○西田実仁君 公明党の西田実仁でございます。
先日、
塚田委員長の下、
新潟に視察に私も参加をさせていただきました。この際、やはり消費税の引上げの影響等について様々各方面から
お話もお聞きできまして、大変有意義な視察でございました。御協力いただきました
皆様に感謝申し上げたいと思います。
まず、私、一番目に、この消費税八%への引上げによるデフレ効果についてお聞きしたいと思います。
お手元にお配りをしましたのは、
財務省が第四十一回
法人企業景気予測
調査としてこの平成二十六年四月から六月期
調査を先般、今月の二日であろうかと思いますけれ
ども、発表をされました。この件につきましてお聞きしたいと思います。
私が尊敬するある専門家の方からも御
指摘をいただきまして、私も気付かなかった点でございましたけれ
ども、この
法人企業景気予測
調査によりますと、表には貴社の景況ということ、あなたの
会社の景況がどうなのかということを前回
調査、現状
判断、また今後の見通しということで
調査をしておられます。そして、裏を見ていただきますと、
会社、自社の景況ではなくて国内全般の景況がどうなのかということをそれぞれ同じ現状
判断等が
調査されているわけであります。
注目をいただきたいのは、この二十六年四月から六月の現状
判断というところでございます。表の貴社の景況を見ますと、例えば大
企業の全
産業を見ていただきますとマイナス九・八という景況
判断、すなわち下降している
会社の方が多いというのが前回の
調査でございました。六月二日に発表されました今回の
調査、現状
判断というのはマイナスの一四・六というふうに、すなわち景況感が、貴社の景況、あなたの
会社の景況はどうですかと聞くと悪化をしているという
調査結果になってございます。
大
企業の全
産業がそのような結果になって、では中堅、
中小企業はどうなのかと申しますと、これも全
産業で見たところ、中堅
企業の全
産業はマイナス一五・四からマイナス一九・五、また
中小企業におきましてはマイナス一七・九からマイナス二一・五、すなわち大
企業、中堅、中小にかかわらず現状
判断というのは前回
調査よりも悪化をしていると貴社の景況では言っておられます。
しかしながら、裏を見ていただきますと、国内の景況はどうかというふうに聞きますと、大
企業、中堅、
中小企業、いずれの全
産業を見ましても前回
調査とほとんど数字が変わっていないということが分かっていただけるのではないかというふうに思います。
つまり、貴社の景況、つまり自分の
会社の景況がどうかと聞くと、やはり現状
判断は悪化をしていると答えているにもかかわらず、国内の景況はどうかと聞くとほとんど変わらないと答えているということは、これはやはり、これは推測でありますけれ
ども、明らかにマスメディアの影響を受けているんではないかというふうに思われるわけでございます。
今回、視察に行きましても、消費税増税による影響ということが想定内であるということが随分聞かれました。マスコミ等でもそうした報道がどちらかというと多いというふうに私も感じて、想定内で何とか推移しているんだろうなというふうに安心する
部分も正直私自身はあったわけでありますけれ
ども、実際にそれぞれの個社の、貴社ということでここではなっておりますけれ
ども、自社の景況を見ますと実は足下で悪化をしているという、こういう声でございます。
是非、まず、
大臣にはこの消費税の影響ということでお聞きをしたい。
財務省が調べておられます
法人企業景気予測
調査、そうしたことを意図してこういう貴社の景況と国内の景況を分けて聞いているんではないとは思いますけれ
ども、私の推測も含めまして、この数字の違いということについてどう見ておられるのか、
大臣から
お話をお聞きしたいと思います。