○横内
委員 最後ですけれ
ども、大蔵次官には一般政務次官でもいいと言っておいたのですけれ
ども、総括政務次官にお出ましいただいて、大変に恐縮に思っているのですけれ
ども、去年からことしの前半にかけまして、
オウム真理教が非常に拡大をして、
全国に拠点を広げていった。その原因というのは、パソコンショップで年間七十億円というような、そういう巨額な収入があって、その潤沢な
資金を背景にして拡大をしていったと言われているわけでございます。
そこで、去年からことしにかけて、地方
公共団体とかそういうところから、やはり
資金のパイプを断たなきゃだめだ、
オウムの拡大をとめるには、やはり
資金源を断たないといけないのだ、そういう声が随分ありました。そのために、いろいろな地方
公共団体とか、また我々も、
オウム真理教対策の国
会議員の会みたいなものがありましたが、そういうところが大蔵省、国税庁にも大分何度も陳情して、
資金のパイプを断つには、やはりそれは国税庁だ、国税庁が税務
調査でしっかりやって、多分相当な脱税があるに違いないわけだから、やはり国税庁がしっかり税務
調査をやって、脱税しているものがあれば、きちっとそれは
処分をするということが大事だということを、相当いろいろなところから陳情が国税庁に行ったのだろうというふうに思います。
私も、ことしの二月に予算
委員会の分科会でこの話をあれして、国税庁の担当者にも来てもらってそういう
質問をしたのです。なかなか国税庁というのは一般論としての答えしかしなくて隔靴掻痒なんですけれ
ども、しかし、そういう中で、担当の課長は、国会の論議も踏まえて、必要な
調査を行って、課税の適正に努めますということはかなり明言をしまして、その後相当なことをやってくれているんだろう、そういうふうに期待を持っているわけでございます。
そこで、一点は、国税庁として、そういう
指摘を踏まえて、例えば七月に何か新聞にちょっと出ておりましたけれ
ども、
オウムのパソコンショップに強制
調査、税務
調査をしたというようなことも出ておりましたが、そういう
調査をやり、その結果として脱税の摘発もやったのだろうと思いますけれ
ども、そういう今までの
オウム教関連
団体に対する税務
調査の
状況、それをお聞かせをいただきたいというのが一点でございます。
それからもう一点は、今度のこの
法案が施行されますと、立入検査もやったり、あるいは報告の徴収をしたりというようなことで、
公安調査庁なりあるいは破産
管財人には相当な
オウム教の
資金に関する情報が入る可能性があるわけでございますけれ
ども、そういうものはぜひひとつ国税庁の方に通報をしてもらって、国税庁の方が引き続き税務の面の厳しいチェックをしていただきたい。というのは、やはり
オウム教の
資金のパイプ、年間七十億円ものパソコンの売り上げがあるというのは、やはりどこかに脱税とかそういうことがあるに違いないと常識的には思うものですから、それはやはりきちっと
対応することが
オウム教の
資金のパイプを断つ非常に大きな、それで将来的にはそれを弱体化をしていく非常に大きな
手段だと思いますので、引き続きぜひ国税庁にはそういう努力を
お願いをしたいというふうに思います。
その二点について次官に御答弁いただきたいと思います。