○
政府参考人(岡崎浩巳君) 簡潔に申し上げます。
まず、減収額でございますが、今回の
法律案におけます
特例措置のうちで、いわゆる警戒区域の中の土地家屋あるいはその中の自動車に係る固定資産税、自動車税等の減収額を推計しますと、おおむね九十億円程度と見込んでおります。ただ、もう
一つの
特例でありますいわゆる家屋や自動車等の代わりを買った場合の代替
特例につきましては、なかなか現時点では件数がどのぐらい出るか見込むことは困難でありますので、減収額についても試算をいたしておりません。
それから、減税
措置についての周知方法でございます。ちなみに、前回、四月二十七日に成立いたしました
法律についての周知について申し上げますと、当然その
特例措置の内容、減免の在り方につきまして、課税庁であります地方団体に広報をしていただくというための広報誌等の掲載例、文例等を作成して周知をいたしたところであります。また、
政府では、避難所に壁新聞というのを掲示しておりますが、その中にも税制
特例についての記事を掲載して、納税者の方あるいは販売事業者に係る情報提供を行っております。
それから、特に自動車
関係税でありますけれども、今回非常にたくさんの車が流されてしまって所在が分からないということもありますので、国土交通省、財務省、国税庁、金融庁、あるいは軽自動車検査協会で協力しまして、こういう自動車税版の、普通自動車版と軽自動車編に分けまして、
大震災で自動車が被害に遭われた方へというような手引書を作りまして、これで、各
省庁共同で作っておりますので、抹消登録の方法から、自動車税、軽自動車税、あるいは自動車重量税、それから代替自動車に係る
特例、それから自賠責保険、任意保険の還付の方法まで全部一覧を作りまして、市町村あるいは税務署に備え付けると同時に、販売業者にも配布をいたして周知をいたしております。
今回の
法律につきましても、成立いたしましたらば、早速そういうようなやり方で周知をまた徹底してまいりたいと思っております。