運営者
Bitlet
姉妹サービス
kokalog - 国会
yonalog - 47都道府県議会
nisalog - 東京23区議会
serelog - 政令指定都市議会
hokkaidolog - 北海道内市区町村議会
aomorilog - 青森県内市区町村議会
iwatelog - 岩手県内市区町村議会
miyagilog - 宮城県内市区町村議会
akitalog - 秋田県内市区町村議会
yamagatalog - 山形県内市区町村議会
fukushimalog - 福島県内市区町村議会
ibarakilog - 茨城県内市区町村議会
tochigilog - 栃木県内市区町村議会
gunmalog - 群馬県内市区町村議会
saitamalog - 埼玉県内市区町村議会
chibalog - 千葉県内市区町村議会
tokyolog - 東京都内市区町村議会
kanagawalog - 神奈川県内市区町村議会
nigatalog - 新潟県内市区町村議会
toyamalog - 富山県内市区町村議会
ishikawalog - 石川県内市区町村議会
fukuilog - 福井県内市区町村議会
yamanashilog - 山梨県内市区町村議会
naganolog - 長野県内市区町村議会
gifulog - 岐阜県内市区町村議会
sizuokalog - 静岡県内市区町村議会
aichilog - 愛知県内市区町村議会
mielog - 三重県内市区町村議会
shigalog - 滋賀県内市区町村議会
kyotolog - 京都府内市区町村議会
osakalog - 大阪府内市区町村議会
hyogolog - 兵庫県内市区町村議会
naralog - 奈良県内市区町村議会
wakayamalog - 和歌山県内市区町村議会
tottorilog - 鳥取県内市区町村議会
shimanelog - 島根県内市区町村議会
okayamalog - 岡山県内市区町村議会
hiroshimalog - 広島県内市区町村議会
yamaguchilog - 山口県内市区町村議会
tokushimalog - 徳島県内市区町村議会
kagawalog - 香川県内市区町村議会
ehimelog - 愛媛県内市区町村議会
kochilog - 高知県内市区町村議会
fukuokalog - 福岡県内市区町村議会
sagalog - 佐賀県内市区町村議会
nagasakilog - 長崎県内市区町村議会
kumamotolog - 熊本県内市区町村議会
oitalog - 大分県内市区町村議会
miyazakilog - 宮崎県内市区町村議会
kagoshimalog - 鹿児島県内市区町村議会
okinawalog - 沖縄県内市区町村議会
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
×
kokalog - 国会議事録検索
2005-03-18 第162回国会 衆議院 本会議 第13号
公式Web版
会議録情報
0
平成
十七年三月十八日(金曜日)
—————————————
議事日程
第七号
平成
十七年三月十八日 午後一時
開議
第一
恩給法
の一部を改正する
法律案
(
内閣提出
) 第二
地震防災対策強化地域
における
地震対策緊急整備事業
に係る国の
財政
上の
特別措置
に関する
法律
の一部を改正する
法律案
(
災害対策特別委員長提出
) 第三
独立行政法人沖縄科学技術研究基盤整備機構法案
(
内閣提出
) 第四
沖縄振興特別措置法
の一部を改正する
法律案
(
内閣提出
)
—————————————
○本日の
会議
に付した案件
日程
第一
恩給法
の一部を改正する
法律案
(
内閣提出
)
日程
第二
地震防災対策強化地域
における
地震対策緊急整備事業
に係る国の
財政
上の
特別措置
に関する
法律
の一部を改正する
法律案
(
災害対策特別委員長提出
)
日程
第三
独立行政法人沖縄科学技術研究基盤整備機構法案
(
内閣提出
)
日程
第四
沖縄振興特別措置法
の一部を改正する
法律案
(
内閣提出
)
地域再生法案
(
内閣提出
)
公共工事
の
品質確保
の
促進
に関する
法律案
(
国土交通委員長提出
)
半島振興法
の一部を改正する
