運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

2005-07-27 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第27号 公式Web版

  1. 会議録情報

    平成十七年七月二十七日(水曜日)     午後四時一分開議  出席委員    委員長 橘 康太郎君    理事 衛藤征士郎君 理事 望月 義夫君    理事 山口 泰明君 理事 阿久津幸彦君    理事 金田 誠一君 理事 土肥 隆一君    理事 赤羽 一嘉君       岩崎 忠夫君    宇野  治君       江崎 鐵磨君    加藤 勝信君       木村 隆秀君    木村 義雄君       佐藤  勉君    櫻田 義孝君       菅  義偉君    田中 英夫君       高木  毅君    中馬 弘毅君       津島 恭一君    寺田  稔君       葉梨 康弘君    浜田 靖一君       平井 卓也君    古川 禎久君       三ッ矢憲生君    菅  直人君       岸本  健君    高木 義明君       玉置 一弥君    樽井 良和君       中川  治君    古本伸一郎君       松崎 哲久君    三日月大造君       室井 邦彦君    和田 隆志君       若井 康彦君    若泉 征三君       佐藤 茂樹君    谷口 隆義君       穀田 恵二君     …………………………………    国務大臣    (経済財政政策担当)   竹中 平蔵君    国土交通大臣政務官    岩崎 忠夫君    国土交通委員会専門員   亀井 為幸君     ————————————— 委員の異動 七月二十七日  辞任         補欠選任   江藤  拓君     田中 英夫君   河本 三郎君     浜田 靖一君   菅原 一秀君     加藤 勝信君   武田 良太君     宇野  治君   中野 正志君     菅  義偉君   二階 俊博君     三ッ矢憲生君   林  幹雄君     木村 義雄君   保坂  武君     津島 恭一君   松野 博一君     平井 卓也君   森田  一君     佐藤  勉君   下条 みつ君     古本伸一郎君   長安  豊君     岸本  健君 同日  辞任         補欠選任   宇野  治君     武田 良太君   加藤 勝信君     菅原 一秀君   佐藤  勉君     森田  一君   菅  義偉君     中野 正志君   田中 英夫君     江藤  拓君   津島 恭一君     保坂  武君   浜田 靖一君     河本 三郎君   平井 卓也君     松野 博一君   三ッ矢憲生君     二階 俊博君   岸本  健君     長安  豊君   古本伸一郎君     下条 みつ君     ————————————— 本日の会議に付した案件  民間資金等活用による公共施設等整備等促進に関する法律の一部を改正する法律案起草の件  国土交通行政基本施策に関する件      ————◇—————
  2. 橘康太郎

    橘委員長 これより会議を開きます。  国土交通行政基本施策に関する件について調査を進めます。  民間資金等活用による公共施設等整備等促進に関する法律の一部を改正する法律案起草の件について議事を進めます。  本件につきましては、理事会等での御協議を願い、お手元に配付してありますとおりの草案が作成されました。  本起草案趣旨及び内容につきまして、委員長から御説明申し上げます。  民間資金等活用による公共施設等整備等促進に関する法律、いわゆるPFI法は、平成十一年七月に制定され、これまで五年余りが経過いたしております。この間、平成十三年の改正において、行政財産PFI事業者への貸し付けを可能とするなど、PFIがより一層活用されるよう積極的に改善を図ってまいりました。  こうした関係者努力もあって、これまで、PFI法に基づいて公表された実施方針は、平成十七年六月末現在で二百一件、また施設供用開始に至っているものは六十二件となっており、着実に実績を積み重ねてきたところであります。  しかしながら、民間事業者の有する技術及び経営資源、その創意工夫等が十分に発揮され、低廉かつ良好なサービス国民に対して提供されることを旨とするPFI基本理念の実現のためには、まだまだ課題が数多く残されているところであります。  本起草案は、このような状況を踏まえ、PFI事業の一層の促進を図るため、PFI法について所要の改正を行おうとするもので、その主な内容は次のとおりであります。  第一に、本法の「目的」に、国民に対する低廉かつ良好なサービスの提供を確保することを明記することであります。  第二に、法の「基本理念」において、PFI事業行政効率化国公有財産有効利用が図られるように配慮すべきことを明記することなどであります。  第三に、PFI事業者から民間施設部分を譲渡された者等に対する行政財産である土地の貸し付けを可能とするなど、国公有財産貸し付けの拡充であります。  第四に、民間事業者選定に当たっては、原則として価格及び国民に提供されるサービスの質その他の条件により評価を行うものとするものであります。  第五に、その他の主な改正事項として、独立行政法人を含む公共法人地方公共団体へのPFI法の適用の明確化PFI事業地方自治法上の指定管理者制度の整合を図るための配慮規定民間事業者選定手続に関して、段階的な事業者選定あり方等についての検討を明記するものなどであります。  以上が、本起草案趣旨及び主な内容であります。     —————————————  民間資金等活用による公共施設等整備等促進に関する法律の一部を改正する法律案     〔本号末尾に掲載〕     —————————————
  3. 橘康太郎

