運営者
Bitlet
姉妹サービス
kokalog - 国会
yonalog - 47都道府県議会
nisalog - 東京23区議会
serelog - 政令指定都市議会
hokkaidolog - 北海道内市区町村議会
aomorilog - 青森県内市区町村議会
iwatelog - 岩手県内市区町村議会
miyagilog - 宮城県内市区町村議会
akitalog - 秋田県内市区町村議会
yamagatalog - 山形県内市区町村議会
fukushimalog - 福島県内市区町村議会
ibarakilog - 茨城県内市区町村議会
tochigilog - 栃木県内市区町村議会
gunmalog - 群馬県内市区町村議会
saitamalog - 埼玉県内市区町村議会
chibalog - 千葉県内市区町村議会
tokyolog - 東京都内市区町村議会
kanagawalog - 神奈川県内市区町村議会
nigatalog - 新潟県内市区町村議会
toyamalog - 富山県内市区町村議会
ishikawalog - 石川県内市区町村議会
fukuilog - 福井県内市区町村議会
yamanashilog - 山梨県内市区町村議会
naganolog - 長野県内市区町村議会
gifulog - 岐阜県内市区町村議会
sizuokalog - 静岡県内市区町村議会
aichilog - 愛知県内市区町村議会
mielog - 三重県内市区町村議会
shigalog - 滋賀県内市区町村議会
kyotolog - 京都府内市区町村議会
osakalog - 大阪府内市区町村議会
hyogolog - 兵庫県内市区町村議会
naralog - 奈良県内市区町村議会
wakayamalog - 和歌山県内市区町村議会
tottorilog - 鳥取県内市区町村議会
shimanelog - 島根県内市区町村議会
okayamalog - 岡山県内市区町村議会
hiroshimalog - 広島県内市区町村議会
yamaguchilog - 山口県内市区町村議会
tokushimalog - 徳島県内市区町村議会
kagawalog - 香川県内市区町村議会
ehimelog - 愛媛県内市区町村議会
kochilog - 高知県内市区町村議会
fukuokalog - 福岡県内市区町村議会
sagalog - 佐賀県内市区町村議会
nagasakilog - 長崎県内市区町村議会
kumamotolog - 熊本県内市区町村議会
oitalog - 大分県内市区町村議会
miyazakilog - 宮崎県内市区町村議会
kagoshimalog - 鹿児島県内市区町村議会
okinawalog - 沖縄県内市区町村議会
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
×
kokalog - 国会議事録検索
2012-11-02 第181回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号
公式Web版
会議録情報
0
本
国会召集日
(
平成
二十四年十月二十九日)(月曜日)(午前零時現在)における本
委員
は、次のとおりである。
委員長
笹木
竜三
君
理事
小原
舞君
理事
神山
洋介
君
理事
楠田
大蔵
君
理事
藤田
憲彦
君
理事
今津
寛君
理事
岩屋
毅君
理事
渡辺
義彦
君
理事
東
順治
君
小川
淳也
君
斉藤
進君
下条
みつ
君
神風
英男
君
空本
誠喜
君
田中美絵子
君
高橋
昭一
君 橘
秀徳
君
長島
昭久
君
宮島
大典
君
森岡洋一郎
君
江渡
聡徳君
大野
功統
君
武田
良太
君
中谷
元君
浜田
靖一君
福井
照君
赤嶺
政賢君
照屋
寛徳
君 小泉 俊明君
浅野
貴博
君
—————————————
十月二十九日
笹木竜三
君
委員長辞任
につき、その
補欠
として
神風英男
君が議院において、
委員長
に選任された。
平成
二十四年十一月二日(金曜日) 午前九時三十分
開議
出席委員
委員長
神風
英男
君
理事
小原
舞君
理事
神山
洋介
君
理事
楠田
大蔵
君
理事
田中美絵子
君
理事
高橋
昭一
君
理事
今津
寛君
理事
岩屋
毅君
理事
武田
良太
君
理事
渡辺
義彦
君
理事
東
順治
君
小川
淳也
君
緒方林太郎
君
斉藤
進君
下条
みつ
君 橘
秀徳
君
中林美恵子
君
長島
昭久
君
宮島
大典
君
森岡洋一郎
君
和田
隆志
君
江渡
聡徳君
大野
功統
君
中谷
元君
浜田
靖一君
福井
照君
赤嶺
