運営者
Bitlet
姉妹サービス
kokalog - 国会
yonalog - 47都道府県議会
nisalog - 東京23区議会
serelog - 政令指定都市議会
hokkaidolog - 北海道内市区町村議会
aomorilog - 青森県内市区町村議会
iwatelog - 岩手県内市区町村議会
miyagilog - 宮城県内市区町村議会
akitalog - 秋田県内市区町村議会
yamagatalog - 山形県内市区町村議会
fukushimalog - 福島県内市区町村議会
ibarakilog - 茨城県内市区町村議会
tochigilog - 栃木県内市区町村議会
gunmalog - 群馬県内市区町村議会
saitamalog - 埼玉県内市区町村議会
chibalog - 千葉県内市区町村議会
tokyolog - 東京都内市区町村議会
kanagawalog - 神奈川県内市区町村議会
nigatalog - 新潟県内市区町村議会
toyamalog - 富山県内市区町村議会
ishikawalog - 石川県内市区町村議会
fukuilog - 福井県内市区町村議会
yamanashilog - 山梨県内市区町村議会
naganolog - 長野県内市区町村議会
gifulog - 岐阜県内市区町村議会
sizuokalog - 静岡県内市区町村議会
aichilog - 愛知県内市区町村議会
mielog - 三重県内市区町村議会
shigalog - 滋賀県内市区町村議会
kyotolog - 京都府内市区町村議会
osakalog - 大阪府内市区町村議会
hyogolog - 兵庫県内市区町村議会
naralog - 奈良県内市区町村議会
wakayamalog - 和歌山県内市区町村議会
tottorilog - 鳥取県内市区町村議会
shimanelog - 島根県内市区町村議会
okayamalog - 岡山県内市区町村議会
hiroshimalog - 広島県内市区町村議会
yamaguchilog - 山口県内市区町村議会
tokushimalog - 徳島県内市区町村議会
kagawalog - 香川県内市区町村議会
ehimelog - 愛媛県内市区町村議会
kochilog - 高知県内市区町村議会
fukuokalog - 福岡県内市区町村議会
sagalog - 佐賀県内市区町村議会
nagasakilog - 長崎県内市区町村議会
kumamotolog - 熊本県内市区町村議会
oitalog - 大分県内市区町村議会
miyazakilog - 宮崎県内市区町村議会
kagoshimalog - 鹿児島県内市区町村議会
okinawalog - 沖縄県内市区町村議会
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
×
kokalog - 国会議事録検索
2014-10-16 第187回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号
公式Web版
会議録情報
0
平成二十六年十月十六日(木曜日) 午前九時十分
開議
出席委員
委員長
伊藤
信太郎君
理事
亀岡 偉民君
理事
坂井 学君
理事
坂本 剛二君
理事
橘 慶一郎君
理事
土井 亨君
理事
黄川田
徹君
理事
椎木 保君
理事
高木美智代
君 石川
昭政
君
小倉
將信君
小田原 潔君 大久保三代君 勝沼
栄明君
門 博文君 菅家 一郎君
菅野さちこ
君
黄川田仁志
君
小泉進次郎
君 小林 鷹之君 佐々木 紀君 桜井 宏君 島田 佳和君
白須賀貴樹
君 鈴木 憲和君 瀬戸 隆一君 津島 淳君 冨樫 博之君 中川 俊直君 橋本
英教
君 藤原 崇君 郡
和子
君 階 猛君 足立 康史君 林
宙紀
君 村岡 敏英君 中野
洋昌
君
樋口
尚也
君 今村 洋史君 杉田 水脈君 中島 克仁君
高橋千鶴子
君 畑
浩治
君 …………………………………
国務大臣
(
復興大臣
)
竹下
亘君
復興
副
大臣
長島
忠美
君
復興
副
大臣
浜田
昌良
君
復興
副
大臣
西村
明宏
君
復興大臣政務官
小泉進次郎
君
復興大臣政務官
山本
とも
ひろ
君
復興大臣政務官
岩井
茂樹
君
衆議院調査局東日本大震災復興特別調査室長
伊藤
和子
君 —————————————
委員
の異動 十月十六日
辞任
補欠選任
今野
智博
君
白須賀貴樹
君 谷
公一
