運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

2008-06-03 第169回国会 衆議院 本会議 第35号 公式Web版

  1. 会議録情報

    平成二十年六月三日(火曜日)     —————————————  議事日程 第二十三号   平成二十年六月三日     午後一時開議  第一 特定船舶入港禁止に関する特別措置法第五条第一項の規定に基づき、特定船舶入港禁止実施につき承認を求めるの件  第二 外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮からの貨物につき輸入承認義務を課する等の措置を講じたことについて承認を求めるの件  第三 学校保健法等の一部を改正する法律案内閣提出)  第四 少年法の一部を改正する法律案内閣提出)     ————————————— ○本日の会議に付した案件  永年在職議員谷垣禎一君及び横路孝弘君に対し、院議をもって功労表彰することとし、表彰文議長に一任するの件(議長発議)  日程第一 特定船舶入港禁止に関する特別措置法第五条第一項の規定に基づき、特定船舶入港禁止実施につき承認を求めるの件  日程第二 外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮からの貨物につき輸入承認義務を課する等の措置を講じたことについて承認を求めるの件  日程第三 学校保健法等の一部を改正する法律案内閣提出)  日程第四 少年法の一部を改正する法律案内閣提出)     午後一時二分開議
  2. 河野洋平

    議長河野洋平君) これより会議を開きます。      ————◇—————  永年在職議員表彰の件
  3. 河野洋平

    議長河野洋平君) お諮りいたします。  本院議員として在職二十五年に達せられました谷垣禎一君及び横路孝弘君に対し、先例により、院議をもってその功労表彰いたしたいと存じます。  表彰文議長に一任されたいと存じます。これに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  4. 河野洋平

    議長河野洋平君) 御異議なしと認めます。よって、そのとおり決まりました。  これより表彰文を順次朗読いたします。  議員谷垣禎一君は衆議院議員に当選すること九回在職二十五年に及び常に憲政のために尽くし民意伸張に努められた  よって衆議院は君が永年の功労を多とし特に院議をもってこれを表彰する     〔拍手〕     …………………………………  議員横路孝弘君は衆議院議員に当選すること九回在職二十五年に及び常に憲政のために尽くし民意伸張に努められた  よって衆議院は君が永年の功労を多とし特に院議をもってこれを表彰する     〔拍手〕  この贈呈方議長において取り計らいます。     —————————————
  5. 河野洋平

    議長河野洋平君) この際、谷垣禎一君から発言を求められております。これを許します。谷垣禎一君。     〔谷垣禎一登壇
  6. 谷垣禎一

    谷垣禎一君 ただいま、院議をもちまして横路孝弘議長とともに本院永年勤続議員として表彰をいただきましたことは、議会人としてこの上ない栄誉でございます。  私は、前尾繁三郎先生父谷垣専一の逝去に伴って施行されました昭和五十八年八月の補欠選挙で、今は引退されております野中広務先生ともども、初当選をさせていただきました。  以来、二十五年の長きにわたり、不肖の私が本院議員の重責を担うことができましたのは、国会先輩または同僚の皆様の御指導はもとよりのこと、中選挙区時代の旧京都二区、並びに現京都五区の支持者方々を初めとする多くの方々の変わらぬ御指導、御支援のおかげでございます。心から厚く御礼を申し上げます。また、この間、私を支えてくれた事務所のスタッフと家族にも心から感謝いたします。(拍手)  この二十五年間の前半は、国会対策議院運営委員会の仕事に携わる機会が多かったのでありますが、そこで先輩から学んだことは、院の伝統がいかに重いかということでございました。  まことに、本院は、国民の安心と安全をつくっていくための日本国の中核となるべき組織であります。現在、衆参両議院のいわゆるねじれと言われる状況の中で、政治国民生活の発展をさせるために、私どもはさらに精進を積み重ね、院の新しい伝統をつくっていかなければならないと強く感じております。  また、最近の十数年は、経済財政政策に関与する機会を多く与えていただきました。  この経験を通じて感じますことは、政治は、現在の国民責任を負わなければならないのはもちろんのことでありますが、同時に、将来の国民にも責任を負っているということであります。この観点から見れば、財政の再建は焦眉の急であり、次世代の国民に夢と希望を与える政策の確立に邁進すべき責務を改めて痛感する次第であります。  表彰をお受けするに当たり、所信の一端を申し述べて、お礼の言葉といたします。  どうもありがとうございました。(拍手
  7. 河野洋平