法律案
(
国土交通委員長提出
) 午後一時二分
開議
河野洋平
1
○
議長
(
河野洋平
君) これより
会議
を開きます。
————◇—————
日程
第一
恩給法
の一部を改正する
法律案
(
内閣提出
)
河野洋平
2
○
議長
(
河野洋平
君)
日程
第一、
恩給法
の一部を改正する
法律案
を
議題
といたします。
委員長
の
報告
を求めます。
総務委員長実川幸夫
君。
—————————————
恩給法
の一部を改正する
法律案
及び同
報告書
〔
本号末尾
に
掲載
〕
—————————————
〔
実川幸夫
君
登壇
〕
実川幸夫
3
○
実川幸夫
君 ただいま
議題
となりました
恩給法
の一部を改正する
法律案
につきまして、
総務委員会
における
審査
の
経過
及び結果を御
報告
申し上げます。
本案
は、
恩給受給者
の
高齢化
の
現状等
にかんがみ、
恩給権者
に係る
死亡失権等
の
届け出義務
及び未
支給金
の請求に係る
総代者選任届
の
提出義務
を廃止するとともに、
普通恩給
または
扶助料
の一時
恩給等
を受けたことによる
一定額控除
を
平成
十七年四月分以降、行わないこととするものであります。
本案
は、去る三月八
日本委員会
に付託され、十日
麻生総務大臣
から
提案理由
の
説明
を聴取いたしました。昨十七日
質疑
を行い、
採決
の結果、
本案
は
全会一致
をもって
原案
のとおり
可決
すべきものと決しました。 以上、御
報告
申し上げます。(
拍手
)
—————————————
河野洋平
4
○
議長
(
河野洋平
君)
採決
いたします。
本案
の
委員長
の
報告
は
可決
であります。
本案
は
委員長報告
のとおり決するに御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
河野洋平
5
○
議長
(
河野洋平
君) 御
異議
なしと認めます。よって、
本案
は
委員長報告
のとおり
可決
いたしました。
————◇—————
河野洋平
6
○
議長
(
河野洋平
君)
日程
第二は、
委員長提出
の議案でありますから、
委員会
の
審査
を省略するに御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
河野洋平
7
○
議長
(
河野洋平
君) 御
異議
なしと認めます。
—————————————
日程
第二
地震防災対策強化地域
における
地震対策緊急整備事業
に係る国の
財政
上の
特別措置
に関する
法律
の一部を改正する
法律案
(
災害対策特別委員長提出
)
河野洋平
8
○
議長
(
河野洋平
君)
日程
第二、
地震防災対策強化地域
における
地震対策緊急整備事業
に係る国の
財政
上の
特別措置
に関する
法律
の一部を改正する
法律案
を
議題
といたします。
委員長
の
趣旨弁明
を許します。
災害対策特別委員長西村真悟
君。
—————————————
地震防災対策強化地域
における
地震対策緊急整備事業
に係る国の
財政
上の
特別措置
に関する
法律
の一部を改正する
法律案
〔
本号末尾
に
掲載
〕
—————————————
〔
西村真悟
君
登壇
〕
西村真悟
9
○
西村真悟
君 ただいま
議題
となりました
法律案
につきまして、
提案
の
趣旨
及びその
内容
を御
説明
申し上げます。
本案
は、
地震防災対策強化地域
における
地震対策緊急整備事業
に係る国の
財政
上の
特別措置
に関する
法律
に基づく
地震対策緊急整備事業
の
実施状況
にかんがみ、その
法律
の
有効期限
を延長する等の
措置
を講じようとするものであります。 その主な
内容
は、第一に、本
法律
の
有効期限
を五年延長し、
平成
二十二年三月三十一日までとすることといたしております。 第二に、この
法律
は、一部の
規定
を除き、公布の日から
施行
することといたしております。 以上が、
本案
の
提案
の
趣旨
及びその
内容
であります。
本案
は、昨日の
災害対策特別委員会
において、
内閣
の
意見
を聴取した後、
全会一致
をもって
成案
と決定し、これを
委員会提出法律案
とすることに決したものであります。 なお、本
