○西村(智)
委員 この集中期間で、まだ世界じゅう、日本も含めてですが、残っておられる概数で百十二万七千柱の御
遺骨を全て日本にお戻しできるように、ぜひ集中して取り組んでいただきたいと思います。
それで、私も、先日の
委員会の
視察で、
委員長を初め
皆さんと一緒に
硫黄島に参りました。現在の空港の
滑走路を、今、土曜日、日曜日、飛行機の離発着をとめて
探査したところで、三センチ以上の
固形物があると思われるところは、飛行機をとめているその時間に掘り返して、
探査をして、確認をして、もう一回埋めて平らにするという作業を今年度中には終えるという御
報告だったんですけれども、もう少し早く
硫黄島で
遺骨収集が始められていたら、私は、もう少し作業がスムーズにいったんじゃないかというふうに
現地に行って思いました。
実は、民主党政権のときに、当時菅総理が、
硫黄島からの
遺骨収集を促進しようということで、特命チームを置いたんです。当初は
硫黄島における
遺骨収集のための特命チームということで、これは
平成二十二年の八月十日ですから二〇一〇年になりましょうか、二〇一〇年の八月十日にこのチームを設置して、後にそのチームは、
硫黄島からの
遺骨帰還のための特命チームというふうに名前を変えて、そこで、
硫黄島からの
遺骨帰還プランというのを設けまして、それに基づいて、これまた集中実施期間の
取り組み方針、それから当面その年度中にやる
取り組み方針ということで、プランをつくって集中的にやるということになったわけなんです。
配付しております
資料の二枚目にその一枚目だけ掲載をしておりますけれども、ここで、このように書かれています。「はじめに」のところの丸の一番目ですが、「
戦没者の
遺骨帰還は「国の責務」であり、悲惨な歴史を繰り返さないためにも、全ての戦域で進めることが必要である。とりわけ、
硫黄島は日本の領土であり、
自衛隊が駐屯しているにもかかわらず、戦後六十六年」、当時六十六年、「
経過した現在でも約六割の約一万二千柱の御
遺骨が未
帰還で、これは国内最多数である。」ということでした。
私も、日本の領土である
硫黄島でもう少し早く進めることができなかったものか、何でおくれてきたんだろうか、こういうふうに考えるわけなんです。
実際、
硫黄島での
遺骨収集は、
皆さんで一緒に拝見してきたように、今は着実に進んでいて、
滑走路のところは今年度中に終わるということなんですけれども、日本領土ですらこういうことですから、まして他国の領土における
遺骨収集は恐らく、先ほど審議官が、いや、いろいろな理由があってと自民党の
田畑さんの
質問にも答えておられましたけれども、やはりそれぞれ外交問題等々もいろいろあって難しいところはあるわけなんですけれども、なぜ国内領土で進められなかったかという、その反省というか教訓、これをまずしっかりと確認した上で他国の領土における
遺骨の
収集というものを加速化していくことができるのではないかというふうに思いますけれども、この点、
大臣はどうお考えになりますか。