    議長河野洋平君) なお、横路孝弘君のあいさつにつきましては、これを会議録掲載することといたします。     —————————————     横路 孝弘君のあいさつ   このたび、院議をもって永年勤続議員表彰を受けましたことは、まことに光栄の至りであり、深く感謝申し上げます。   思えば、一九六九年十二月末の総選挙で、当時の北海道一区で札幌や石狩・後志地方皆様の御支援国会に送っていただいて以来、一九八三年から一九九五年の十二年間、北海道知事の任を担い国会を離れましたが、その後国会に復帰させていただき、今日の日を迎えました。   これまで支えていただきました多くの方々に心から御礼申し上げます。本当に長い間、有難うございました。   身の引き締まる思い国会に初登庁した日から今日まで、ロッキード事件や沖縄・北方領土返還問題をはじめ、さまざまな課題に夢中で取り組んできました。とりわけ、困難と不安を抱えるたくさんの方々と直接間接に接し、助言や提言・情報などをいただきながら鍛えられ育てられて、国会活動ができましたことを感謝しております。   同時に、この間、何をなし得たのか、内心忸怩たる思いがあります。   今日、日本社会はかつてなく貧富の差が拡大し、理解のできない、信じられない事件が続く世の中になってしまいました。子供たちは未来への希望や期待をなかなか持つことができず、若い世代が安心して子供を生み育てる環境は十分整備されず、人々は介護や医療や老後に不安を持って毎日を送っています。   これらの現在の日本状況は、私たち政治家責任と言わなければなりません。   戦後、平和憲法の制定と共に議会制民主主義がスタートしたことをあらためて思い、原点に帰って国のあり方、国民生活状況を虚心坦懐にみつめていけば、自ら道が開かれていくと思います。   「金」がすべて、「金」さえあれば何でもできる、「自分」さえ良ければ他人はどうでもよい、「今」さえ良ければ将来のことは知ったことではないという風潮や世の中を変えていかなければなりません。公平・勤勉・誠実・努力という日本社会日本人の社会正義を取り戻していかなければなりません。   同時に、今なお戦災に苦しみ、貧困や飢餓、災害と闘う世界の人々と連帯できる日本でありたいと思います。   その努力を一人の政治家として続けていくことを、この日、新たにお誓いを申し上げまして、謝辞といたします。      ————◇—————  日程第一 特定船舶入港禁止に関する特別措置法第五条第一項の規定に基づき、特定船舶入港禁止実施につき承認を求めるの件
  8. 河野洋平

    議長河野洋平君) 日程第一、特定船舶入港禁止に関する特別措置法第五条第一項の規定に基づき、特定船舶入港禁止実施につき承認を求めるの件を議題といたします。  委員長報告を求めます。国土交通委員長竹本直一君。     —————————————  特定船舶入港禁止に関する特別措置法第五条第一項の規定に基づき、特定船舶入港禁止実施につき承認を求めるの件及び同報告書     〔本号末尾掲載〕     —————————————     〔竹本直一登壇
  9. 竹本直一

    竹本直一君 ただいま議題となりました承認を求めるの件につきまして、国土交通委員会における審査経過及び結果を御報告申し上げます。  本件は、平成十八年十月十四日より本年四月十三日まで北朝鮮船籍のすべての船舶入港禁止することとする閣議決定について、その後の我が国を取り巻く国際情勢にかんがみ、平成二十年四月十一日、入港禁止の期間を本年十月十三日まで延長する変更をしたため、特定船舶入港禁止に関する特別措置法第五条第一項の規定に基づき、国会承認を求めるものであります。  本件は、五月二十七日本委員会に付託され、二十八日冬柴国土交通大臣から提案理由説明を聴取し、三十日質疑を行い、採決いたしました結果、本件賛成多数をもって承認すべきものと議決した次第であります。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     —————————————
  10. 河野洋平

    議長河野洋平君) 採決いたします。  本件委員長報告のとおり承認するに賛成諸君起立を求めます。     〔賛成者起立
  11. 河野洋平

    議長河野洋平君) 起立多数。よって、本件委員長報告のとおり承認することに決まりました。      ————◇—————  日程第二 外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮からの貨物につき輸入承認義務を課する等の措置を講じたことについて承認を求めるの件
  12. 河野洋平

    議長河野洋平君) 日程第二、外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮からの貨物につき輸入承認義務を課する等の措置を講じたことについて承認を求めるの件を議題といたします。  委員長報告を求めます。経済産業委員長東順治君。     —————————————  外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮からの貨物につき輸入承認義務を課する等の措置を講じたことについて承認を求めるの件及び同報告書     〔本号末尾掲載〕     —————————————     〔東順治登壇
  13. 東順治

    東順治君 ただいま議題となりました承認を求めるの件につきまして、経済産業委員会における審査経過及び結果を御報告申し上げます。  平成十八年十月九日の北朝鮮による核実験実施した旨の発表を契機として、外国為替及び外国貿易法第十条第一項に基づき、同年十月十四日以降、北朝鮮からのすべての貨物輸入禁止する等の措置が継続して実施されております。政府は、その後の我が国を取り巻く国際情勢にかんがみ、本年四月十一日の閣議において、これを継続することを決定いたしました。  本件は、半年を期限として、四月十四日以降も継続して当該措置を講じたことについて、同法第十条第二項の規定に基づき、国会承認を求めるものであります。  本件につきましては、去る五月二十三日本委員会に付託され、五月二十八日甘利経済産業大臣から提案理由説明を聴取し、五月三十日質疑を行った後、討論採決の結果、賛成多数をもって承認すべきものと議決いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     —————————————
  14. 河野洋平

