運営者
Bitlet
姉妹サービス
kokalog - 国会
yonalog - 47都道府県議会
nisalog - 東京23区議会
serelog - 政令指定都市議会
hokkaidolog - 北海道内市区町村議会
aomorilog - 青森県内市区町村議会
iwatelog - 岩手県内市区町村議会
miyagilog - 宮城県内市区町村議会
akitalog - 秋田県内市区町村議会
yamagatalog - 山形県内市区町村議会
fukushimalog - 福島県内市区町村議会
ibarakilog - 茨城県内市区町村議会
tochigilog - 栃木県内市区町村議会
gunmalog - 群馬県内市区町村議会
saitamalog - 埼玉県内市区町村議会
chibalog - 千葉県内市区町村議会
tokyolog - 東京都内市区町村議会
kanagawalog - 神奈川県内市区町村議会
nigatalog - 新潟県内市区町村議会
toyamalog - 富山県内市区町村議会
ishikawalog - 石川県内市区町村議会
fukuilog - 福井県内市区町村議会
yamanashilog - 山梨県内市区町村議会
naganolog - 長野県内市区町村議会
gifulog - 岐阜県内市区町村議会
sizuokalog - 静岡県内市区町村議会
aichilog - 愛知県内市区町村議会
mielog - 三重県内市区町村議会
shigalog - 滋賀県内市区町村議会
kyotolog - 京都府内市区町村議会
osakalog - 大阪府内市区町村議会
hyogolog - 兵庫県内市区町村議会
naralog - 奈良県内市区町村議会
wakayamalog - 和歌山県内市区町村議会
tottorilog - 鳥取県内市区町村議会
shimanelog - 島根県内市区町村議会
okayamalog - 岡山県内市区町村議会
hiroshimalog - 広島県内市区町村議会
yamaguchilog - 山口県内市区町村議会
tokushimalog - 徳島県内市区町村議会
kagawalog - 香川県内市区町村議会
ehimelog - 愛媛県内市区町村議会
kochilog - 高知県内市区町村議会
fukuokalog - 福岡県内市区町村議会
sagalog - 佐賀県内市区町村議会
nagasakilog - 長崎県内市区町村議会
kumamotolog - 熊本県内市区町村議会
oitalog - 大分県内市区町村議会
miyazakilog - 宮崎県内市区町村議会
kagoshimalog - 鹿児島県内市区町村議会
okinawalog - 沖縄県内市区町村議会
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
×
kokalog - 国会議事録検索
2015-06-22 第189回国会 衆議院 本会議 第35号
公式Web版
会議録情報
0
平成
二十七年六月二十二日(月曜日)
—————————————
議事日程
第二十八号
平成
二十七年六月二十二日 午後一時
開議
第一
貿易保険法
及び
特別会計
に関する
法律
の一部を改正する
法律案
(
内閣提出
) 第二
特定船舶
の
入港
の
禁止
に関する
特別措置法
第五条第一項の規定に基づき、
特定船舶
の
入港禁止
の実施につき承認を求めるの件
—————————————
○本日の
会議
に付した案件
会期延長
の件 午後八時十二分
開議
大島理森
1
○
議長
(
大島理森
君) これより
会議
を開きます。 ————◇—————
会期延長
の件
大島理森
2
○
議長
(
大島理森
君)
会期延長
の件につきお諮りいたします。 本
国会
の
会期
を六月二十五日から九月二十七日まで九十五日間
延長
いたしたいと存じ、これを発議いたします。 本件につき
討論
の通告があります。順次これを許します。
落合貴之
君。 〔
落合貴之
君
登壇
〕
落合貴之
3
○
落合貴之
君
維新
の党、
落合貴之
でございます。 私は、ただいま上程されました今
通常国会
の
会期
を九月二十七日まで三カ月以上にわたって
延長
する議案に対し、
維新
の党を代表し、
反対
の立場で
討論
をさせていただきます。(
拍手
) いわゆる
安保法制
が
審議
入りしたのが五月二十六日。ここまで一カ月近くが経過いたしました。
特別委員会
の冒頭から、
安倍総理
、
中谷大臣
がみずからの
答弁
や
不規則発言
について釈明するところから始まり、いわゆる
武力行使
の新三要件や
重要影響事態
をめぐる