委員会
におきまして、
地震防災対策
の推進に関する件を本
委員会
の
決議
として議決したことを申し添えます。 何とぞ速やかに御
可決
いただきますようお願い申し上げます。(
拍手
)
—————————————
河野洋平
10
○
議長
(
河野洋平
君)
採決
いたします。
本案
を
可決
するに御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
河野洋平
11
○
議長
(
河野洋平
君) 御
異議
なしと認めます。よって、
本案
は
可決
いたしました。
————◇—————
日程
第三
独立行政法人沖縄科学技術研究基盤整備機構法案
(
内閣提出
)
日程
第四
沖縄振興特別措置法
の一部を改正する
法律案
(
内閣提出
)
河野洋平
12
○
議長
(
河野洋平
君)
日程
第三、
独立行政法人沖縄科学技術研究基盤整備機構法案
、
日程
第四、
沖縄振興特別措置法
の一部を改正する
法律案
、右両案を一括して
議題
といたします。
委員長
の
報告
を求めます。
沖縄
及び北方問題に関する
特別委員長荒井聰
君。
—————————————
独立行政法人沖縄科学技術研究基盤整備機構法案
及び同
報告書
沖縄振興特別措置法
の一部を改正する
法律案
及び同
報告書
〔
本号末尾
に
掲載
〕
—————————————
〔
荒井聰
君
登壇
〕
荒井聰
13
○
荒井聰
君 ただいま
議題
となりました両案につきまして、
沖縄
及び北方問題に関する
特別委員会
における
審査
の
経過
及び結果を御
報告
いたします。 まず、
独立行政法人沖縄科学技術研究基盤整備機構法案
について申し上げます。
本案
は、
沖縄振興特別措置法
に基づく
大学院大学
の設置の準備とあわせて、
沖縄
を拠点とする国際的に卓越した
科学技術
に関する
研究
及び
開発等
を推進するため、
独立行政法人沖縄科学技術研究基盤整備機構
を設立することとし、その名称、目的、業務の
範囲等
に関する
事項
を定めようとするものであります。 次に、
沖縄振興特別措置法
の一部を改正する
法律案
について申し上げます。
本案
は、国及び
地方公共団体
を通じた
財政改革
のための国の
補助金等
の整理及び
合理化
に伴い、
沖縄
の置かれた特殊な諸事情を踏まえ、国が交付する
交付金額
の算定に係る
特例
を定めるとともに
沖縄
に対する特別の
交付金制度
の
創設等
の
措置
を講じようとするものであります。 両案は、三月十四
日本委員会
に付託され、翌十五日
小池沖縄
及び
北方対策担当大臣
から
提案理由
の
説明
を聴取した後、
質疑
に入り、昨十七日
質疑
を終了し、
採決
の結果、両案はいずれも
全会一致
をもって
原案
のとおり
可決
すべきものと議決した次第であります。 なお、
独立行政法人沖縄科学技術研究基盤整備機構法案
に対し
附帯決議
が付されましたことを申し添えます。 以上、御
報告
申し上げます。(
拍手
)
—————————————
河野洋平
14
○
議長
(
河野洋平
君) 両案を一括して
採決
いたします。 両案の
委員長
の
報告
はいずれも
可決
であります。両案は
委員長報告
のとおり決するに御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
河野洋平
15
○
議長
(
河野洋平
君) 御
異議
なしと認めます。よって、両案とも
委員長報告
のとおり
可決
いたしました。
————◇—————
梶山弘志
16
○
梶山弘志
君
議事日程追加
の
緊急動議
を提出いたします。
内閣提出
、
地域再生法案
を
議題
とし、
委員長
の
報告
を求め、その
審議
を進められることを望みます。
河野洋平
17
○
議長
(
河野洋平
君)
梶山弘志
君の
動議
に御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
河野洋平
18
○
議長
(
河野洋平
君) 御
異議
なしと認めます。よって、
日程
は追加されました。
—————————————
地域再生法案
(
内閣提出
)
河野洋平
19
○
議長
(
河野洋平
君)
地域再生法案