政賢君
石川
知裕
君 …………………………………
外務大臣
玄葉光一郎
君
防衛大臣
森本
敏君
外務
副
大臣
吉良
州司
君
外務
副
大臣
榛葉賀津也君
防衛
副
大臣
長島
昭久
君
外務大臣政務官
風間
直樹
君
外務大臣政務官
浜田
和幸
君
防衛大臣政務官
宮島
大典
君
防衛大臣政務官
大野
元裕
君
安全保障委員会専門員
湯澤 勉君
—————————————
委員
の異動 十月二十九日
辞任
補欠選任
笹木
竜三
君
中林美恵子
君 十一月二日
辞任
補欠選任
空本
誠喜
君
和田
隆志
君
藤田
憲彦
君
緒方林太郎
君
浅野
貴博
君
石川
知裕
君 同日
辞任
補欠選任
緒方林太郎
君
藤田
憲彦
君
和田
隆志
君
空本
誠喜
君
石川
知裕
君
浅野
貴博
君 同日
理事神山洋介
君、
藤田憲彦
君及び
岩屋毅
君同日
理事辞任
につき、その
補欠
として
田中美絵子
君、
高橋昭一
君及び
武田良太
君が
理事
に当選した。
—————————————
十月二十九日
国際平和協力法案
(
中谷元
君外四名
提出
、第百七十四回
国会衆法
第二四号)
国際緊急援助隊
の派遣に関する
法律
の一部を改正する
法律案
(
中谷元
君外四名
提出
、第百七十四回
国会衆法
第二五号)
自衛隊法
の一部を改正する
法律案
(小野寺五典君外七名
提出
、第百七十四回
国会衆法
第三一号) は本
委員会
に付託された。
—————————————
本日の
会議
に付した案件
理事
の
辞任
及び
補欠選任
国政調査承認要求
に関する件 ————◇—————
神風英男
1
○
神風委員長
これより
会議
を開きます。 この際、一言御
挨拶
を申し上げます。 このたび、
安全保障委員長
を拝命いたしました
神風英男
でございます。まことに光栄に存じますとともに、その
職責
の
重要性
を痛感している次第であります。 昨今の
近隣諸国
における
軍事活動
の
活発化等
により、
我が国
を取り巻く
安全保障環境
は一層厳しさを増しているところであります。また、
国際社会
全体におきましても、
大量破壊兵器
の
拡散
、
サイバー攻撃
及び頻発する
国際テロリズム
など、
課題
が山積をしております。こうした
国際情勢
の
もと
、
我が国
の平和と安全を確保するため、当
委員会
に課せられた使命はまことに重大であります。
委員各位
の御
協力
を賜りまして、公正かつ円満なる
委員会運営
に努めてまいる
所存
でございますので、何とぞよろしく
お願い
申し上げます。(
拍手
) ————◇—————
神風英男
2
○
神風委員長
理事辞任
の件についてお諮りいたします。
理事神山洋介
君、
藤田憲彦
君及び
岩屋毅
君から、
理事辞任
の申し出があります。これを許可するに御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
神風英男
3
○
神風委員長
御
異議
なしと認めます。よって、そのように決しました。 次に、
理事
の
補欠選任
についてお諮りいたします。 ただいまの
理事辞任
に伴う
補欠選任
につきましては、先例により、
委員長
において指名するに御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
神風英男
4
○
神風委員長
御
異議
なしと認めます。よって、そのように決しました。 それでは、
理事
に
田中美絵子
君
高橋
昭一
君 及び
武田
良太
君 を指名いたします。 ————◇—————
神風英男
5
○
神風委員長
次に、
国政調査承認要求
に関する件についてお諮りいたします。 国の
安全保障
に関する事項について、本
会期中国政
に関する
調査
を行うため、
衆議院規則
第九十四条の
規定
により、議長に対し、
承認
を求めたいと存じますが、御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
神風英男
6
○
神風委員長
御
異議
なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————◇—————
神風英男
7
○
神風委員長
この際、
国務大臣
、副
大臣
及び
大臣政務官
より、それぞれ発言を求められておりますので、順次これを許します。
森本防衛大臣
。
森本敏
8
○
森本国務大臣
防衛大臣
の
森本敏
でございます。 本日は、
神風委員長
を初め
委員
の
皆様
に御
挨拶
を申し上げます。 まず、
我が国周辺
の
情勢
につきましては、近年、
