○
衆議院議員(
武正公一君) 民主党の
武正公一でございます。
民主党、
自由民主党、公明党、三党提出者を代表して、ただいま議題となりました
法律案につきまして、その提案理由及び
内容の概要を御
説明申し上げます。
本
法律案は、
郵政民営化について、内外の社会経済情勢の変化等に鑑み、郵便局
株式会社及び郵便事業
株式会社の再編成、郵政事業に係る基本的な役務の確保のための措置その他
株式会社に的確に郵政事業の経営を行わせるための措置を講じることにより、その見直しを図ろうとするものであります。
次に、
法律案の
内容について、その概要を御
説明申し上げます。
第一に、
郵政民営化法、
日本郵政株式会社法、郵便局
株式会社法及び独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険
管理機構法の
改正であります。
まず、
郵政民営化の目的を、
株式会社に的確に郵政事業の経営を行わせるための改革とすることと改めることとしております。
経営形態につきまして、
現行の五社
体制を四社
体制に改め、郵便局
株式会社を存続
会社として、郵便事業
株式会社を吸収合併し、その商号を
日本郵便
株式会社に変更することとしております。
ユニバーサルサービスにつきましては、
日本郵政株式会社及び
日本郵便
株式会社に、郵便
業務及び貯金・保険の基本的サービスを郵便局において一体的に提供する責務を課すこととしております。
このため、
日本郵便
株式会社による郵便局のあまねく全国への設置義務及び銀行・保険窓口
業務契約の
内容の
総務大臣への届出、郵便局ネットワークの活用その他の郵政事業の
実施に当たっての公益性及び地域性の十分な発揮、政府が郵政事業に係る基本的役務の確保のために必要な措置を講ずることを
規定することとしております。
日本郵政株式会社が保有する、
郵便貯金銀行及び
郵便保険会社、いわゆる金融二社の
株式につきましては、その全てを処分することを目指し、両社の経営
状況、郵政事業に係る基本的な役務の確保への影響等を勘案しつつ、できる限り早期に処分することとしております。
金融二社に対する新規
業務規制につきましては、引き続き、内閣総理
大臣及び
総務大臣による認可制を基本といたしますが、両社の
株式の二分の一以上を処分した後は届出制とし、他の金融機関との間の適正な競争関係への配慮、
郵政民営化委員会への通知を義務付けた上で、監督上の命令
規定の対象とすることとしております。
合併により新たに発足する
日本郵便
株式会社に対する任意
業務規制につきましては、
総務大臣への届出とし、金融二社と同様、同業他社への配慮義務、
郵政民営化委員会への通知等を義務付けることとしております。
その他、
郵政民営化委員会による三年ごとの
郵政民営化の進捗
状況についての総合的な見直しを総合的な検証に改めるほか、
日本郵政株式会社及び
日本郵便
株式会社に対する情報の公表義務の新設、社会・地域貢献基金に係る制度の廃止、
日本郵政株式会社による旧郵便貯金周知宣伝施設及び旧簡易保険加入者福祉施設の運営又は
管理の
業務特例、郵便局における旧郵便貯金及び旧簡易生命保険の取扱い等について、関係
規定の
整備等を行うこととしております。
第二に、郵便事業
株式会社法及び
日本郵政株式会社、
郵便貯金銀行及び
郵便保険会社の
株式の処分の
停止等に関する
法律を廃止することとしております。
第三に、郵便窓口
業務の委託等に関する
法律の題名を簡易郵便局法に改めるとともに、委託
業務を行う施設を簡易郵便局とし、受託者は簡易郵便
局長と称することができる旨を
規定するなど、二十九
法律を
改正するほか、所要の経過措置を設けることとしております。
なお、この
法律は、公布の日から起算して一年を超えない範囲内において政令で定める日から施行する、ただし、
郵政民営化法の目的の変更、
日本郵政株式会社及び金融二社の
株式処分の凍結解除等については、公布の日から施行することとしております。
以上が本
法律案の提案の理由及び
内容の概要であります。
何とぞ、御
審議の上、速やかに御賛同くださいますよう
お願い申し上げます。