○佐藤(茂)
委員 公明党の佐藤茂樹でございます。
きょうは、各党、各バッターの中でも一番多い持ち時間の一時間弱の五十五分いただいておりますので、これからじっくりと議論させていただきたいと思うんです。
まず、きょう最初に、五月末決着ということを議論させていただこうと思ったんですが、鳩山
政権と議論すると、きょうの各紙の
報道なんかになると、予想していた大前提が大きく変わる、そういうところでございますので、非常に
質問もしづらいという
状況でございます。昨晩の段階で
質問通告していた
内容と、一問一答でいうと若干変わるかもわかりませんけれども、そこはぜひ両
大臣、柔軟にまた御答弁をいただきたいと思うわけでございます。
というのは、私は何を言おうとしているのかというと、例えば、きょうの一般紙の、代表的な、一番全国で読まれている読売新聞、見出しとして「首相、月内断念を表明 普天間「五月にすべて難しい」」、そういう見出しのもとに、こういうように
報道されております。
鳩山首相は十三日、
沖縄県の米軍普天間飛行場の移設問題で、「五月末決着」を事実上、断念する考えを表明した。首相が掲げてきた「移設先の地元、米国、与党すべての同意」を得た上での「五月末決着」は困難だと認めたものだ。六月以降も
関係自治体や与党との調整を継続する方針だ。だが、「五月末決着」を「
国民との約束」としてきた首相の政治責任を問う声が高まるのは確実で、
政権運営は一層厳しさを増すと見られる。
これが記事に出ているわけですね。
その中で、特に読売は、あと、四面のところで、昨日の
総理の
発言、割と詳しく要旨を書かれているんですけれども、ポイントが一面のところに出ておりまして、三点のことを言われております。
一つは、「六月以降も、詰める必要があるところがあれば、努力する。」二点目は、「五月末決着の考え方を変えたわけではないが、五月ですべてが出来上がったということは難しい。」三点目が、「六月以降も
安全保障の問題は議論しなければならないから、議論することもあると申し上げた。」そういう記事が出ているわけであります。
これに対して、普通、新聞というのはそれぞれ論調が変わるものなんですけれども、例えば、読売新聞とはまた違う立場の毎日新聞という新聞がございます。その社説に「「五月決着」断念」、そういう見出しでどういうことを書かれているか、皆さん、読まれている方もいらっしゃるのであれですけれども、ただ、きちっと紹介をさせていただきたいと思うんです。
「首相の約束」が、こんなに軽くてよいのだろうか。米軍普天間飛行場の移設問題について、重ねての約束破りである。
鳩山由紀夫首相は十三日、繰り返し公言してきた移設問題の「五月末決着」に関して「できる限りのことはするが」「六月以降も詰める必要があるところがあれば努力する」と語った。事実上の断念である。
移設をめぐる「時期」は先送りの連続だった。首相は昨年、オバマ米大統領に年内決着を示唆し、不可能になると「五月末決着」を言明した。「三月末」とした
政府案決定を見送る一方、「五月末」はオバマ大統領にも約束し、
国民に対しては、決着とは米
政府、移設先地元、連立与党が
合意することだと明言してきた。そして今回の先送りである。
そういう社説を書かれています。
読売新聞も二面に、「重みない言葉 首相の信頼回復遠く」、そういう記事が出ておりまして、
鳩山首相にとって、「
国民への約束」とは、単なる「努力目標」だったのか。
「五月という期限を作ったから、
国民との約束の中で、出来る限りのことはする」「六月以降も、当然、努力はする」——。首相は十三日、米軍普天間飛行場移設問題で自ら課した「五月末決着」を、先送りした。「米国、地元自治体、与党すべての同意」を得た形の「五月末決着」を、「必ず」「職を賭す覚悟」で実現する、と悲壮な表現で何度も約束してきたのは首相
自身であるにもかかわらず、だ。
政権発足から八か月間、首相の
発言の重みが問われている。普天間移設は「最低でも県外」とする方針を撤回し、「党の公約ではなかった」と釈明した。
政府方針の「三月末決定」を先送りした際も「法的に決めなければならない
状況ではない」と説明した。
ちょっと時間をかけて、代表的な新聞の論調まで含めて紹介をさせていただいたんですけれども、私は、
総理が昨日記者団に語ったあの
発言というのは、大変重要な、
国民に対しての背信行為ではなかったのか、そのように思うわけであります。
というのは、
総理は今まで、御
自身の
発言、これは民主党の公約ではないと言われていましたけれども、
一つは、国外、最低でも県外ということ、私は、これは民主党代表としての
総理の、また、民主党代表から今回
総理にかわられた政治家鳩山由紀夫としての
国民に対しての公約だ、これは間違いないと思います。
もう
一つは、五月末決着というのはみずから決められた
国民に対しての公約だと思うんですけれども、これを、今回、見事に破らざるを得ないというか断念せざるを得ない、そういうことを
発言されたということは、私は、
国民一般から見て、これは絶対に許されない話ではないかなというように思うんです。
ぜひ
確認をさせていただきたいのは、
防衛大臣、
外務大臣、この
総理の
発言のとおり、五月末決着というのは
政府として断念をされたんでしょうか。まず明らかにしていただきたいと思います。