を
議題
といたします。
委員長
の
報告
を求めます。
内閣委員長松下忠洋
君。
—————————————
地域再生法案
及び同
報告書
〔
本号末尾
に
掲載
〕
—————————————
〔
松下忠洋
君
登壇
〕
松下忠洋
20
○
松下忠洋
君 ただいま
議題
となりました
地域再生法案
につきまして、
内閣委員会
における
審査
の
経過
及び結果を御
報告
申し上げます。
本案
は、近年における
社会経済情勢
の変化に対応して、
地方公共団体
が行う自主的かつ自立的な
取り組み
による
地域再生
を推進しようとするものであります。 その主な
内容
は、
地域再生基本方針
の
策定等政府
全体として行う
地域再生
への
取り組み
を明確にするものであります。特に
地域再生
に資する
事業
に対する投資を
促進
するための課税の
特例
や
生活環境整備等
の
事業
に充てられる
交付金
の
交付等
の
特例措置
を講ずるものとしております。また、複数の省庁にまたがる同種の
事業
、すなわち
汚水処理
、道路と農道、港の
整備
について、窓口を一本化して実施するための
交付金
の
交付等
の特別の
措置
を
地域再生計画
の認定に基づき講じようとするものであります。
本案
は、去る三月十五
日本会議
において
趣旨説明
及び
質疑
が行われ、同
日本委員会
に付託されました。
委員会
におきましては、翌十六日
村上国務大臣
から
提案理由
の
説明
を聴取した後、
質疑
に入り、本日
質疑
を終了いたしました。
質疑終了
後、
採決
いたしましたところ、
本案
は
賛成
多数をもって
原案
のとおり
可決
すべきものと決した次第であります。 なお、
本案
に対し
附帯決議
が付されました。 以上、御
報告
申し上げます。(
拍手
)
—————————————
河野洋平
21
○
議長
(
河野洋平
君)
採決
いたします。
本案
の
委員長
の
報告
は
可決
であります。
本案
を
委員長報告
のとおり決するに
賛成
の
諸君
の
起立
を求めます。 〔
賛成者起立
〕
河野洋平
22
○
議長
(
河野洋平
君)
起立
多数。よって、
本案
は
委員長報告
のとおり
可決
いたしました。
————◇—————
梶山弘志
23
○
梶山弘志
君
議事日程追加
の
緊急動議
を提出いたします。
国土交通委員長提出
、
公共工事
の
品質確保
の
促進
に関する
法律案
及び
半島振興法
の一部を改正する
法律案
の両案は、
委員会
の
審査
を省略してこれを上程し、その
審議
を進められることを望みます。
河野洋平
24
○
議長
(
河野洋平
君)
梶山弘志
君の
動議
に御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
河野洋平
25
○
議長
(
河野洋平
君) 御
異議
なしと認めます。よって、
日程
は追加されました。
—————————————
公共工事
の
品質確保
の
促進
に関する
法律案
(
国土交通委員長提出
)
半島振興法
の一部を改正する
法律案
(
国土交通委員長提出
)
河野洋平
26
○
議長
(
河野洋平
君)
公共工事
の
品質確保
の
促進
に関する
法律案
、
半島振興法
の一部を改正する
法律案
、右両案を一括して
議題
といたします。
委員長
の
趣旨弁明
を許します。
国土交通委員長橘康太郎
君。
—————————————
公共工事
の
品質確保
の
促進
に関する
法律案
半島振興法
の一部を改正する
法律案
〔
本号末尾
に
掲載
〕
—————————————
〔
橘康太郎
君
登壇
〕
橘康太郎
27
○
橘康太郎
君 ただいま
議題
となりました両案につきまして、
提案
の
趣旨
及びその
内容
を御
説明
申し上げます。 まず、
公共工事
の
品質確保
の
促進
に関する
法律案
について申し上げます。
本案
は、
公共工事
の
品質確保
の
促進
を図るため、
公共工事
の
品質確保
に関し、
基本理念
を定め、
国等
の責務を明らかにするとともに、その
促進
に関する
基本的事項
を定めようとするものであります。 その主な
内容
は、 第一に、
公共工事
の
品質確保
に関し、
経済性
