運営者
Bitlet
姉妹サービス
kokalog - 国会
yonalog - 47都道府県議会
nisalog - 東京23区議会
serelog - 政令指定都市議会
hokkaidolog - 北海道内市区町村議会
aomorilog - 青森県内市区町村議会
iwatelog - 岩手県内市区町村議会
miyagilog - 宮城県内市区町村議会
akitalog - 秋田県内市区町村議会
yamagatalog - 山形県内市区町村議会
fukushimalog - 福島県内市区町村議会
ibarakilog - 茨城県内市区町村議会
tochigilog - 栃木県内市区町村議会
gunmalog - 群馬県内市区町村議会
saitamalog - 埼玉県内市区町村議会
chibalog - 千葉県内市区町村議会
tokyolog - 東京都内市区町村議会
kanagawalog - 神奈川県内市区町村議会
nigatalog - 新潟県内市区町村議会
toyamalog - 富山県内市区町村議会
ishikawalog - 石川県内市区町村議会
fukuilog - 福井県内市区町村議会
yamanashilog - 山梨県内市区町村議会
naganolog - 長野県内市区町村議会
gifulog - 岐阜県内市区町村議会
sizuokalog - 静岡県内市区町村議会
aichilog - 愛知県内市区町村議会
mielog - 三重県内市区町村議会
shigalog - 滋賀県内市区町村議会
kyotolog - 京都府内市区町村議会
osakalog - 大阪府内市区町村議会
hyogolog - 兵庫県内市区町村議会
naralog - 奈良県内市区町村議会
wakayamalog - 和歌山県内市区町村議会
tottorilog - 鳥取県内市区町村議会
shimanelog - 島根県内市区町村議会
okayamalog - 岡山県内市区町村議会
hiroshimalog - 広島県内市区町村議会
yamaguchilog - 山口県内市区町村議会
tokushimalog - 徳島県内市区町村議会
kagawalog - 香川県内市区町村議会
ehimelog - 愛媛県内市区町村議会
kochilog - 高知県内市区町村議会
fukuokalog - 福岡県内市区町村議会
sagalog - 佐賀県内市区町村議会
nagasakilog - 長崎県内市区町村議会
kumamotolog - 熊本県内市区町村議会
oitalog - 大分県内市区町村議会
miyazakilog - 宮崎県内市区町村議会
kagoshimalog - 鹿児島県内市区町村議会
okinawalog - 沖縄県内市区町村議会
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
×
kokalog - 国会議事録検索
2007-02-02 第166回国会 衆議院 本会議 第5号
公式Web版
会議録情報
0
平成
十九年二月二日(金曜日)
—————————————
平成
十九年二月二日 午後五時 本
会議
—————————————
○本日の
会議
に付した案件
平成
十八
年度
一般会計補正予算
(第1号)
平成
十八
年度
特別会計補正予算
(特第1号)
平成
十八
年度
政府関係機関補正予算
(機第1号)
地方交付税法等
の一部を改正する
法律案
(
内閣提出
) 午後七時十二分
開議
河野洋平
1
○
議長
(
河野洋平
君) これより
会議
を開きます。 ————◇—————
加藤勝信
2
○
加藤勝信
君
議案上程
に関する
緊急動議
を提出いたします。
平成
十八
年度
一般会計補正予算
(第1号)、
平成
十八
年度
特別会計補正予算
(特第1号)、
平成
十八
年度
政府関係機関補正予算
(機第1号)、右三案を
一括議題
とし、
委員長
の
報告
を求め、その
審議
を進められることを望みます。
河野洋平
3
○
議長
(
河野洋平
君)
加藤勝信
君の
動議
に御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
河野洋平
4
○
議長
(
河野洋平
君) 御
異議
なしと認めます。
—————————————
平成
十八
年度
一般会計補正予算
(第1号)
平成
十八
年度
特別会計補正予算
(特第1号)
平成
十八
年度
政府関係機関補正予算
(機第1号)
河野洋平
5
○
議長
(
河野洋平
君)
平成
十八
年度
一般会計補正予算
(第1号)、
平成
十八
年度
特別会計補正予算
(特第1号)、
平成
十八
年度
政府関係機関補正予算
(機第1号)、右三案を一括して
議題
といたします。
委員長
の
報告
を求めます。
予算委員長金子一義
君。
—————————————
平成
十八
年度
一般会計補正予算
(第1号)及び同
報告書
平成
十八
年度
特別会計補正予算
(特第1号)及び同
報告書
平成
