○山井
委員 それでは、これから四十五分間
質問をさせていただきます。三つの
年金法案、また、消えた
年金問題、そして最後に、薬害肝炎の問題も
質問をさせていただきたいと思います。
まず最初に、
与党の
厚生年金特例法案について御
質問をしたいと思います。
私たち
民主党も、消えた
年金の被害者を救済するというこの
趣旨には賛成であります。現時点においては、まだたった二%しか
年金記録が第三者
委員会で訂正されていない、九八%は訂正されていない、これは非常にゆゆしき問題だと思っております。
私のお配りした
資料七ページ目に、今回の
法案の図をかかせていただきました。
簡単に
説明をさせていただきますと、従業員が給料から
年金保険料を天引きされる、それで
事業主が当然その
保険料を社保庁に納めねばならない、ところが、ここで消えているケースがあるわけです。
考えられるのは、三パターンございます。
一番シンプルなのはCのパターンで、従業員の方は
年金保険料を給料から天引きされた、そして
事業主の人は社保庁に払った、にもかかわらず
年金記録が消えている。当然これは
現行法において救済されるということであります。
問題は、AのパターンとBのパターン。
Bのパターンはというと、従業員の方は給料から天引きされたわけですが、
事業主が払っていない、詐欺している、悪い
言葉で言えば
猫ばばしているということがもう明らかになっているケースというのがBのパターンであります。それと、Aのパターン。これは、
事業主が払っていないのか社保庁のミスなのかがうやむや。これが現時点では約三百件と言われているわけです。
このようなケース、AもBも天引きをされた従業員には一切瑕疵はないわけですから、これを救済しようというのが今の
議論になっているわけです。
しかし、
民主党としては、
二つ問題点があるということをこの間
指摘させていただいております。午前中の岡本
議員、内山
議員からも
指摘がありました。
まず第一点目は、Bのパターンにおいて、
事業主が払っていないということ、詐欺をしている、
猫ばばをしているということが明らかであるならば、今の
与党案にある、勧奨する、
名前を公表するということだけでは弱くて、やはりここは社保庁や国が従業員に成りかわってこの
部分を請求する、請求できるということにすべきではないか。それで、
年金保険料を払っていない、悪徳、不届き
事業主を許さない。これは、
与党案でも
趣旨は一緒だと思います。
趣旨は一緒だと思います、うなずいてくださっておりますが。そこをもう一段強くした方がいいのではないかというのが
民主党の修正案の第一点であります。
二つ目は、今、
事業主が払っていないのか社保庁のミスなのかうやむやなケースが問題二として三百件あります。一歩間違うと、第三者
委員会は、この新しい
法案ができたら、わざわざ三十年、四十年前の調査をするのはもう大変だからとにかく払ってしまえ、調査するよりも払った方が楽だということになりかねないわけであります。
しかし、これでは、やはり
事業主が払っていないんだったら
事業主に払ってもらうのが筋であって、救済をしたからといって安易に調査も不十分なままうやむやにするということでは、
国民の税金や
保険料を使うわけですから、これは
理解を得られないだろうということで、二点目の
民主党の修正案では、六カ月に一度、このあたりを
国会に報告する。社保庁のミスの場合は何件だったのか、そして
事業主が払っていないと明らかになったのは何件なのか、できるだけそのことを明らかにして、うやむやにすることはなくす、そしてそのことを半年に一度
国会に報告すべきと。
このような、繰り返しになりますが、
事業主の
年金詐欺の
部分に関して、国が従業員にかわって請求をできるようにする、そして半年に一度、うやむやにするのではなくて、
事業主が払っていないのか、社保庁のミスなのか、そのことについても第三者
委員会から報告を受ける、この二点を
民主党としては修正案として山田
議員、長妻
議員を中心に作成いたしました。そして、この
民主党の修正案をできればこの
委員会に出して、よりよい
法案にして、やはり多くの方が困っておられるわけですから、この
法案は成立させたいというふうに考えております。
そして、この
与党案の問題については私も
質問しようと思っておりましたが、もう午前中、岡本
議員、内山
議員から
指摘がありまして、
大村議員のそれなりにもっともな
答弁も、できる限りの配慮はしている、そういう
答弁をいただきましたので、改めてそのことについてはもうお聞きをしませんが、一点だけお聞きをしたいと思います。
今言ったような、
事業主の
年金詐欺の
部分をもっと厳しく国が請求できるようにするということや、二点目の、うやむやに放置するのではなく、半年に一度第三者
委員会から
確認を、報告を受ける、このような修正というものについて、
与党の
提出者である
議員から御意見をお伺いできればと思っております。