○
神本美恵子君 民主党・新緑風会の
神本美恵子でございます。
私は、今日は大きくは四点にわたって
質問を用意しているんですけれども、その前に今同僚の鈴木議員がやりました帝京
大学の問題について、私自身も、今回の問題は人間の生命にかかわるお医者さんを養成するその
大学での不正ということで、大変に国民全体にも大きな衝撃を与えたのではないかと思っております。
元々、
私立大学の許認可、それからその管理運営の監督、また法に基づいての私学助成といったようなことについては
文部科学省としては大きな
責任があるわけですけれども、なぜこのような不正がまかり通ってきたのか、そのことの
原因究明を
文部科学省の監督
責任も含めてやらなければいけないんではないかというふうに私も思いながら今聞いていたわけですけれども、冒頭、
遠山大臣が、宮路議員の発言に対して、直接聞いていないのでノーコメントだというような、それについてはちょっと私も正直びっくりいたしました。
やっぱりこの問題については、
文部科学省がきちっと
原因究明をやっていかない限り解決できない問題、再発防止できない問題だというふうに思っておりますが、これは
一つ帝京
大学だけの問題ではなくて、宮路議員がおっしゃったように、それこそ往々にしてあることだ、もうこれはそういう問題であるということを彼は図らずもというか正直にといいますかおっしゃったわけで、それについて私は
大臣としてきちっと対応をなさるべきではないかということを思いましたので、これは
質問とは直接関係ないんですけれども、まず冒頭申し上げたいと思います。
さて、
質問についてですけれども、まず
学校施設の耐震化について、この問題については私はもうずっとこの間こればかりやっていると言ってもいいんですけれども、この
学校施設の老朽化対策と耐震化の必要性ということについてです。
言うまでもなく、繰り返し申し上げてきましたが、
学校施設は
子供にとって一日の大半を過ごすという大事な場であると同時に、また災害時においては、阪神・淡路大震災のときの、皆さんもう本当に御承知のように
学校は避難場所として大きな
役割を担ってきたし、あの場合も果たしてきた場でもあります。
その
学校施設について、今年の四月発表されました消防庁の防災拠点となる公立
施設等の耐震化
推進検討報告でも
現状が
指摘されておりますし、さらに先日、七月一日でしたか、内閣府が発表しました
全国調査である地震防災
施設の
整備状況に関する
調査でも、一九八一年、新耐震設計
基準が施行されるそれ以前に建てられたもので耐震診断がなされていない、あるいは耐震診断したけれども要改修というふうに診断された、その中で未改修のもの、合わせると
学校校舎の約五四%が耐震性に疑問ありというふうに報告がなされております。
私は昨年からこの問題は言ってきていたんですけれども、こういう消防庁や内閣府の
調査ということで出されてきて、私は
地域の防災拠点としての
学校に注目がなされてきたというふうに思っております。そこが
子供たちにとっても安心、安全に学べる場所になっていない、この
学校施設の耐震性の確保というのは今非常に喫緊の課題であるというふうに
認識しております。
遠山大臣も、経済財政諮問
会議で、
学校施設リバイバルプランということで
施設の耐震化の必要性を訴えられたというふうに聞いております。この公立
学校施設の耐震化の促進ということで、もう何としてもこれは進めなければいけないというふうに
大臣も共通の
認識をお持ちだと思います。
耐震化
推進のために、まず私は、一九八一年以前に建てられたすべての耐震診断をしていない
学校については即もう早急に実施すべきだというふうに
考えております。
そのためには、
文部科学省の方としても、今
調査中だとお聞きしておりますが、公立小中
学校施設の耐震化の
状況調査を七月一杯ぐらいにはまとめられるというふうにお聞きしておりますが、実施率、
調査結果が出ましたら是非公表していただきたいというふうに思うんですが、この耐震化促進ということについて、まず
大臣の御
認識とその方法についてお聞きしたいと思います。