○富樫練三君 そうしますと、一番の例の減収分、これが十数億と、こういうことのようですね。二番と三番の例ではさほど影響はないだろうということですね。
ただ、今度の政策で一番ねらいを定めたのは、預貯金に個人資産が回っている、これを証券市場に移動させよう、こういうことでこの政策が出てきたわけですよね。ところが、三番の、今回、百万の控除があるから新たに参入しようという部分が大きくなければ、ここが大きくなければ景気にも当然影響を与えないし株価にも当然影響を与えないし、全体から見れば微々たるものと、ほとんど影響はないだろうというふうに
局長が答えるぐらいですから、恐らく影響はないだろうというふうに思うんですけれ
ども。これだと当初の政策
課題からは、実際に計算してみると余り期待されるほどのことにはならないということだと思うんですね。それはほかのものと一緒になってやるんだから影響はあるんだと、こういうふうに言いますけれ
ども、これ自身ではほとんど影響はないということだろうと思うんです。
大臣は、小手も大事なポイントなんだと、こういうふうにおっしゃいますけれ
ども、私はこれは小手にもならないんじゃないかというふうに思うんです。ですから、そういう
意味でいえば、本来ねらった参入者の増加、これはほとんどないということですので、緊急経済対策そのものが、私は個々の問題について
一つ一つ言うわけじゃないんですけれ
ども、その政策の中の
一つの問題として、今回四法案出されていますけれ
ども、そのうちの
一つですよ、これが。ということになれば、これはやっぱり緊急経済対策そのものが看板倒れになるのではないかというふうに、この点を
指摘しておきたいと思います。
時間が大分過ぎておりますので、この点を
指摘させていただいて、次の問題に移りたいと思います。
今国会も会期も大変残りが少なくなってまいりました。国会が終われば参議院選挙、こういうことでありますけれ
ども、そこで、選挙の最高責任者でもあり公職選挙法あるいは政治
資金規正法の担当
大臣、そして各省庁が指導監督する公益法人などの調整役でありさらに取りまとめ役という位置づけになっております
総務大臣に幾つか伺いたいと思います。
最初にちょっと二、三点確認をしておきたいと思います。
第一点は、私は三月三十日、倫選特で
大臣にKSD問題を初めとして土地改良区の自民党費の肩がわりの問題とか、富山県の医師会やあるいは広島県の医師会の問題、あるいは特定郵便
局長の問題、あるいは日本遺族会の問題であるとか、自民党の特定の候補を組織ぐるみで応援するというか、そういうことをやっている問題が
指摘されている、こういう状況なのだから、選挙を前にして最高責任者として公正な選挙を行うことを求める厳しい見解をきちんと声明などを発表するべきではないだろうか、こう提案をさせていただきました。これに対して
大臣から、「せっかくの御提案ですから、検討はいたします。」、こう
答弁をいただきました。
この点について、その後の検討の結果はいかがでしょうか。