○東徹君
日本維新の会の東徹でございます。
今日は最初に、先に
加藤大臣の方に要望をしておきたいなというふうに思っております。前にもちょっと大阪市の現状を
お話をさせていただきました。今日も
質問の中にたくさん入れさせていただいておるんですが、時間がなくて要望できなかったら駄目なので、是非最初に要望をしておきたいなというふうに思っております。
前にも申し上げましたとおり、
生活保護の保護率ですが、
全国平均、
平成二十九年二月時点では一・六九%ということですが、都道府県別でいいますと大阪府は三・三一%、大阪市は五・三四%ということになっておりまして、大阪市では十一万五千
世帯の方が
生活保護で、
全国最多という
状況であります。
そんな中で、
生活保護における大阪市の当初
予算なんですが、二千八百二十三億円ということで、これは大阪市の一般会計の占める割合でいいますと一五・九%、まあ約一六%。
生活保護の
予算だけで大阪市の一般会計の
予算が約一六%というのは、これはやっぱりかなり負担が大きいわけであります。ですからこそ、大阪市がこの
生活保護制度についてずっとこれは取り組んできておりまして、何とかこれを是非
支援していただきたいというのが要望でございます。後から具体的にちょっと
お話をさせていただきたいと思っております。
それだからこそ、
生活保護制度というのは大切な制度であって、やっぱり
生活保護制度を守っていくためにもやはり
国民から信頼される制度でなかったら駄目だというふうに思っておりまして、だからこそ大阪市では、まあいろいろと不正受給の問題なんかも結構
指摘をされたりとかしておりまして、そういう不正受給の取締りというか、そういったことにも力を入れてやってきております。
そんな中で、
生活保護費というのは、先日も社会保障の将来予測の中でもお示しいただいたように、今は三・八兆円ですけれども、二〇二五年になると四・五兆円、医療費でいうと二・二兆円から二・三兆円ということで、先日御
答弁をいただきました。だからこそ、そうやってどんどんどんどんと
生活保護費、医療費も含めてどんどんとかさんでいく、そんな中で、じゃ、どうしていくのかというところはやっぱり知恵を絞って、問題を、課題を少しでもやっぱり解決をしていかなくてはならないというふうに思っております。
そんな中で、ジェネリックの問題もいろいろと議論があるところではありますが、ただ、
生活保護でなくて、また年金生活暮らしの方なんかは少しでも負担を抑えようとしてジェネリックを選んでいる方々もたくさんおられますし、そしてまた、私も、大阪市というのは非常に
生活保護の方も多いので、
生活保護じゃなくて年金生活者の方から見ればやっぱり不公平感みたいなものも結構あるというのも事実であります。
そんな中で、
前回、ジェネリックの使用
原則化についても
質問させていただきましたが、
生活保護を受けている患者さんが医師の診察の際に先発医薬品の処方を希望した場合、医学的知見からジェネリックの使用ができると判断するときは患者が希望していても医師はジェネリックを処方するということでいいのかどうか、お伺いをしたいと思います。