○
児玉委員 日本共産党を代表して、簡潔に二点の
反対の理由を述べます。
第一は、この
年金法案が
国民生活にどのくらい重大な影響を与えるか、この点です。
この間の
国会の論議の中で明らかになっていることは、三十代、二十代の
方たちが夫婦で一千万円以上の
支給減となる、そして、現に
年金を受給している世代も、
賃金スライドの
凍結等によって、これまた
年金支給の削減の直撃を受けます。
そして、
法案の重要な柱である、六十五歳まで
年金支給開始を繰り延べる、これは現在の
日本における
中高年齢層の雇用の極度に困難な状況、大体、
定年まで勤める大
企業の
職員は五七%でしかない、四三%は
定年前に職場を離れている。そういう中で六十五歳まで
支給を行わないということは、憲法が保障する
生存権に対する重要な侵害です。
マクロの面からいえば、この間明らかになっていることは、
厚生年金に限定しても二〇二五年における
年金給付の減は十兆九千億円です。
九七年のときの
消費税率の引き上げ、そして
医療費の
改悪等がどのくらいの金額であったかということを想起していただければ、これが
日本における
消費をさらに冷え込ませ、
日本経済の再建を困難にするものである、これは明白だと思います。
次に、
手続の問題です。
この
法案は、
参議院において先議されて、そして
衆議院に送付されてきた
法案です。そして、
法案の中身がどのように重要であるかということは、繰り返す必要がありません。本来、政府は本
会議において
趣旨説明を行い、そして各党が必要な質問を行うというのが当然の姿です。
衆議院におけるさきの
臨時国会における
審議の異常な形態については、ここにおいでの皆さんはよく御存じです。
参議院においても、つい先日、
委員長の
解任決議が発議されるような特別な
経過を経てきている。