○古賀(一)
委員 私は、民主党を代表して、ただいま議題となっております
中央省庁等改革関係法施行法案、
国立公文書館法の一部を改正する
法律案等独立行政法人個別法関係五十九法案及び
独立行政法人の
業務実施の
円滑化等のための
関係法律の
整備等に関する
法律案、計六十一本の
法律案に対しまして、反対討論を行います。
前国会におきまして、中央省庁等改革
関連法が審議され、今般の
独立行政法人化の流れとなったところであります。しかし、民主党が通常国会における反対討論で
指摘したとおり、そもそも
政府案では実質的な
行政改革は全く進まない、もっと深い十分な審議が必要と懸念されてきたのであります。
特に、
独立行政法人化については、成案を得た本国会での十分な審議、具体的な検証に託されたのであります。しかし、本
委員会でのこの膨大な法案の審議は、先週水曜日の趣旨説明以来わずか一週間で、本日採決を迎えることとなりました。
行政機関で噴出、続発する不祥事、介護保険制度の迷走など、行
政府に対する立法府のチェック機能のあり方が今問われていることを想起すべきであります。
特に、本
委員会は行政機構のシステムのあり方に責任を持つ
委員会であります。もっと十分な時間をかけて、慎重に、徹底した審議をすべきであります。それが
国民の期待であることをまず
指摘し、反対の論旨を述べます。
第一に、前国会における中央省庁改革
関連法は、
政府のあり方を次の時代へ向けて機能的、戦略的に変えていくという視点があいまいで、形優先のそしりを免れません。その流れの中にある今般の
独立行政法人化も、民営化にはほど遠く、疑似
特殊法人をつくるのではないかという懸念、あるいは着せかえ人形のようだと
指摘する声すらあるのであります。
そもそも
行政改革とは、行政を簡素化し、スリム化し、現下の危機的な財政
状況を改善するものではないでしょうか。法案の厚さとは裏腹に、この行革の原点のイメージが全くといっていいほどわいてこないのであります。長官の答弁も今後の運用に期待する旨が大半であり、法案の審議の時点で、この時点で、確たる
独立行政法人化の意義づけ、効果が説明し得なかったと言わざるを得ません。
行革の原点に沿う有効な仕組みとなっていない、このままでは
国民の期待を欺く形で見せかけの行革が進むのではないか、これが民主党が本法案に反対する第一かつ最大の理由であります。
第二に、
独立行政法人化された五十九
法人の選定の理由も
基準も十分なものでないのであります。
国民の理解がどれだけ得られるであろうか。まして、これら五十九の
独立行政法人に勤務する
人たちの意欲、モラルにどれだけのインセンティブが働くのでしょうか。極めて疑問と言わざるを得ません。
第三に、定数削減との
関連であります。
独立行政法人の
職員は、四
法人を除き、ほとんどが
国家公務員の
身分を持つと言われております。しかし一方では、
独立行政法人の
職員数は、総理みずから掲げた公務員の二五%削減分にカウントする、つまり、
国家公務員ではないと扱うのであります。どこに行政の簡素化があるのか全くわかりません。
独立行政法人制度は、行革の実を持たず、単に見せかけの定数削減に寄与する、このような結末になることを恐れるものであります。
以上、提案されました法案、
独立行政法人関連法案の疑問点の一部を提示いたしました。
我々民主党は、
行政改革に一刻の猶予もない、まやかし、先送りではない、政治のリーダーシップによる真の行革を目指すべきとき、それが今だと申し添え、反対討論といたします。(拍手)