閣僚
の
答弁
で、
審議
はたびたびストップをしてきました。 あげくの果てには、
衆議院憲法審査会
では、
自民党推薦
の
長谷部恭男先生
までを含む
憲法学者
三人全員から、今回の
安保法制
は
現行憲法
の枠内を逸脱しており
違憲
との
見解
を受け、
安保法制
の
憲法適合性
をめぐって
審議
が
入り口論
に戻り、立ち往生している
状況
となっております。 結果、
政府
・
与党
が見込んでいた
審議
時間は積み上がらず、
国民
の
理解
も
賛同
も得られず、想定が狂いに狂ったまま、六月二十四日の
会期
末を迎える
事態
となっております。 私
たち維新
の党は、
松野代表
が
就任早々
、
党首討論
で申し上げたように、戦後七十年の
平和国家
としての歩みを大きく変える、
日本
の国是を変質させる
可能性
すらある極めて重たいこの
法案
の
審議
に当たっては、かつての
PKO法
が三
国会
をまたいで
成立
したように、十分な時間をかけてとことん
議論
し、
国民的合意
を取りつけることが必要だと考えてまいりました。 ところが、きのうの
共同通信世論調査
では、
安倍政権
が
安保法制
について
国民
に十分説明できているか、できているはたった一三%、できていないが八四%。今
国会
の
法案成立
には、
賛成
は二六%、
反対
は六三%。今回の
安保法制
は一体何のためなのか、どんな内容なのか、なぜ今必要なのか、
安倍総理
や
閣僚
が説明すればするほど
国民
の
反対
が多くなる、こうした
状況
をもたらしています。
審議
の中で、
国民
の
理解
よりも、
最後
は数で押し切ればいい、そんな内心が見え透いているからこそ、日に日に
国民
の
反対
がふえているのではないでしょうか。このような
内閣
の
姿勢
のままいたずらに
審議
時間を積み重ねても、空回りの
ひとり相撲
を続けるばかりです。 私
たち維新
の党は、現下の
日本
の
安全保障環境
を見れば、何もしなくてこのままでよいとは思っていません。私
たち
の考えに基づく独自の案を作成中であり、近くこれを世に示したいと考えております。(発言する者あり)
大島理森
4
○
議長
(
大島理森
君) 御静粛に。
落合貴之
5
○
落合貴之
君(続) したがって、私
たち
は、
徹底審議
のための
一定幅
の
会期延長
には
賛成
の選択肢も留保しながら、
与党側
の出方を注意深く見守っておりました。 ところが、結局、
与党側
から示された
延長幅
は、何と、過去にも例のないような、三カ月
余り先
の九月二十七日まで
会期延長
ということ。これは、要するに、
安保法制
の
審議
の難航に備えて、
参議院
で六十日間議決しなければ否決したとみなし、
衆議院
の三分の二で再議決して
成立
させる、
憲法
五十九条四項のいわゆる六十日
ルール
の適用を
視野
に入れたものではありませんか。 形だけ相手の話を聞いて、形式的に
審議
時間を積み重ね、
最後
は、
国民
の
理解
も
賛同
も得られていなくても六十日
ルール
で押し切ればよい、こんな
姿勢
では
議論
する
意味
がありません。私
たち
が質疑に立つ
意味
もなくなってしまいます。
国会
を一日開くたび、
国民
の血税が約三億円もかかると言われています。丁寧に話を聞いたという
アリバイづくり
のために、三カ月間、つまり三百億円近くも
税金
を費やして、結果は何も変わらない。ひたすら時間だけ消化して、結局は
国民世論
を置き去りにし、
国会
で
与党
の数だけで決めてしまう。
国民
の汗水流して納めた
税金
三百億円をどのように考えているのでしょうか。 今回の
会期延長
に象徴されているように、ポーズだけで結局は聞く耳を持たない、こんな
姿勢
で
国会
に臨んでいるからこそ、
重要法案
を幾ら
議論
しても
国民
の
理解
は得られず、かえって
賛成
が減り、
反対
がふえていく。
政府
・
与党
のやり方は、
憲政史上
、重大な汚点を残すと言わざるを得ません。 六十日
ルール
は使わない、まずそう宣言してからでないと、今回の
延長国会
での
議論
が無
意味
になりかねない、私
たち
もそうした形骸化した
議論
にはおつき合いできないと警鐘を鳴らし、私の
反対討論
を終わります。(
拍手
)
大島理森
6
○
議長
(
大島理森
君)
塩川鉄也
君。 〔
塩川鉄也
君
登壇
〕
塩川鉄也
7
○
塩川鉄也
君 私は、
日本共産党
を代表して、
国会史上
かつてない九十五日間の
延長
に断固
反対
の
討論
を行います。(
拍手
) 一体何のための
会期延長
なのか。 本日の
与野党書記局長
・
幹事長会談
において、
与党側
は、
安保法制