君
小倉
將信君
赤羽
一嘉
君
樋口
尚也
君 同日
辞任
補欠選任
小倉
將信君
谷
公一
君
白須賀貴樹
君
今野
智博
君
樋口
尚也
君
赤羽
一嘉
君 ————◇—————
伊藤信太郎
1
○
伊藤委員長
これより会議を開きます。 この際、
竹下復興大臣
、
長島復興
副
大臣
、
浜田復興
副
大臣
、
西村復興
副
大臣
、
小泉復興大臣政務官
、
山本復興大臣政務官
及び
岩井復興大臣政務官
から、それぞれ発言を求められておりますので、順次これを許します。
復興大臣竹下亘
君。
竹下亘
2
○
竹下国務大臣
おはようございます。
復興大臣
を拝命いたしました
竹下亘
でございます。
東日本大震災復興特別委員会
の開催に当たり、一言御挨拶を申し上げます。
東日本大震災
から三年
半余り
が経過をいたしました。 この
震災
は、
地震
、
津波
、
原発事故
による複合的な
災害
であり、その
復興
は、困難を伴い、長期間を要します。
発災
以来、政府を挙げて
復旧復興
に取り組んでまいりました。
避難者
の数は二十四万人
余り
にまで減少いたしましたが、いまだ多くの
方々
が不自由な
生活
を余儀なくされていることを肝に銘じなければなりません。
安倍内閣
では、
復興
の
加速化
を
内閣
の最
重要課題
の一つとして位置づけております。 私は、就任以来、
被災地
を視察し、
仮設住宅
の
方々
と
意見交換
を行いました。
被災地
では、
高台移転
などの
工事
が進んでおりますが、一刻も早く恒久的な
住まい
に移りたいとの切実な声もお聞きをいたしました。 まず、急がれるのは、
住宅
の
再建
です。
被災者
の
方々
に
住まい
の見通しを持っていただくため、
住まい
の
復興工程表
を取りまとめ、公表をいたしております。
事業
の隘路となる
課題
に対しましては、
関係省庁
の
協力
の
もと
、
対策
を講じてきました。これらの
取り組み
により、
公共インフラ
の
復興
は本格化し、
住宅再建
・
復興まちづくり
は、
計画策定
、
用地取得
から、
工事実施
の
段階
に入ってきております。
岩手
と
宮城
での
高台移転
や
災害公営住宅
は、八割を超える
事業
が始まっております。 町のにぎわいや
生活
を
再建
するためには、
住宅再建
とあわせて、
産業
やなりわいの
再生
にもさらに力を入れる必要があります。 このため、
被災企業
の
施設設備
の
復旧
とともに、
震災
により失った販路の
開拓等
が
課題
であり、本年六月に
策定
をいたしました
産業復興創造戦略
に基づき、
対策
を推進していきます。
仮設住宅
での
生活
の
長期化
に伴い、心と健康の維持が
課題
となっております。また、新しくできる
災害公営住宅
でのコミュニティーの形成も重要です。 本年八月に
策定
をいたしました
被災者
の健康・
生活支援
に関する
総合施策
を
もと
に、国としても、市町村や
関係者
への
支援
を通じて、健康・
生活支援対策
にも力を入れてまいります。 一方、
福島
については、まだ
復旧
が緒についた
段階
にあります。 戻られる方には、
早期帰還
と定住のために、
除染
、
インフラ復旧
のほか、
生活環境
を整備します。
帰還
を待つ方には、
復興公営住宅
の
整備等
を進めてまいります。 また、双葉郡を初めとした
避難指示区域
の将来像の検討などにも
取り組み
ます。 さらに、安全、
安心対策
や
産業振興
などにも
取り組み
、
福島
の
復興再生
に
全力
で取り組んでまいります。
被災地
は、
震災
前から
人口減少
や
高齢化
などの
課題
を抱えております。 そのため、
復興
を進めるに当たっては、単なる
復旧
にとどまらず、我が国のモデルともなる新しい
東北
の
創造
に取り組んでおります。 具体的には、
被災地
で芽生えた先導的な
取り組み
を
支援
するとともに、
経済界
、大学、NPOなど、
復興支援
に携わるさまざまな
方々
の
連携
の場として設立した
官民連携推進協議会
の
もと
で、官と民が手をとり合って、
東北
に持続的な活力をもたらしてまいります。
伊藤委員長
を初め、
理事
及び
委員各位
におかれましては、引き続き
復興施策
への御
理解
と御
協力
をくださるよう、心から
お願い
を申し上げます。 以上でございます。(
拍手
)
伊藤信太郎
3
○
伊藤委員長
次に、
復興
副
大臣長島忠美
君。
長島忠美
