○田嶋
委員 お配りしておる
資料の一ページをごらんいただきたいと思いますが、これが
法務省の場合の外郭団体でございますけれ
ども、この一般財団法人が、いわゆる商業・法人登記の情報を提供、公開する、そういうサービスをいわゆる指定法人として独占的に有料で行っている、これが現状だそうでございます。
そして、
資料の三をごらんくださいませ。これは、安倍内閣の六月に閣議
決定をされました日本再興戦略のページ四十三でございますが、この中でも、ITの
部分で、「2公共データの民間開放」ということで、二〇一五年度中に世界最高水準の公開
内容ということでございます。これを目標として今全省挙げて取り組んでいるということは、
法務大臣にもしっかりと御
認識をいただきたいと思います。
そこで、一つ戻っていただきまして、
資料の二でございます。
私もいろいろこのオープンガバメント
関係に取り組んでまいっておるんですが、
法務省には、ぜひこういったことを取り上げてほしいという民間の外部の方から御
指摘をいただいてまいりました。
この表は、外部のいわゆる調査機関というものが、イギリスでございますが、ございまして、世界の先進国が
政府のいわゆる公共財としての情報をどの程度、国民、世界に対してオープンに公開をできているかということの評価表でございますが、ざっくり言うと、緑は高い評価、そして赤が低い評価でございます。
縦の矢印で、カンパニーレジスターと書いてあるところが今の商業・法人登記でございますが、それぞれの国が余り高くない評価でございますけれ
ども、日本に関しましては、この法人登記の
部分が八カ国中最低点をとっているという状況。
大臣、これはきのう、きょう初めてお知りになったかもしれませんが、
資料の下から二つ目でございますが、日本は法人登記情報については八カ国中最低点である、まずこれが現状であるということでございまして、三ページで安倍内閣が唱えております世界最高水準の公開を目指すというところですが、全体としてのランキングは、実は現在日本は世界二十七位でございます。そういった状況の中で特別評価が低いのが、今私が取り上げさせていただいておりますこの法人登記ということでございます。
大臣にお伺いをいたします。
安倍内閣の、世界最先端IT国家を目指すということで、最優先でこの改善に関して取り組みをしていかなきゃいけないんだろうと私は思っております。とりわけ、
先ほどおっしゃっていただきました有料である点、そして非常に限られた時間しか見ることができない点、こういったさまざまな制約と操作性の悪さが
指摘をされておるわけでございますが、
大臣、この点、特に有料で提供しているという点の改善をされる検討は可能かどうか、御
答弁いただきたいと思います。