○
武内則男君 民主党・新緑風会・
国民新・
日本の
武内則男です。本日は、御質問の時間をいただきましてありがとうございます。
また、西川社長におかれましては、午前午後それぞれ取締役会もある中で、大変お忙しい中を当
委員会へ御
出席をいただきましたこと、ありがとうございます。本当にお疲れさまです。
日本郵政の社長人事についてお伺いをしたいというふうに思いますが、質問に入る前に、若干今の郵政の現状について、この間の出来事を検証をしながら御質問したいというふうに思います。
平成十九年十月一日から郵政民営化がスタートをいたしました。民営化の是非を問うた
平成十七年、二〇〇五年の総選挙のときに、当時の
小泉総理や竹中郵政民営化担当
大臣は、郵政を民営化すれば郵便局のサービスは良くなる、経済
活性化につながるとまでおっしゃいました。ところが、現状はどうでしょう。簡易郵便局の多くが閉鎖に追い込まれ、集配郵便局の統廃合によって、毎日毎朝届いていた郵便物が夕方あるいは次の日まで届けられない、あるいは不在通知郵便物をこれまでは近くの旧集配特定局まで歩いて取りに行けたのに、統廃合された集配センターまで車で取りに行かなければならなくなった、また、分社化によってマネーレタックスはできなくなった等々、聞こえてくるのは郵便局のサービスは悪くなったとの声ばかりです。
私は、郵政民営化もそうですが、構造改革という何か本当に
国民の耳触りにいい言葉の下で、地方あるいは
地域のコミュニティーがめちゃくちゃに破壊をされ、
日本の大切な伝統
文化がどんどんどんどん壊されている現状をこの
国会に、国政に身を置く者として大変憂えております。
この郵政民営化の問題については、昨年の九月十六日に、我が党と
国民新党との間で三項目にわたる郵政
事業の抜本見直しを行うことで合意をいたしました。来る総選挙でしっかり政権交代を果たして速やかに実行していかなければならない、そのように思っております。
私は、今回のかんぽの宿オリックス譲渡を皮切りに、障害者団体向け郵便物料金割引制度悪用事件、
日本トラスティ・サービスのオリックス株式買い支え疑惑、三井住友社宅提供の問題等々、数々の問題発覚による
日本郵政社長人事については、郵政民営化の見直しとははっきり分けて考えなければならないというふうに認識をしています。
今の
日本郵政の現状は、国家国有の資産を心ない一部の者が何か自分のものであるかのように利益誘導しているように思えてなりません。多くの
国民が、疑惑に満ちた西川社長や横山専務を筆頭とするチーム西川と呼ばれる人たちが占領しているかのごとく見て取れる現在の
日本郵政に対して、ノーの意思表示を示されています。
鳩山
総務大臣は本当に頑張っていらっしゃったというふうに思います。
日本郵政の様々な疑惑を
国民の前に明らかにしたのは、一月の六日夜の鳩山前
大臣の会見でありました。なぜオリックスなのか、なぜ百九億円なのか、なぜ今の時期なのか、
国民の多くが疑問を抱き、その声に呼応するように、鳩山前
大臣は疑惑解明に向けて
報告徴求、あるいは業務
改善命令等、担当
大臣として毅然と対応をしてこられました。我々は野党の立場でありますが、こうした疑惑解明に努力される姿勢を高く
評価をしておりました。
この社会問題となったかんぽの宿オリックス譲渡について
国会、マスコミ等で多くの議論がされてきましたが、いまだに
国民の多くは納得をしていません。その中で、鳩山前
総務大臣は、西川社長の続投は認められないとのごく当たり前の判断をされたのだと思います。
ところが、この判断に元
総務大臣の竹中氏やあるいは自民党の菅選対副本部長が横やりを入れたとの報道がなされています。竹中元
総務大臣は民間のやることに政治家が介入してはならないと何か正論っぽいことをしゃべっておられますが、何の権限もないこういった人が官邸に横やりを入れること自体がよっぽど悪質極まりない政治介入ではないかというふうに思います。
去る六月十二日、混乱を生じたような印象を与えたことは甚だ遺憾だとして、麻生総理は鳩山
総務大臣を更迭をされました。しかし、この対応に
国民の八割は、麻生総理の判断はおかしい、西川社長は辞めるべきだとの判断を示されています。その週末行われた世論
調査で、麻生
内閣支持率は朝日新聞が一九、毎日新聞も一九、
共同通信が一七・五%と急落をしております。
六月十七日に行われた党首討論で、民主党の鳩山代表は、我々が政権を奪取した暁には西川社長にはお辞めいただくと、今の
日本郵政の疑惑を
国民のために徹底的に追及していく姿勢を明らかにしております。
また、去る五月十五日に、社民党さん、そして
国民新党さんと一緒に西川社長を東京地検に刑事告発をし、五月二十七日、正式に受理していただいたところです。
今の
日本郵政の利益誘導とも取れる実態について、
国民は全く
信頼をしておりません。郵政
事業が開始をされて百三十八年が経過をしておりますが、郵便局の
信頼がここまで失墜をしたことはなかったのではないかというふうに考えます。全く残念で仕方ありません。この一連の問題について我々は、
佐藤総務大臣と
日本郵政は
国民に対してきちんとした
説明責任を果たすべきだ、そのことを強く要望をしておきます。
また、とても残念なことに、
佐藤総務大臣は六月の二十二日の月曜日夕方に、西川社長から自らの減給処分等の
報告を受け、西川社長続投を了承されました。
国民の麻生
内閣、
佐藤総務大臣に対する失望感が広がったというふうに思います。
佐藤総務大臣は、再任をするための
説明責任を果たさなければなりません。私は、
国民は絶対にそうした
説明責任をきちっと納得のする
説明がない限り
国民はそのことを許さないというふうに思いますが、
大臣、いかがですか。