○町村
委員 もう少しいろいろな事実をよく、それこそお好きな言葉で、検証をしていただきたい。
私
たちは、湾岸戦争以来、あそこで百億ドル以上、一兆円以上出した。税金まで集めて一兆円以上出した。しかし、評価ゼロ。これではいけないということで、私
たちは、やはり具体的に何ができるかということをさまざまこの国会の中でも、まだ
皆さん方が当選する前、PKO法をつくり、そしてカンボジアに警察も出し、自衛隊も出し、東ティモールへも出し、さまざまな
努力をやって、やはり国際社会の
責任ある一員として、普通の国がやるようなことはみんなやろうじゃないかという
判断の中から、イラクあり、インド洋の給油をやってきたんです。いいですか。
もちろんそれは、国際社会の一員としてアメリカからの
お話もありました。しかし、主としてこれは国際連合の中でそういう話が出てきているんです。それに応じて我々はみずからの
判断で決めたので、今の
鳩山総理の
答弁を聞いていると、
日本は全部アメリカの言うことだけ聞いてきた、これはまことに間違った認識であるということで、よく検証をしていただきたいし、今までの私
どもの
努力というもの、あるいは長い長い先人
たちの
努力というものを全く理解をしておられないなということが実はよくわかったわけでございます。
そして、本当に対等な関係と言いたいのであれば、今詳しくはやりませんけれ
ども、お手元の配付資料七というのがありまして、実はことしの八月に、勝俣
委員長のもとで、「安全保障と
防衛力に関する懇談会」報告書というのがあります。特に重要な部分は黒いアンダーラインを、これは私の
判断で引かせていただきましたけれ
ども、非常に重要な指摘があるんですね。
集団的自衛権の解釈を変えるか、あるいは、アメリカに向けたミサイルを
日本の方で撃墜したり、あるいは、共同行動をしているアメリカの艦隊を守ったり、武器輸出三原則の緩和をしたり、敵基地攻撃能力を保持できるようにしたり、PKO参加五原則を緩和したりなどなどの提言が出ておりますから、よく
鳩山総理、これを勉強してください。
私は、岡田さんがPKOの
お話をしておられる、
一つの見識だと私も思って評価をしておりますけれ
ども、こういうことをみずからしっかり、対等性を維持しようと思って、本当に対等だという意識でやるのならば、例えばこういうようなものを参考にしながら新しい政策を積極的にやっていくことによって初めて……。アメリカに何でもかんでも甘えてアメリカに
負担を、アメリカから見ると非常に対等でないと思っているんですよ。我々はここまで大変な
負担をし、場合によったら
日本を守るためにアメリカ人の青年の血まで流す、そういう
約束をしていながら、
日本は、何とか
負担をしないようにしよう、
負担をしないようにしようとしている。この姿勢に対して非常にアメリカが不満を持っているんだということは、ぜひ
皆さん方にも認識をしていただきたい。
そこで、この
答弁を求めていると時間がいたずらに過ぎますから、普天間の話に移ります。
先ほど、
大島幹事長からもかなり突っ込んだ御意見がありましたけれ
ども、この中で、ちょっとパネルの二というのを見ていただけますでしょうか。
これは普天間移設問題にかかわる経緯を書いてあります。
先ほど、このある部分だけをとらえて下地
委員が言っておられましたけれ
ども、少なくとも、
鳩山総理、この資料をごらんいただければ、十三年間時間を浪費したとか、十三年全く何も動いていなかったとか、あるいは、十年以上結論を出さなかったのはどの
政権か、このような
発言を
総理は衆参の本
会議でしておられますが、その御
発言が、まことに挑発的ではあったけれ
ども事実と反するということがおわかりをいただけるかと
思います。
現に、現在も、今着々とV字形の案で
環境アセスメントが進んでおり、十月には
環境影響評価準備書に対する沖縄県知事の意見書が出されているんです。ここまで今進んできているんですよ。その歴史を今全部話すと大変長くなります。
しかし、私
どもは、常に知事さんとか地元の市長さんとしっかりと議論をし、対話をし、時としてそれは日米が先行したところはあります。しかし、途中で海上での妨害活動があったりなどなどいろいろなこともあるんですが、少なくとも私
どもは、例えば、失礼ですけれ
ども、前原国交
大臣のように、
政権がかわったんだから八ツ場ダムはばあっとやめてしまう、こんな、
公共事業といった極めてローカルな問題でさえ、私
たちはそんな切り捨て方はしてこなかったんです。きちんきちんと議論を踏まえてやってきた。
まして、国防、安全保障という問題は、これは沖縄の問題であると同時に、
日本全国の問題であり、日米の問題であり、場合によっては全世界の問題なんです。ですから、この問題の
判断を沖縄だけにゆだねるわけにはいかない。
日本全体で
判断をしなければいけない。そういう
意味で、いろいろなことをやり、私もこの間、
平成十七年、十八年にかけて
外務大臣という職にありまして、また、
平成十九年、二十年にかけては官房
長官という立場で、沖縄の
皆さん方といろいろな場面で話し合いをしてきたんです。
私
どもは、一方的にこれが結論ですというようなことをやってこなかったから、ある
意味ではこれだけの時間がかかったんです。何とか地元の合意を得たい。そして、今ようやく、V字形ということで、2プラス2、当時は額賀
防衛大臣とアメリカの国防
長官との間でこれがまとまって、そして今、粛々と手順が踏まれているんですよ。
こういう実態を踏まえた上で、なおかつ
総理は、無駄な十三年、時間を浪費したとか、あるいは十年以上結論を出さなかったのはどの政党だと、また同じことをおっしゃいますか。私は、撤回をされた方がいいのではないかと
思いますから、あえて申し上げておきます。(
発言する者あり)事実は、ここに表にして書いてあるとおりであります。