    議長河野洋平君) 採決いたします。  本件委員長報告のとおり承認するに賛成諸君起立を求めます。     〔賛成者起立
  15. 河野洋平

    議長河野洋平君) 起立多数。よって、本件委員長報告のとおり承認することに決まりました。      ————◇—————  日程第三 学校保健法等の一部を改正する法律案内閣提出
  16. 河野洋平

    議長河野洋平君) 日程第三、学校保健法等の一部を改正する法律案議題といたします。  委員長報告を求めます。文部科学委員長佐藤茂樹君。     —————————————  学校保健法等の一部を改正する法律案及び同報告書     〔本号末尾掲載〕     —————————————     〔佐藤茂樹登壇
  17. 佐藤茂樹

    佐藤茂樹君 ただいま議題となりました法律案につきまして、文部科学委員会における審査経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、学校保健及び学校安全の充実を図るとともに、学校給食を活用した食に関する指導充実等を図るため、所要措置を講じようとするものであり、その主な内容は、次のとおりであります。  第一に、学校において、養護教諭その他の教職員が相互に連携し、地域医療機関等と連携した組織的な保健指導充実を図ること、  第二に、学校において、学校安全計画及び危険等発生対処要領を作成するものとし、地域関係機関等と連携して児童生徒等の安全の確保を図るよう努めること、  第三に、学校保健及び学校安全に関して、国及び地方公共団体相互に連携して、必要な施策を講ずるよう努めなければならないものとすること、  第四に、学校における食育の推進を図る観点から、学校給食の目標を見直し、栄養教諭による学校給食を活用した食に関する指導を推進すること などであります。  本案は、五月二十六日本委員会に付託され、去る二十八日渡海文部科学大臣から提案理由説明を聴取した後、質疑に入り、三十日質疑を終局いたしました。  質疑終局後、自由民主党民主党無所属クラブ公明党日本共産党及び社会民主党市民連合の五派共同提案により、学校安全及び学校保健に関する国及び地方公共団体による財政上の措置を明記するなどの修正案が提出され、趣旨説明を聴取いたしました。次いで、採決の結果、修正案及び修正部分を除く原案全会一致をもって可決され、本案修正議決すべきものと議決した次第であります。  なお、本案に対し附帯決議が付されたことを申し添えます。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     —————————————
  18. 河野洋平

    議長河野洋平君) 採決いたします。  本案委員長報告修正であります。本案委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  19. 河野洋平

    議長河野洋平君) 御異議なしと認めます。よって、本案委員長報告のとおり修正議決いたしました。      ————◇—————  日程第四 少年法の一部を改正する法律案内閣提出
  20. 河野洋平

    議長河野洋平君) 日程第四、少年法の一部を改正する法律案議題といたします。  委員長報告を求めます。法務委員長下村博文君。     —————————————  少年法の一部を改正する法律案及び同報告書     〔本号末尾掲載〕     —————————————     〔下村博文登壇
  21. 下村博文

    下村博文君 ただいま議題となりました法律案につきまして、法務委員会における審査経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、少年審判における犯罪被害者等権利利益の一層の保護等を図るため、所要法整備を行おうとするもので、その主な内容は、次のとおりであります。  まず第一に、殺人事件等一定重大事件被害者等少年審判を傍聴することができる制度を創設することとしております。  第二に、被害者等による記録の閲覧及び謄写の範囲を拡大することとしております。  第三に、被害者の心身に重大な故障がある場合における被害者配偶者等についても、被害者等の申し出による意見の聴取の対象者とすることとしております。  第四に、成人の刑事事件に関し、児童福祉法違反罪等に係る第一審の裁判権を、家庭裁判所から地方裁判所等に移管することとしております。  本案は、去る五月二十二日本会議において趣旨説明及び質疑が行われた後、本委員会に付託され、翌二十三日鳩山法務大臣から提案理由説明を聴取し、二十七日質疑に入り、三十日参考人から意見を聴取しました。  同日、本案に対し、自由民主党民主党無所属クラブ及び公明党共同提案により、十二歳未満の触法少年に係る事件審判を傍聴の対象から除外すること等を内容とする修正案が提出され、提出者から趣旨説明を聴取し、原案及び同修正案に対する質疑を行い、質疑を終局いたしました。次いで、討論を行い、採決の結果、賛成多数をもって修正議決すべきものと決しました。  なお、本案に対し附帯決議が付されたことを申し添えます。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     —————————————
  22. 河野洋平

    議長河野洋平君) 採決いたします。  本案委員長報告修正であります。本案委員長報告のとおり決するに賛成諸君起立を求めます。     〔賛成者起立
  23. 河野洋平

    議長河野洋平君) 起立多数。よって、本案委員長報告のとおり修正議決いたしました。      ————◇—————
  24. 河野洋平

    議長河野洋平君) 本日は、これにて散会いたします。     午後一時二十分散会      ————◇—————  出席国務大臣        法務大臣  鳩山 邦夫君        文部科学大臣  渡海紀三朗君        経済産業大臣  甘利  明君        国土交通大臣  冬柴 鐵三君