○
国務大臣(
斉藤斗志二君) お答え申し上げます。
新中期防における正面経費の御
質問でございますが、まず最初に全体を申し上げた方がいいかなというふうに思います。
それは、新中期防における計画期間中の防衛関係費の総額の限度の内訳はおおむね次のとおりでございます。
正面経費約四兆三百億円、後方経費が約九兆八千七百億円、人件・糧食費、これは人等にかかわる問題でございますが約十一兆一千百億円、また将来の予見しがたい事象への対応、より安定した安全保障
環境の構築への貢献等、特に必要と認められる場合安全保障
会議の承認を得て措置できる約一千五百億円でございます。
御
質問の正面経費はこのうちにあるわけでありますが、正面経費の算定の考え方については、
具体的な整備規模が新中期防の別表に示されている装備品についてはもちろん、それ以外のものについても、基本的に個々の装備品ごとに各年度の事業規模の均衡等を考慮しながら、一応の整備規模を念頭において個別の所要経費を算出し、これを
積み上げているところでございます。
別表については、
先生のお
手元に届けさせていただいたというふうに思っております。
そこで、
先生御
指摘の
差額があるのではないかというような御
質問でございます。多くの場合、装備品等の調達には数カ年を要します。したがいまして、調達契約を行う年度と経費を歳出する年度が一致するわけではございません。
このようなことから、装備品等の所要経費の示し方としては、装備品の調達のため新規に契約する経費を示す方法が一つございます。これを契約ベースと申します。この契約ベースと、既定契約分及び新規契約分の装備品に関して当該年度において歳出する経費を示す方法として歳出ベースがございまして、従来から中期防においては、計画期間中における防衛関係費の総額の限度を示す
趣旨から、歳出ベースにてこれを規定しているところでございます。
他方、
予算委員会提出資料は、新中期防期間中に整備に着手する主要装備ごとにその全体の事業規模をお示しするため、契約ベースにて記述しているものでございます。
したがいまして、新中期防における正面経費約四兆三百億円と
予算委員会提出資料における主要装備品の見積額の合計を比較することは適当ではないのではないかというふうに思っておりまして、新中期防における正面契約額の約四兆円とこの約二兆二千六百億円との
差額、これは約一兆七千四百億円に当たりますが、これについて御
説明するのが適当ではないかというふうに考えているところでございます。