○丸山
委員 日本維新の会の丸山穂高でございます。
ありがとうございます、拍手をいただきまして。一人会派なので、していただかないと、なくなってしまいますので、ありがとうございます。
すごく暖かくなってまいりまして、桜もきれいに咲いておりまして、きょうは暖かいなと思って、ついに私もベストを、チョッキというんですかね、どちらでもいいと思うんですけれども、脱ぎまして、本当にもう春めいてきましたが。
そういった
意味で、国会もついに、四月に入りましたから、後半国会ということで、しっかり後半の議論をして
いかなきゃいけないんですけれども、後半国会は、特に、いわゆるテロ等準備罪、まあ、反対される方々は共謀罪とおっしゃいますけれども、このテロ準に関して、私も党内で、政調でこの担当をしておりますことから、いろいろ検討している
ところなんですけれども、これに関して少し、一般ということですので、
財務省も含めまして、いろいろお伺いしていきたいんです。
いろいろな話、見ていますと、これはデマもいっぱい流れていまして、幾ら何でもこれは言い過ぎだろうと、根拠のない、い
いかげんなうわさ話みたいなレベルでですね、例えば、居酒屋で話し合うだけで罪になるんじゃな
いかみたいな部分だとか、ちょっとそれは言い過ぎでしょうというようなものもあれば、逆に、賛成派の方も、これは言い過ぎでしょうというのがあって、その賛成派の部分について、少し
政府の見解をお伺いしたいんです。
こういった記述があって、二〇二〇年までにテロ等準備罪法案、この共謀罪法案の国内法を制定し、TOC条約を批准しなければ、
日本人が海外にノービザで渡航できなくなるとか、あとは、
日本企業の海外活動にはペナルティーが科されることになり、マイナンバーも、世界のテロ規制の流れと連動しているので、このままでは海外口座を使う取引も不可能になるという声があるんですけれども、これに対して事実かどうか聞いていきたいんです。
今回、TOC条約、もちろんメーンにこれが、このTOC条約を批准するためにやらないといけないんだと法務省から聞いていますが、一方で、今お話ししたようなテロの
関係だとかビザの
関係、あとは、税務の
関係だと、いわゆるPCSC協定だとか、アメリカだとESTA、欧州だとETIASですね、あと、OECDだとCRS基準という、これは税の基準ですけれども、非居住者に係る
金融口座情報を税務当局で自動的に交換するための国際基準、あと、G20にもテロのどうこうという宣言など、いろいろな観点があると思うんですけれども、そういった懸念も含めて、もしくは、海外なので、海外からの、先方からの要請も含めてお伺いしていきたいんです。
財務省と法務省と外務省、お伺いしていきたい。
財務省に、まず、国税だと思うんですけれども、聞きたいんです。OECDにおいて、今申し上げたような、非居住者に係る
金融口座情報を税務当局間で自動的に交換する基準、いわゆる共通
報告基準、CRSですよね、これが、そういった、ネット上とか、文書で流れている、動画で流れているものだと、この共謀罪が二〇年までにできなければ、海外口座を使う取引も、こういったCRSが強化されて、これも不可能になるという懸念があると
考えているのかどうか、
政府として。そして、
考える
考えないの
理由も含めて、将来そのようなこともあり得るのかとか、その辺も含めて御回答いただけますでしょうか。