くことのできない
経済社会の活動基盤となっている中、サイバーセキュリティーの
確保は、
国民生活や
社会経済活動、さらには
我が国の安全保障の
観点から極めて重要な
課題となっております。
このような認識の下、サイバーセキュリティ
戦略に基づき、二〇二〇年の
東京オリンピック・
パラリンピック競技大会の開催及びその後を見据えながら、国際的な
連携を進めつつ、官民を挙げてサイバーセキュリティー
施策の
加速、
強化に取り組むとともに、現行
戦略が本年九月に
計画期間の三年を迎えることから、次期サイバーセキュリティ
戦略の策定に向けて取り組んでまいります。
また、サイバーセキュリティーに対する
脅威の一層の深刻化を踏まえ、官民の多様な主体の
連携をこれまで以上に
促進して
施策を
推進する必要があるとの
観点から、今
国会にサイバーセキュリティ基本法の一部を
改正する
法律案の提出を
予定しており、その
早期成立に向けて努力してまいります。
榛葉委員長を始め、
理事、
委員各位の御
理解と御
協力をよろしく
お願い申し上げます。