周辺国
の
軍事力
の
近代化
が進み、
海洋
を中心に
軍事活動
が
活発化
しています。 最近では、
北朝鮮
が本年四月に
人工衛星
と称する
ミサイル
の
発射
を行ったこともあり、核や
ミサイル
の問題はより深刻なものとなっております。また、
中国等
が
我が国
の
周辺海空域
において
活動
を
活発化
させております。 このように、
我が国
を取り巻く
安全保障環境
は一層厳しさを増しており、これらの動向を引き続き注視するとともに、
関係省庁
と連携し、
我が国周辺
の
情報収集
、
警戒監視等
に万全を期してまいります。
防衛力整備
につきましては、
防衛計画
の大綱及び
中期防衛力整備計画
に基づき、
動的防衛力
を構築するため、
南西地域
の
防衛態勢
の充実、
サイバー攻撃
への
対処能力
の
向上等
の諸
課題
に積極的に取り組み、
我が国
の
防衛
を確固たるものにしてまいります。
国際社会
の平和と安定のための取り組みにつきまして、
海賊対処活動
や
国際平和協力活動等
に従事する
自衛隊
の
仕事ぶり
は国内外から高い評価を得ており、
防衛省
・
自衛隊
といたしましては、引き続きこれらの
活動
に積極的に取り組んでまいります。 また、
地域
の重要な
パートナー国
との
防衛協力
、
防衛交流
を促進するとともに、
隣国
との
信頼醸成
にも努めてまいります。
日米同盟
は、
我が国
の安全と
地域
の安定の確保のために引き続き重要です。 本年八月及び九月の
日米防衛首脳会談
でも、
両国
の
防衛協力
や
役割分担
の
あり方
について検討していくこと、また、
日米防衛協力
のための指針について今後必要な研究、
議論
を行っていくことが重要であることにつき、認識が一致しました。同時に、
日米
の
動的防衛協力
の検討を加速させるほか、各種の
協力
をさらに拡充していくことでも合意しているところであり、今後とも、
日米同盟
の深化、拡大のため、さまざまな施策に取り組んでまいります。 また、
普天間飛行場
の
固定化
はあってはならないと
考え
ており、
米軍
による
抑止力
を維持しつつ、
沖縄
を初めとする
地元
の
負担軽減
のため、
米軍再編計画
についても着実に進めてまいります。 在
沖縄米海兵隊
への
オスプレイ
の配備につきましては、
我が国
の
安全保障
にとって大きな意味がありますが、その運用に際しては、
安全性
は
もと
より、
地元
の
皆様
の生活への
最大限
の
配慮
をすることが大前提です。今後とも、
地元
の方々の不安を払拭できるよう丁寧に説明していく
考え
です。 一方、先般、
沖縄
で発生した許しがたい
事件
は決してあってはならない極めて遺憾なものであり、
米側
も既に
夜間外出禁止等
の
措置
を講じています。
政府
といたしましては、引き続き、この種の
事件
を根絶すべく、
綱紀粛正
と
再発防止
について
米側
に強く申し入れてまいります。
国会提出法案
につきましては、
日豪ACSA
の実施に係る
措置等
について所要の
規定
を
整備
するため、
自衛隊法等
の一部を改正する
法律案
を今
国会
に
提出
する予定としております。
委員各位
におかれましては、御審議のほどよろしく
お願い
いたします。 最後に、
神風委員長
を初め
理事
及び
委員各位
の一層の御
指導
、御
鞭撻
を賜りますよう、よろしく
お願い
申し上げます。 以上でございます。(
拍手
)
神風英男
9
○
神風委員長
次に、
玄葉外務大臣
。
玄葉光一郎
10
○
玄葉国務大臣
おはようございます。
外務大臣
の
玄葉光一郎
でございます。
安全保障委員会
の
開催
に当たりまして、御
挨拶
を申し上げ、所信を申し述べます。 平和を守り、
国民
の安全を保障すること、国の
主権
、そして
領土
、領海を守ることは
国家
として当然の
責務
であり、
我が国
もそのような
責務
を
国際法
にのっとって果たしていきます。また、北方
領土
や竹島といった
領土
問題についても粘り強く取り組んでいく
決意
です。
我が国
を取り巻く
安全保障環境
はかつてなく厳しさを増しています。
北朝鮮
は、核、
弾道ミサイル開発
を継続しており、ことしの四月には
弾道ミサイル
の
発射
を強行しました。また、
中国
の
透明性
を欠いた
国防力
の
強化
や
海洋活動
の
活発化
、極東における
ロシア軍
の
活動等
も注視していく必要があります。 さらには、
我が国
の
領土
や
主権
をめぐるさまざまな出来事も生じています。 このような
安全保障環境
に
対応
するため、