に配慮しつつ
価格
以外の多様な要素をも考慮し、
価格
と
品質
が総合的にすぐれた
内容
の契約がなされることにより、
公共工事
の
品質
が確保されなければならないことなどの
基本理念
を定めること、 第二に、
公共工事
の
発注者
は、
競争参加者
の
技術的能力
を
審査
しなければならないこと、 第三に、
公共工事
の
発注者
は、
競争参加者
から
技術提案
を求めるように努め、これを適切に
審査
し、評価しなければならないこととし、この場合には、中立かつ公正な
審査
及び評価が行われるよう必要な
措置
を講ずるものとするほか、
技術提案
についての改善、高度な
技術等
の
提案
を求めた場合における
予定価格
について定めること、 その他、
政府
は、この
法律
の
施行
後三年を
経過
した場合において、この
法律
の
施行
の
状況等
について検討を加え、必要があると認めるときは、その結果に基づいて所要の
措置
を講ずること などであります。 以上が、
本案
の
趣旨
及び
内容
であります。
本案
は、本日の
国土交通委員会
におきまして、
賛成
多数をもって
委員会提出法律案
として提出することに決したものであります。 なお、
本案
につきましては、
公共工事
の
品質確保
の
促進
に関する件を本
委員会
の
決議
として議決したことを申し添えます。 次に、
半島振興法
の一部を改正する
法律案
について申し上げます。
半島振興法
は、三方を海に囲まれ、
幹線交通体系
から遠く離れ、平地に恵まれず、
水資源
が乏しいなど
国土資源
の利用の面における制約から、
産業基盤
、
交通基盤等
の
整備
の面で他の
地域
に比較して
低位
にある
半島地域
の
振興
を図るため、昭和六十年六月、
建設委員長提案
により
時限立法
として制定されました。制定以来、二度の改正を経て、現在二十年が
経過
しようとしております。 この間、本法に基づき二十三の
地域
が
半島振興対策実施地域
に指定され、
半島振興計画
に基づく各種の施策が講じられてきたことにより、各分野で着実に成果を上げてまいりました。 しかしながら、
半島地域
は依然として、
社会生活基盤
の
整備
が十分に進んでいない
地域
や
所得水準
が
低位
な
地域
がある等の問題を抱えております。 このような観点から、
本案
は、現行の
半島振興法
の
有効期限
をさらに十年間延長して
平成
二十七年三月三十一日までとするとともに、
半島振興計画
の
内容
を拡充するほか、
半島振興対策実施地域
に係る
農林水産業
の
振興
、
地域間交流
の
促進等
に関する
規定
を
整備
する等、この
地域
の
振興
のため必要な
措置
を講ずるものであります。 以上が、
本案
の
趣旨
及び
内容
であります。
本案
は、本日の
国土交通委員会
におきまして、
全会一致
をもって
委員会提出法律案
として提出することに決したものであります。 なお、
成案決定
の際に、
内閣
の
意見
を求めましたところ、特に異存はないとの意が表されました。 何とぞ速やかに御
可決
くださいますようお願い申し上げます。(
拍手
)
—————————————
河野洋平
28
○
議長
(
河野洋平
君) これより
採決
に入ります。 まず、
公共工事
の
品質確保
の
促進
に関する
法律案
につき
採決
いたします。
本案
に
賛成
の
諸君
の
起立
を求めます。 〔
賛成者起立
〕
河野洋平
29
○
議長
(
河野洋平
君)
起立
多数。よって、
本案
は
可決
いたしました。 次に、
半島振興法
の一部を改正する
法律案
につき
採決
いたします。
本案
を
可決
するに御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
河野洋平
30
○
議長
(
河野洋平
君) 御
異議
なしと認めます。よって、
本案
は
可決
いたしました。
————◇—————
河野洋平
31
○
議長
(
河野洋平
君) 本日は、これにて散会いたします。 午後一時二十三分散会
————◇—————
出席国務大臣
総務大臣
麻生
太郎君
国土交通大臣
北側 一雄君
国務大臣
小池百合子
君
国務大臣
村上誠一郎
君
国務大臣
村田
吉隆
君