    橘委員長 本件について発言を求められておりますので、これを許します。穀田恵二君。
  4. 穀田恵二

    穀田委員 日本共産党を代表して、民間資金等活用による公共施設等整備等促進に関する法律の一部を改正する法律案、いわゆるPFI法改正案に対し、反対意見を述べます。  この法律施行から五年たち、二百件を超える実績があります。その実施状況等に関して検討、総括も行わず、その改正内容についても質疑をしないで委員長提案とすることは、国会の行政監視役割に照らしても問題です。ましてや、法改正に対して異論があること、質疑の要望があることに対しても、これを事実上封殺することは議会制民主主義の観点からも強い懸念を表明せざるを得ません。  PFI事業について、我が党は、国や地方自治体財政破綻が深刻になるもとでも、民間資金を使って引き続き浪費とむだの公共事業を推進することが可能となる手法であること、また、収益事業が優先され、公共サービスの性格がゆがめられること、事業大手ゼネコン、商社などが独占し、中小企業に仕事が回らないことなど、さまざまな問題点を指摘してきました。今回の改正は、これらの問題点を改善するどころか、一層推進するものです。  以下、本改正案反対理由を述べます。(発言する者あり)
  5. 橘康太郎

    橘委員長 御静粛に願います。
  6. 穀田恵二

    穀田委員 第一に、PFI事業者以外の第三者に行政財産借地権譲渡を可能にすることは、行政財産私企業に数十年の長期間貸与することとなり、行政機関がいつでも行政目的遂行のために使用できるという行政財産趣旨に反します。  また、国民共有財産を使用して私企業収益を得ることは、国有財産使用公平性を損なうことになりかねません。  第二に、本改正案の「目的」にサービス分野を明記することは、公共施設建設を伴わない単独のサービス分野だけのPFIを推進し、サービス分野公共業務を今以上に企業利益追求の場に提供しようとするものであり、日本経団連の要求にこたえるためのものであることは明らかです。  第三に、地方自治体等には事業円滑実施努力義務を課すことは、住民意見の反映を阻害し、企業のリスクの軽減と裁量権の拡大で、企業中心PFIの推進を図ろうとするものです。  最後に、法施行以来のPFI事業は、国、地方財政危機であっても公共事業を推進する新たな手法としての役割を果たし、むだな公共事業を排除することにつながりません。  したがって、本改正案委員長提案にすることについては賛成できません。  以上で意見表明を終わります。
  7. 橘康太郎

    橘委員長 これにて発言は終了いたしました。  これより採決いたします。  民間資金等活用による公共施設等整備等促進に関する法律の一部を改正する法律案起草の件につきましては、お手元に配付してあります草案を本委員会の成案とし、これを委員会提出法律案と決するに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立
  8. 橘康太郎

    橘委員長 起立多数。よって、そのように決しました。  なお、ただいま決定いたしました本法律案提出手続等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  9. 橘康太郎

    橘委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後四時九分散会