十八
年度
政府関係機関補正予算
(機第1号)及び同
報告書
〔
本号末尾
に
掲載
〕
—————————————
〔
金子一義
君
登壇
〕
金子一義
6
○
金子一義
君 ただいま
議題
となりました
平成
十八
年度
一般会計補正予算
(第1号)外二案につきまして、
予算委員会
における
審査
の
経過
及び結果を御
報告
申し上げます。 この
補正予算
三案は、去る一月二十五
日本委員会
に付託され、三十一日
尾身財務大臣
から
提案理由
の
説明
を聴取し、二月一日に
質疑
に入り、本日
質疑
を終局し、
討論
、
採決
を行ったものであります。 まず、
補正予算
三案の概要について申し上げます。
一般会計予算
については、
歳出
において、
災害対策費
、
義務的経費
の
追加
、
国債整理基金特別会計
への繰り入れ、
障害者自立支援対策関連経費
、
いじめ
問題・
児童虐待緊急対策関連経費等
を計上する一方、
既定経費
の
節減等
を行うこととしております。 また、
歳入
において、租税及び
印紙収入等
の
補正
を行うとともに、
公債金
について、その
発行予定額
を減額することとしております。 この結果、
補正
後の
平成
十八
年度
一般会計予算
の
総額
は、当初
予算
に対し
歳入歳出
とも三兆七千七百二十三億円増加して、八十三兆四千五百八十三億円となっております。
特別会計予算
については、
国債整理基金特別会計
、
道路整備特別会計
など十八
特別会計
において、
所要
の
補正
を行うこととしております。
政府関係機関予算
については、
中小企業金融公庫
について、
所要
の
補正
を行うこととしております。
審査
においては、国政の各般にわたって
質疑
が行われました。 かくして、本日
質疑
を終局し、
補正予算
三案を一括して
討論
に付しましたところ、
自由民主党
及び
公明党
からそれぞれ
賛成
の意見が述べられました。
討論終局
後、
採決
を行いました結果、
平成
十八
年度
補正予算
三案はいずれも
原案
のとおり
可決
すべきものと決しました。 以上、御
報告
申し上げます。(
拍手
)
—————————————
河野洋平
7
○
議長
(
河野洋平
君) 三案につき
討論
の通告があります。これを許します。
森英介
君。 〔
森英介
君
登壇
〕
森英介
8
○
森英介
君 私は、
自由民主党
、
公明党
を代表して、ただいま
議題
となっております
平成
十八
年度
補正予算
三案に対しまして、
賛成
の
討論
を行います。(
拍手
)
安倍内閣
は、成長なくして
財政再建
なしとの理念のもと、
国民負担
の
最小化
を第一の目標に、
歳出削減
を徹底してきております。今後も、改革の手綱を緩めることなく、
財政健全化
を進めていかなければなりません。他方、
国民生活
の安全と安心を確保する観点から、
災害対策
など、
必要性
、
緊急性
の高い
経費
については、適宜適切に対応する必要があります。 以下、本
補正予算
三案に
賛成
する主な
理由
を申し述べます。
賛成
する第一の
理由
は、
追加
の内容について十分な吟味を加え、
緊急性
が高く、かつ真に必要な
経費
を計上していることであります。 まず、
災害対策費
につきましては、
公共土木施設等
の
災害復旧等事業
に要する
経費
のほか、台風、豪雨、
地震
などによる
災害
の
防止等
のため緊急に対応すべき
事業
として治水、
道路等
の
整備等
を推進するために必要な
経費
を計上しております。また、
学校等
の
施設
について、
地震
に対する
安全性
の向上を図るため緊急に施行する
施設整備
に必要な
経費
を計上しております。 次に、
義務的経費
の
追加
につきましては、
老人医療給付費負担金
の
不足額
及び
不足見込み額
、
国民健康保険助成費
における
療養給付費等負担金等
の
不足額
及び
不足見込み額
などにつき、補てんを行うために必要な
経費
を計上しております。
国際分担金
につきましては、
国際連合
が行う
平和維持活動部隊等
の
紛争発生地
への派遣、停戦の監視及び治安の
維持
に係る
分担金等
の支払いに必要な
経費
を計上しております。
市町村合併推進体制整備費補助金
につきましては、
合併市町村
において
市町村建設計画
に基づき緊急に対応すべき
事業
に必要な
経費
を計上しております。
障害者自立支援対策関連経費
につきましては、
障害者自立支援法
の円滑な実施を図るための緊急的な
経過措置
を講ずるために必要な
経費
を計上しております。 さらに、大きな社会問題となっております
いじめ
や
児童虐待
の問題につきましては、
いじめ
問題に対応するため、
児童生徒
に対するカウンセリングや
いじめ相談体制等
の
整備
に必要な
経費
を計上しております。また、
児童虐待
の増加に対応するため、
児童相談所等
の
設備整備
及び
社会福祉施設等
の
整備
に必要な
経費
を計上しております。 このほか、
