○
福島みずほ君 社民党の
福島みずほです。
まず、私も、先日、
坂本由紀子委員が、
成立が
遅れているのは
国会そのものの責任でもあると思いますと
雇用保険法改正法案について
質問されたことに強く抗議をしたいと思います。
これは、
国会で
委員会での
質疑、本
会議での
質疑を経る前の段階で
成立を前提に
成立したという旨の文書が事前に
国会議員に配付されたという前代未聞のことがあったからです。これは与党、野党全く
関係なく、
国会での
質疑、これを一体何と行
政府は
考えているのかと私たちは、当然ですが、非常に怒りました。
このことについて、与党の
国会議員さんも真摯に受け止め、かつ
厚労省もこれは大変なことだと受け止め、謝罪をし、かつ私たちは与野党合意の下できちっと
国会の手続の中で
質疑を改めて行う、よって
成立。私たちはこの
改正法案に反対でしたが、その手続については与野党問わず議論をして決めたというふうに
考えております。
国会そのものの責任は一切ありません。むしろ、はっきり言えば、
国会は被害者です。
国会の
質疑を無にすることを三権分立の観点から
行政権が行うことに強く抗議をし、それはおかしいと言うのは
国会の責務でもあります。ですから、
成立が
遅れているのは
国会そのものの責任でもあると言うのは、与党の議員としてもおかしいというふうに
考えております。
このような発言について強く抗議をし、やはり
国会の
審議の中で、賛成であろうが反対であろうが、真摯にやはり議論していくということをこの
委員会の中でもしっかりやっていきたいと思います。
また、
厚労省についても、たとえ数の上からは
成立がかなり予想されるとしても、
国会は何が起きるか分からないし、真剣に私たちは議論しているということをやっぱり受け止めていただきたいというふうに
考えております。
では、本題に入ります。
戦傷病者戦没者遺族等援護法等の一部を
改正する
法律案についてです。
本
法律によって援護する
対象となる
方々は、現在でも二万人を超えていらっしゃいます。今なお
戦争の影響は続いていると
考えております。ですから、この
法案については社民党はもちろん賛成で、反対することは全くありません。ただ、
戦争の被害といったときに、様々なところで
戦争の被害が生じて、そのことにどう
対応するかということも重大な課題です。
手元に東京大空襲の裁判の提訴の訴状を持っております。
昭和二十年三月十日に起こった米軍、B29による空襲によって約十万人の人々が
死亡したとされます。この東京大空襲について、本年三月九日、東京地裁で国への損害賠償を求める訴訟が起こされました。私たちの周りにも、日本じゅう大空襲の記憶がいろんなところで、長岡や、例えば大阪や福岡や富山大空襲など至る所で
戦争の傷跡があるわけですが、特にこの東京大空襲については、私
自身もいろんな人たちから様々な意見を聞かされております。被害がとてもあったということを多くの人から聞いております。民間人への無差別攻撃によって多数が死傷した東京大空襲について、国は真摯な
対応を取ってきたと言えるのか、安倍内閣の一員としてどうお
考えでしょうか。