○
参考人(
杉本和行君)
公正取引委員会は、
独占禁止法の
目的、公正かつ自由な
競争を推進するという
目的を達成することを
任務としておりまして、個々の
独占禁止法違反行為に厳正に
対処するとともに、公正かつ自由な
競争が行われる
環境を整備するという
観点から、これまでも様々な
事業分野について実態調査を行い、規制の在り方や
取引慣行についての考え方を取りまとめてきたところでございます。
介護分野についての
報告の御指摘がございましたが、もうそれ以前にも電気通信分野だとか電力、それからガスとかそういった分野についても実態調査を行った上で
競争環境を更に整備するためにどういうことを
公正取引委員会として考えるかという
報告を出させていただいているところでございます。介護分野の
報告書もそういった
観点から実態調査を行って取りまとめたものでございますので、これは私ども
競争当局としての考え方を取りまとめたものでございます。
私どもがこういう考え方を示しましても、どういうふうにそれを
判断されるか、全然、制度の成り立ち、社会福祉、社会保障の
観点から非常に、言わば私どもの要望でございますので、要望に対して、これは
対応する必要がないのか、必要があるのかということを
判断されるのは制度を所管している担当省庁であり、かつ立法府の御
議論だと思っておるところでございます。
ただ、私どもとしては
競争政策当局としてそういった
報告書を、私どもの考え方は、そういったことを通じて介護のサービスがより
需要者のニーズに合った量で、かつ質が向上して提供されることになるんじゃないかなというのが
競争当局としての考え方でございますので、そういう考え方を実態調査を基に整理させていただいたというところでございます。
報告書の中身は、多様な
事業者の参入、それから
事業者参入促進、それから、おっしゃいました、税制、補助制度、イコールフッティングの確保と申しておりまして、
事業形態で同じようにイコールフッティングするという意味でございます。その他やっております。
それから、
報告書をどういうふうにまとめるかというのは、事務方で検討しまして私のところにも
報告は上がってきておりまして、それについて私も事前、事前といいますか、
報告書を取りまとめる段階でいろいろ検討に参画してきたところでございます。