4
○
長島
副
大臣
おはようございます。 このたび
復興
副
大臣
を拝命いたしました
長島忠美
でございます。
総括業務
及び
地震
、
津波災害
からの
復興
に関する
事項
、そして
宮城復興局
に関する
事項
を担当いたします。
竹下大臣
の
もと
、
大臣
を支えて、被災された全ての
皆様
が
希望
を持てるような
東北
の
復興
、
日本
の
再生
に取り組んでまいりたいと思いますので、どうぞよろしく
お願い
をしたいと思います。
伊藤委員長
を初め、
理事
、
委員各位
の
皆さん
に、御
指導
と御
協力
を賜りますように、心から
お願い
をさせていただきます。 どうぞよろしく
お願い
をいたします。(
拍手
)
伊藤信太郎
5
○
伊藤委員長
次に、
復興
副
大臣浜田昌良
君。
浜田昌良
6
○
浜田
副
大臣
皆様
、おはようございます。
福島
を
中心
とする
原発災害
からの
復興再生
に関する
事項
と
福島復興局
及び
茨城事務所
を引き続き担当させていただきます、
復興
副
大臣
の
浜田昌良
でございます。 他の副
大臣
、
政務官
と
連携
、団結を密にし、
竹下大臣
をしっかりお支えし、
被災地
の
皆様
、特に
福島
の
皆様
に、
復興
に
希望
が見える、そう言っていただけるように、全身全霊を尽くす決意でございます。
伊藤委員長
を初め、
復興特
の
理事
、
委員
の
皆様
の御
協力
、御
理解
のほど、何とぞ
お願い
申し上げます。(
拍手
)
伊藤信太郎
7
○
伊藤委員長
次に、
復興
副
大臣西村明宏
君。
西村明宏
8
○
西村
(明)副
大臣
皆さん
、おはようございます。 このたび
復興
副
大臣
を拝命いたしました
西村明宏
でございます。
地震
、
津波災害
からの
復興
に関する
事項
を担当いたします。
竹下大臣
をお支えし、
スピード感
を持って、そして、被災された多くの
方々
が
復興
を実感できるよう、そしてまた、活力ある
日本
の
再生
に向けて
全力
で取り組んでまいりますので、
伊藤委員長
を初め、
理事
、
委員各位
の格段の御
指導
を賜りますよう、心より
お願い
を申し上げます。(
拍手
)
伊藤信太郎
9
○
伊藤委員長
次に、
復興大臣政務官小泉進次郎
君。
小泉進次郎
10
○
小泉大臣政務官
おはようございます。 このたび、留任をいたしまして、
総括業務
、そして
岩手
県、また
青森事務所担当
となりました
小泉進次郎
でございます。
関係
副
大臣
とともに
竹下大臣
を一生懸命支えてまいります。 どうか、
伊藤委員長
を初め、
理事
、
委員各位
の
皆様
の御
指導
、御
協力
を心から
お願い
申し上げます。 ありがとうございました。(
拍手
)
伊藤信太郎
11
○
伊藤委員長
次に、
復興大臣政務官山本
とも
ひろ
君。
山本ともひろ
12
○
山本大臣政務官
皆様
、おはようございます。
復興大臣政務官
を拝命いたしました
山本
とも
ひろ
です。どうぞよろしく
お願い
いたします。 私は、
大臣
、副
大臣
とともに、
東日本大震災
の
復旧復興
に努めてまいります。また、私は、
文部科学大臣政務官
もあわせて拝命いたしましたので、
復興庁
と
文部科学省
のかけ橋となれるように、しっかりと
連絡調整
の任に当たりたいと思います。
委員長
を初め、
委員
の
先生方
におかれましては、どうぞ、御
指導
、御鞭撻を賜りますよう、よろしく
お願い
いたします。 ありがとうございました。(
拍手
)
伊藤信太郎
13
○
伊藤委員長
次に、
復興大臣政務官岩井茂樹
君。
岩井茂樹
14
○
岩井大臣政務官
おはようございます。 このたび
復興大臣政務官
を拝命いたしました
岩井茂樹
でございます。
福島
を
中心
とした
原子力災害
からの
復興
そして
再生
に関する
事項
にかかわる
経済産業省
との
連絡調整
、その任に当たってまいりたいと思っております。
関係
副
大臣
とともに、
竹下大臣
をしっかりと支えてまいります。
伊藤委員長
を初め、
理事
、そして
委員各位
の
皆様方
におかれましては、御
指導
、御
協力
のほどをどうかよろしく
お願い
いたします。 よろしく
お願い
します。(
拍手
)
伊藤信太郎
15
○
伊藤委員長
次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。 午前九時二十分散会