我が国
は、適切な
防衛力
の
整備
に努め、
日米安全保障体制
を堅持するとともに、
国際環境
の安定に向けた
外交努力
や
国際平和協力
を推進していく
考え
です。 以下、具体的な
安全保障政策
について述べます。 まず、基軸となる
日米同盟
については、
我が国
はさらなる
役割
と
責任
を果たし、
弾道ミサイル防衛
、
宇宙
、
サイバー
、
海洋等
の幅広い
分野
で
協力
を進めます。また、
在日米軍再編
については、本年四月の2プラス2
共同発表
を踏まえ、
抑止力
を維持し、できるだけ早期に
沖縄
の
負担軽減
を実現していきます。 先月、
沖縄
で発生した悪質で卑劣な
事件
は極めて許しがたいものであります。また、本日未明、
沖縄
で米兵による
住居侵入
が発生しましたけれども、
外出禁止措置
がとられている中でのことであり、言語道断であります。高いレベルで申し入れます。いずれにしても、単なる言葉ではなくて、
実効性
を伴った
再発防止策
がとられる必要がありますので、そのための
具体策
を申し入れてまいります。
オスプレイ
につきましては、
日米
間の合意の遵守と
安全性等
への
最大限
の
配慮
を求めていきます。 加えて、韓国、豪州、インドなどの
パートナー国
とは、
日米韓
、
日米豪
、
日米印
といった三カ国間での対話を進めていく
考え
です。 また、
日中関係
は
我が国
にとって最も重要な二
国間関係
の一つであり、
両国
は、
地域
及び
世界
の平和、安定及び発展に厳粛な
責任
を負っています。尖閣諸島は、歴史的にも
国際法
上も
我が国固有
の
領土
であることは明らかです。
我が国
として譲れないものは譲れませんけれども、
中国
との間では
意思疎通
を維持
強化
し、事態をエスカレートさせないよう
中国側
に自制を求めるとともに、
責任
ある
対応
を求めていきます。
日朝関係
については、
政府間協議開催
に向けて調整しているところでありますが、
日朝平壌宣言
に基づき、拉致、核、
ミサイル
といった諸懸案を包括的に解決し、不幸な過去を清算して
国交正常化
を図るべく、引き続き
努力
を行います。
ロシア
については、重要な
隣国
であり、
アジア太平洋地域
の
パートナー
としてふさわしい
関係
の構築に努めていく
考え
です。 さらに、
地域
の平和と安定のためには、
東アジア首脳会議
、EASや
ASEAN地域フォーラム
、
ARF等
の
地域枠組み
における
連携協力
も重要であり、
海洋
などの
分野
で具体的な
協力
を推進していきます。 グローバルな
安全保障課題
に関しても、積極的に取り組んでまいります。 現在、中東・
北アフリカ地域
は激動の渦の中にあります。特に、
シリア
における暴力と弾圧を強く非難し、
国際社会
とともに、
人道支援
、
シリア政府
への
圧力強化
などを進めます。イランの核問題については、深刻な懸念を
国際社会
と共有しており、その解決に向け、引き続き
各国
と
協力
しながら取り組みます。 さらに、
国際テロ
への
対応
、
宇宙
、
サイバー空間
など、
安全保障
上
重要性
を増している
課題
も存在しており、国際的な
規範作成
への
対応等
、
各国
との
協力連携
を進めていきます。 ソマリア沖海賊問題についても、引き続き積極的に取り組んでまいります。 また、
国連平和維持活動
、
PKO
に、より積極的に参加するための
環境整備
を進めていきます。今後の貢献については、
PKO
への参加の
あり方全般
について
政府
内で検討してまいります。 核軍縮・不
拡散
については、
日豪両国
が主導してきた軍縮・不
拡散イニシアチブ
、NPDIを推し進め、核兵器のない
世界
に向けて
国際社会
の
議論
を主導していきます。 以上のような諸
課題
の
対処
に当たり、
外務大臣
として
全力
を尽くす
決意
です。
神風委員長
を初め
委員各位
の御
支援
と御
協力
を心から
お願い
申し上げます。 以上です。(
拍手
)
神風英男
11
○
神風委員長
次に、
長島防衛
副
大臣
。
長島昭久
12
○
長島
副
大臣
このたび
防衛
副
大臣
を拝命いたしました
長島昭久
と申します。
我が国
の
防衛
という崇高かつ
国家存立
の
基本
を担う
防衛省
・
自衛隊
へ二年
ぶり
に戻ることとなり、大変光栄に存じますとともに、改めてその
職責
の重大さを痛感しております。 この上は、
防衛政務官
及び官邸における
外交
、
安保担当補佐官
としての経験を生かしつつ、
国民
の
生命財産
を守り、
国家
の独立と
繁栄