新型インフルエンザ対策等関連経費
など、特に緊急を要する事項について
所要
の
経費
を計上しているものであります。
賛成
の第二の
理由
でありますが、
財政規律
を確保し、
財政健全化路線
を堅持した点であります。 本
補正予算案
では、
既定経費
の
節減
に取り組むとともに、
国債発行予定額
については、
補正予算
としては過去最大の減少を行うこととしております。また、
財政法
第六条
剰余金
について、
平成
十七
年度
補正予算
に続き二年連続で、その全額を
国債
の
償還財源
に充てるため、
国債整理基金特別会計
へ繰り入れることとしております。 なお、
賛成討論
を終えるに当たり、どうしても一言申し上げておかなければなりません。 さきに申し述べたとおり、
国民生活
にとって極めて重要かつ緊急を要する
補正予算
の
審議
に当たりまして、与
野党
で正式に日程を合意したにもかかわらず
野党
の
諸君
が
審議
を拒否し、
議会
の
論戦抜き
に
自分たち
の主張を通そうとしたことは、まことに残念で遺憾のきわみであります。こうした行為は、
議会制民主主義
にもとるものであり、
野党
の
諸君
に強く抗議し、猛省を促すものであります。 以上、
補正予算
三案に
賛成
する主な
理由
を申し述べ、私の
賛成討論
といたします。(
拍手
)
河野洋平
9
○
議長
(
河野洋平
君) これにて
討論
は終局いたしました。
—————————————
河野洋平
10
○
議長
(
河野洋平
君) 三案を一括して
採決
いたします。 三案の
委員長
の
報告
はいずれも
可決
であります。三案を
委員長報告
のとおり決するに
賛成
の
諸君
の
起立
を求めます。 〔
賛成者起立
〕
河野洋平
11
○
議長
(
河野洋平
君)
起立
多数。よって、三案とも
委員長報告
のとおり
可決
いたしました。(
拍手
) ————◇—————
加藤勝信
12
○
加藤勝信
君
議案上程
に関する
緊急動議
を提出いたします。
内閣提出
、
地方交付税法等
の一部を改正する
法律案
を
議題
とし、
委員長
の
報告
を求め、その
審議
を進められることを望みます。
河野洋平
13
○
議長
(
河野洋平
君)
加藤勝信
君の
動議
に御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
河野洋平
14
○
議長
(
河野洋平
君) 御
異議
なしと認めます。
—————————————
地方交付税法等
の一部を改正する
法律案
(
内閣提出
)
河野洋平
15
○
議長
(
河野洋平
君)
地方交付税法等
の一部を改正する
法律案
を
議題
といたします。
委員長
の
報告
を求めます。
総務委員長佐藤勉
君。
—————————————
地方交付税法等
の一部を改正する
法律案
及び同
報告書
〔
本号末尾
に
掲載
〕
—————————————
〔
佐藤勉
君
登壇
〕
佐藤勉
16
○
佐藤勉
君 ただいま
議題
となりました
地方交付税法等
の一部を改正する
法律案
につきまして、
総務委員会
における
審査
の
経過
及び結果を御
報告
申し上げます。
本案
は、
平成
十八
年度
の
補正予算
により、同
年度分
の
地方交付税
が増加することに伴い、
交付税特別会計
における借入金の減額及び
普通交付税
の
調整額
の復活に要する額の
交付
を行うほか、残余の額を
平成
十九
年度分
として
交付
すべき
地方交付税
の
総額
に加算して同
年度
に
交付
することができることとするものであります。
本案
は、本
日本委員会
に付託され、
菅総務大臣
から
提案理由
の
説明
を聴取した後、
質疑
を行い、
採決
の結果、
本案
は
原案
のとおり
可決
すべきものと決しました。 以上、御
報告
申し上げます。(
拍手
)
—————————————
河野洋平
17
○
議長
(
河野洋平
君)
採決
いたします。
本案
の
委員長
の
報告
は
可決
であります。
本案
を
委員長報告
のとおり決するに
賛成
の
諸君
の
起立
を求めます。 〔
賛成者起立
〕
河野洋平
18
○
議長
(
河野洋平
君)
起立
多数。よって、
本案
は
委員長報告
のとおり
可決
いたしました。 ————◇—————
河野洋平
19
○
議長
(
河野洋平
君) 本日は、これにて散会いたします。 午後七時二十六分散会 ————◇—————
出席国務大臣
内閣総理大臣
安倍
晋三君
総務大臣
菅 義偉君 法務大臣 長勢 甚遠君
外務大臣
麻生 太郎君
財務大臣
尾身
幸次君
文部科学大臣
伊吹 文明君
厚生労働大臣
柳澤
伯夫君
農林水産大臣
松岡 利勝君
経済産業大臣
甘利 明君
国土交通大臣
冬柴
鐵三君
環境大臣
若林 正俊君
防衛大臣
久間 章生君
国務大臣
大田 弘子君
国務大臣
塩崎 恭久君
国務大臣
高市 早苗君
国務大臣
溝手 顕正君
国務大臣
山本 有二君
国務大臣
渡辺 喜美君