運営者
Bitlet
姉妹サービス
kokalog - 国会
yonalog - 47都道府県議会
nisalog - 東京23区議会
serelog - 政令指定都市議会
hokkaidolog - 北海道内市区町村議会
aomorilog - 青森県内市区町村議会
iwatelog - 岩手県内市区町村議会
miyagilog - 宮城県内市区町村議会
akitalog - 秋田県内市区町村議会
yamagatalog - 山形県内市区町村議会
fukushimalog - 福島県内市区町村議会
ibarakilog - 茨城県内市区町村議会
tochigilog - 栃木県内市区町村議会
gunmalog - 群馬県内市区町村議会
saitamalog - 埼玉県内市区町村議会
chibalog - 千葉県内市区町村議会
tokyolog - 東京都内市区町村議会
kanagawalog - 神奈川県内市区町村議会
nigatalog - 新潟県内市区町村議会
toyamalog - 富山県内市区町村議会
ishikawalog - 石川県内市区町村議会
fukuilog - 福井県内市区町村議会
yamanashilog - 山梨県内市区町村議会
naganolog - 長野県内市区町村議会
gifulog - 岐阜県内市区町村議会
sizuokalog - 静岡県内市区町村議会
aichilog - 愛知県内市区町村議会
mielog - 三重県内市区町村議会
shigalog - 滋賀県内市区町村議会
kyotolog - 京都府内市区町村議会
osakalog - 大阪府内市区町村議会
hyogolog - 兵庫県内市区町村議会
naralog - 奈良県内市区町村議会
wakayamalog - 和歌山県内市区町村議会
tottorilog - 鳥取県内市区町村議会
shimanelog - 島根県内市区町村議会
okayamalog - 岡山県内市区町村議会
hiroshimalog - 広島県内市区町村議会
yamaguchilog - 山口県内市区町村議会
tokushimalog - 徳島県内市区町村議会
kagawalog - 香川県内市区町村議会
ehimelog - 愛媛県内市区町村議会
kochilog - 高知県内市区町村議会
fukuokalog - 福岡県内市区町村議会
sagalog - 佐賀県内市区町村議会
nagasakilog - 長崎県内市区町村議会
kumamotolog - 熊本県内市区町村議会
oitalog - 大分県内市区町村議会
miyazakilog - 宮崎県内市区町村議会
kagoshimalog - 鹿児島県内市区町村議会
okinawalog - 沖縄県内市区町村議会
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
×
kokalog - 国会議事録検索
2002-03-20 第154回国会 参議院 本会議 第10号
公式Web版
会議録情報
0
平成
十四年三月二十日(水曜日) 午後零時五分
開議
━━━━━━━━━━━━━
○
議事日程
第十号
平成
十四年三月二十日 正午
開議
第一
地方自治法等
の一部を改正する
法律案
( 第百五十一回
国会内閣提出
、第百五十三回国
会衆議院送付
) 第二
特殊土
じよう
地帯災害防除
及び
振興臨時
措置法
の一部を改正する
法律案
(
衆議院提出
)
━━━━━━━━━━━━━
○本日の
会議
に付した案件
議事日程
のとおり ─────・─────
井上裕
1
○
議長
(
井上裕
君) これより
会議
を開きます。
日程
第一
地方自治法等
の一部を改正する
法律案
(第百五十一回
国会内閣提出
、第百五十三回
国会衆議院送付
)を
議題
といたします。 まず、
委員長
の
報告
を求めます。
総務委員長田村公平
君。 ───────────── 〔
審査報告書
及び
議案
は
本号末尾
に
掲載
〕 ───────────── 〔
田村公平
君登壇、
拍手
〕
田村公平
2
○
田村公平
君 ただいま
議題
となりました
法律案
につきまして、
総務委員会
における
審査
の
経過
と結果を御
報告
申し上げます。 本
法律案
は、第百五十一回
国会
に提出され、同
国会
及び第百五十二回
国会
では
衆議院
において、また、第百五十三回
国会
では本院において
継続審査
となっていたものであります。 その
内容
は、
住民自治
の更なる
充実
及び自主的な
市町村合併
の
推進
を図り、もって
地方分権
を
推進
するため、
地方制度調査会
の答申及び
地方分権推進委員会
の
意見
にのっとり、直接
請求
に必要な