を保障するべく、両
政務官
とともに
森本防衛大臣
を補佐し、
国防
の任に邁進する
所存
であります。
神風委員長
を初め
委員各位
におかれましては、御
指導
、御
鞭撻
を賜りますよう、よろしく
お願い
申し上げます。(
拍手
)
神風英男
13
○
神風委員長
次に、
吉良外務
副
大臣
。
吉良州司
14
○
吉良
副
大臣
外務
副
大臣
を拝命いたしました
吉良
州司
でございます。 国の根幹である
外交
、
安全保障
上の諸
課題
が山積する中、
我が国
の
繁栄
そして安全を確保し、そして
国民
の
生命財産
を守ることは、
政府
として最優先で取り組むべき
課題
でございます。 私は、
玄葉外務大臣
を補佐し、
我が国
が直面する
外交
、
安全保障
の
課題
に
全力
で取り組んでまいります。
神風委員長
、そして各
委員
の御
支援
、御
協力
を
お願い
申し上げます。(
拍手
)
神風英男
15
○
神風委員長
次に、
榛葉外務
副
大臣
。
榛葉賀津也
16
○
榛葉
副
大臣
外務
副
大臣
を拝命いたしました
榛葉賀津也
でございます。
我が国
が平和のうちに
繁栄
するためには、日々積極的な
外交努力
を重ねていくことが一層重要となっております。
我が国
の安全と
繁栄
を確保するため、
外交
、
安全保障
上の諸
課題
に取り組むに当たり、
玄葉大臣
を補佐し、
外務
副
大臣
として
職務
を全うするため、全身全霊を注ぐ
所存
でございます。
神風委員長
を初め
理事
、
委員各位
の御
指導
と御
鞭撻
を賜りますように、心から
お願い
申し上げます。(
拍手
)
神風英男
17
○
神風委員長
次に、
宮島防衛大臣政務官
。
宮島大典
18
○
宮島大臣政務官
このたび
防衛大臣政務官
を拝命いたしました
宮島大典
でございます。
我が国
を取り巻く
安全保障環境
が一層厳しさを増す中で、
国家
の
安全保障
という
国家存立
の
基本
を担う
職責
を拝命いたしまして、その
責任
の重さを大変痛感いたしておるところであります。 今後、
長島
副
大臣
、
大野政務官
とともに
森本大臣
を補佐し、
全力
で諸
課題
に取り組んでまいる
所存
でございます。
神風委員長
を初め
委員
の
皆様方
には、かつて当
委員会
の
理事
をいたしておりましたときに大変御
指導
いただいておりましたけれども、今後とも引き続きの御
指導
、御
鞭撻
を賜りますよう、よろしく
お願い
を申し上げます。(
拍手
)
神風英男
19
○
神風委員長
次に、
大野防衛大臣政務官
。
大野元裕
20
○
大野大臣政務官
このたび
防衛大臣政務官
を拝命いたしました大
野元裕
でございます。
我が国
の平和と安全、
国民
の
生命
と
財産
を守るとともに、
国際社会
の平和と安全に貢献している
防衛省
・
自衛隊
の
政務官
となり、その
責任
の重さを痛感しているところでございます。
長島
副
大臣
、
宮島政務官
とともに
森本大臣
を補佐し、
誠心誠意職務
に邁進していく
所存
でございます。
神風委員長
、そして
委員
の
皆様
の御
指導
、御
鞭撻
を賜りますよう、心より
お願い
を申し上げます。 ありがとうございました。(
拍手
)
神風英男
21
○
神風委員長
次に、
風間外務大臣政務官
。
風間直樹
22
○
風間大臣政務官
このたび
外務大臣政務官
を拝命いたしました
風間直樹
でございます。 これまでは、きょう御列席の
委員
の
皆様
とともに
国会
の場でさまざまな
外交
、
防衛
の
議論
をさせていただきましたが、
政府
において、
国益維持
と達成のために、今後
全力
で当たる覚悟でございます。
玄葉大臣
の
指導
の
もと
、また
神風委員長
を初め
理事
、
委員
の
皆様
の御
協力
と御
支援
の
もと
、諸
課題
に当たってまいりますので、どうぞよろしく
お願い
いたします。(
拍手
)
神風英男
23
○
神風委員長
次に、
浜田外務大臣政務官
。
浜田和幸
24
○
浜田大臣政務官
皆さん、おはようございます。
外務大臣政務官
の
浜田和幸
でございます。
国民
の期待に応えるべく、
玄葉大臣
を引き続き支え、強い日本の
外交
を推し進めていきたいと思います。
神風委員長
を初め
委員会
の
皆様方
の御
支援
と御
協力
を心より
お願い
いたします。 ありがとうございます。(
拍手
)
神風英男
25
○
神風委員長
次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。 午前九時四十八分散会