○
江田(憲)
委員 農家の戸別所得補償というのは
民主党政権の根幹の政策であって、私は哲学、基本論を言っているので、それで
総理と論争しているわけです。
では、我々の考えを申し上げます。
減反をなぜ廃止するか。これは、価格支持をやめるという、ヨーロッパ、欧米並みのことをやるということです。
この
パネルを見ていただけばわかるんですが、減反廃止をすれば、当然、需給調整がなくなりますから、米価は下がります。おととしぐらいまでは一俵一万五千円だったんですけれども、
皆さん方が戸別所得補償を入れて補助金を入れたものだから、足元を見られて今一万三千円ぐらいに下がっていますね。しかし、減反を廃止すれば、確かに一俵一万円になるかもしれない、八千円になるかもしれませんね。
しかし、
皆さん、中国米は今一俵幾らか御存じですか。十年前は確かに一俵三千円でした。これが今現在、中国米ですら一俵一万円になっているんですよ。そうすると、減反を廃止して、米価が、
日本の米が下がれば、そうでなくても高い米が飛ぶように売れているんですよ、おいしい、安全だといって。これは価格競争力も出てきますから、ここでどんどんどんどん中国市場にも東南アジア市場にも売り込める。さっき言ったように、今現在でも中国には四千万トンのジャポニカ需要というのがあるんですからね。
ただ、数量がどんどん出ても、単価、価格が下がりますから、そういった農家にはやはり所得面では打撃になるでしょう。だけれども、そこの部分を
税金で所得補償する、直接支払
いするというならみんなの党はわかるんです。まさにみんなの党はそれを言っているんです。まさにこれから、こういった形で、減反を廃止した後のこういった価格競争力を利用してどんどん輸出していこう、これからも農家をどんどん将来に向かって頑張っていこうという、主業農家といいますか専業農家といいますか、頑張る農家にはしっかりと直接支払いをしていくというのがみんなの党の考え方でもありますし、EUやアメリカの考え方でもあるわけです。こういうことで農業を輸出
産業、成長
産業にしていくということが可能になるわけでございます。
そして、それに相まって、この二番目に書きました、農地の集約化、大
規模化、生産性の向上ということも考えていかなければいけません。しかし、これがまた、減反があるおかげで、中小零細兼業農家を、コストの高い効率の悪い農家を温存する結果になっているんですよ。ですから、減反で高い価格を維持していますから、高い米を買うよりも自分でつくった方が得だよといって、細々とした農地を持ってまだ稲作をしている零細農家の
皆さんもいらっしゃる。
そういうことで、減反があるおかげで、そういった非効率なところも温存されているということがありますから、そういう
意味でも、集約化の
観点からでも、減反というのは廃止すべきだと思っております。
そして、もう
一つだけこの点で言いますと、今、農地の貸しはがし現象が起こっているということは
総理も御
認識だと思います。
民主党政権が戸別所得補償を入れた。やあ、補助金がもらえるのなら、今まで貸していた土地を返してくれよ、おれがちゃんとそこでつくって、例えば飼料米なんかをつくって、そこで補助金をもらえるのならつくるから、あなた方返してくれよといって、せっかく集約されていた農地から貸しはがしという現象も起きていると思うんです。
この
観点からも、今の戸別所得補償というのはデメリットの方が大きいと思いますけれども、
総理の御
見解をお
伺いいたします。