署名数
の
要件
の
緩和
、
議会制度
の
充実
、
住民監査請求制度
及び
住民訴訟制度
の見直し、中核市の
指定要件
の
緩和等
の
措置
を講ずるとともに、
合併協議会
の
設置
に係る直接
請求制度
の拡充及び
住民投票制度
の創設を行い、併せて
法律
において
地方公共団体
の
規則等
に委任している事項について条例で定めることとするほか、所要の
規定
の整備を行おうとするものであります。
委員会
におきましては、四
号訴訟
の
訴訟類型
を再構成することの是非、
住民訴訟
における
弁護士費用
の
公費負担
の在り方、
合併協議会
の
設置
について
住民投票制度
を導入することとした
趣旨等
について
質疑
を行うとともに、
参考人
より
意見聴取
を行いました。
質疑
を終局しましたところ、本
法律案
に対し、
民主党
・
新緑風会
を代表して
松井孝治委員
より、
代位訴訟
の
廃止
に関する
改正規定
を削除するとともに、
代位訴訟
の対象となる
行為等
を明確化すること等を
内容
とする
修正案
が、また、
日本共産党
を代表して
宮本岳志委員
より、
代位訴訟
の
廃止
に関する
改正規定
を削除するほか、
市町村
の
合併そのもの
に係る
住民投票制度
を導入すること等を
内容
とする
修正案
が、それぞれ提出されました。 次いで、
討論
に入りましたところ、
日本共産党
を代表して
八田ひろ子委員
より、
日本共産党提出
の
修正案
に
賛成
、
民主党
・
新緑風会提出
の
修正案
及び原案に
反対
の
意見
が述べられました。
討論
を終わり、順次
採決
の結果、両
修正案
はいずれも
賛成少数
により否決され、本
法律案
は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 以上、御
報告
申し上げます。(
拍手
) ─────────────
井上裕
3
○
議長
(
井上裕
君) これより
採決
をいたします。
本案
の
賛否
について、
投票ボタン
をお押し願います。 〔
投票開始
〕
井上裕
4
○
議長
(
井上裕
君) 間もなく
投票
を終了いたします。──これにて
投票
を終了いたします。 〔
投票終了
〕
井上裕
5
○
議長
(
井上裕
君)
投票
の結果を
報告
いたします。
投票総数
二百三十
賛成
百四十六
反対
八十四 よって、
本案
は可決されました。(
拍手
) ───────────── 〔
投票者氏名
は
本号末尾
に
掲載
〕 ─────・─────
井上裕
6
○
議長
(
井上裕
君)
日程
第二
特殊土
じよう
地帯災害防除
及び
振興臨時措置法
の一部を改正する
法律案
(
衆議院提出
)を
議題
といたします。 まず、
委員長
の
報告
を求めます。
農林水産委員長常田享詳君
。 ───────────── 〔
審査報告書
及び
議案
は
本号末尾
に
掲載
〕 ───────────── 〔
常田享詳君登壇
、
拍手
〕
常田享詳
7
○
常田享詳君
ただいま
議題
となりました
法律案
につきまして、
委員会
における
審査
の
経過
と結果を御
報告
申し上げます。 本
法律案
は、
特殊土
じよう
地帯災害防除
及び
振興臨時措置法
に基づく
特殊土壌地帯
における治山、
河川改修
、砂防、
かんがい排水
、
畑作振興
などの
対策事業
を、なお継続して実施するため、同法の
有効期限
を更に五年延長し、
平成
十九年三月三十一日までとするものであります。
委員会
におきましては、
提出者
の
衆議院農林水産委員長
より
趣旨説明
を聴取した後、
採決
の結果、本
法律案
は
全会一致
をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 なお、本
法律案
に対し、二項目にわたる
附帯決議
を行いました。 以上、
報告
を終わります。(
拍手
) ─────────────
井上裕
8
○
議長
(
井上裕
君) これより
採決
をいたします。
本案
の
賛否
について、
投票ボタン
をお押し願います。 〔
投票開始
〕
井上裕
9
○
議長
(
井上裕
君) 間もなく
投票
を終了いたします。──これにて
投票
を終了いたします。 〔
投票終了
〕
井上裕
10
○
議長
(
井上裕
君)
投票
の結果を
報告
いたします。
投票総数
二百三十一
賛成
二百三十
反対
一 よって、
本案
は可決されました。(
拍手
) ───────────── 〔
投票者氏名
は
本号末尾
に
掲載
〕 ─────────────
井上裕
11
○
議長
(
井上裕
君) 本日はこれにて散会いたします。 午後零時十二分散会