、
派遣法案
、
農協法案
など
重要法案
の
審議
が続いており、丁寧に
審議
するためと説明しました。極めて重大であります。
政府
・
与党
が
会期延長
で最大の目的にしている
安保法制
は、
憲法
九条を根底から覆し、
日本
がどこからも攻撃されていないのに、
集団的自衛権
を発動して、
アメリカ
の
戦争
に
自衛隊
が参戦し、
海外
での
武力行使
に乗り出すものであります。
自衛隊
は、世界じゅうで、いつでも、どこでも、
アメリカ
が起こすどんな
戦争
でも、
戦闘地域
まで行って、
武器
の輸送、弾薬の提供などのいわゆる
後方支援
、兵たんを行おうというものであり、
武力行使
と一体となることは明らかであります。 さらに、戦乱が続いている
地域
での
治安維持活動
に
自衛隊
を派兵し、
任務遂行
のための
武器使用
まで拡大することは、
違憲
の
武力行使
に至る危険が明白であります。 まさに、
日本国憲法
を全面的に破壊する
戦争法案
にほかなりません。 そもそも、
戦争放棄
、戦力不保持、
交戦権否認
を明記した
憲法
九条のもとで、
歴代政府
は、
自衛
のための
必要最小限度
の
実力組織
だから
自衛隊
は
憲法違反
ではない、
自衛隊
の
海外派兵
は
憲法違反
、
集団的自衛権
の
行使
は認められないとの
見解
を述べてきました。 この長年にわたってとり続けてきた
憲法解釈
を変える理由として、
政府
は、
安全保障環境
の
根本的変容
を唯一の
根拠
として挙げましたが、他国に対する
武力攻撃
によって、
法案
が言うような
存立危機事態
に陥った国の実例は、一つも示せなかったのであります。 結局、何が
存立危機事態
で、どういうときに
集団的自衛権
を
行使
するのか、明確な基準は何もありません。
政府
の一方
的判断
で
自衛隊
を
中東有事
にまで出動させ、
武力行使
するという危険きわまりないものであることが、この間の
国会審議
で明らかになりました。 また、
政府
は、
集団的自衛権行使
の
根拠
として最高裁の
砂川判決
を持ち出しましたが、この
判決
は、
集団的自衛権
について触れていないばかりか、当時の
アメリカ政府
の圧力のもと
統治行為論
をとり、
憲法判断
を避けたものであります。 今や、
集団的自衛権
の
行使
が認められるという
政府
の弁明は、ことごとく崩れ去っているのであります。 にもかかわらず、
通常国会最長
の九十五日間もの
延長
によって、
憲法違反
の
戦争法案
を何としても強行
成立
させようなど、断じて許されません。 しかも、この
大幅会期延長
は、
参議院
の
審議
において、六十日間を過ぎれば否決したものとみなし、
衆議院
で三分の二以上の多数で再議決し、
成立
させることまで
視野
に入れているのであります。
憲法違反
が明白な
法案
を、
議会制民主主義
を踏みにじって
成立
させるなど、断じて容認できません。 また、この
会期延長
は、昨年二度も
廃案
となった
労働者派遣法
を初めとする
悪法
を
成立
させようというものであります。戦後
労働法制
の根幹を崩す
派遣法
の
成立
など、到底認めることはできません。
最後
に、連日、
国会周辺
で多くの
国民
が、
憲法違反
の
戦争法案
やめよの声を上げています。
世論調査
では、
国民
の大多数が
成立
を急ぐべきでないとしています。
政府
・
与党
には、この声が聞こえないのでしょうか。 今なすべきは、この
国民
の声に耳を傾け、
会期
を閉じ、
戦争法案
など
悪法
を
廃案
にすることであります。 以上、
会期延長反対
の
討論
を終わります。(
拍手
)
大島理森
8
○
議長
(
大島理森
君) これにて
討論
は終局いたしました。
—————————————
大島理森
9
○
議長
(
大島理森
君) 採決いたします。
会期
を六月二十五日から九月二十七日まで九十五日間
延長
するに
賛成
の諸君の
起立
を求めます。 〔
賛成者起立
〕
大島理森
10
○
議長
(
大島理森
君)
起立
多数。よって、
会期
は九十五日間
延長
することに決まりました。 ————◇—————
橘慶一郎
11
○
橘慶一郎
君
議事日程
は延期し、本日はこれにて散会されることを望みます。
大島理森
12
○
議長
(
大島理森
君)
橘慶一郎
君の
動議
に御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
大島理森
13
○
議長
(
大島理森
君) 御
異議
なしと認めます。よって、
動議
のとおり決まりました。 本日は、これにて散会いたします。 午後八時二十七分散会