運営者
Bitlet
姉妹サービス
kokalog - 国会
yonalog - 47都道府県議会
nisalog - 東京23区議会
serelog - 政令指定都市議会
hokkaidolog - 北海道内市区町村議会
aomorilog - 青森県内市区町村議会
iwatelog - 岩手県内市区町村議会
miyagilog - 宮城県内市区町村議会
akitalog - 秋田県内市区町村議会
yamagatalog - 山形県内市区町村議会
fukushimalog - 福島県内市区町村議会
ibarakilog - 茨城県内市区町村議会
tochigilog - 栃木県内市区町村議会
gunmalog - 群馬県内市区町村議会
saitamalog - 埼玉県内市区町村議会
chibalog - 千葉県内市区町村議会
tokyolog - 東京都内市区町村議会
kanagawalog - 神奈川県内市区町村議会
nigatalog - 新潟県内市区町村議会
toyamalog - 富山県内市区町村議会
ishikawalog - 石川県内市区町村議会
fukuilog - 福井県内市区町村議会
yamanashilog - 山梨県内市区町村議会
naganolog - 長野県内市区町村議会
gifulog - 岐阜県内市区町村議会
sizuokalog - 静岡県内市区町村議会
aichilog - 愛知県内市区町村議会
mielog - 三重県内市区町村議会
shigalog - 滋賀県内市区町村議会
kyotolog - 京都府内市区町村議会
osakalog - 大阪府内市区町村議会
hyogolog - 兵庫県内市区町村議会
naralog - 奈良県内市区町村議会
wakayamalog - 和歌山県内市区町村議会
tottorilog - 鳥取県内市区町村議会
shimanelog - 島根県内市区町村議会
okayamalog - 岡山県内市区町村議会
hiroshimalog - 広島県内市区町村議会
yamaguchilog - 山口県内市区町村議会
tokushimalog - 徳島県内市区町村議会
kagawalog - 香川県内市区町村議会
ehimelog - 愛媛県内市区町村議会
kochilog - 高知県内市区町村議会
fukuokalog - 福岡県内市区町村議会
sagalog - 佐賀県内市区町村議会
nagasakilog - 長崎県内市区町村議会
kumamotolog - 熊本県内市区町村議会
oitalog - 大分県内市区町村議会
miyazakilog - 宮崎県内市区町村議会
kagoshimalog - 鹿児島県内市区町村議会
okinawalog - 沖縄県内市区町村議会
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
×
kokalog - 国会議事録検索
1995-11-21 第134回国会 衆議院 文教委員会 第2号
公式Web版
会議録情報
0
平成七年十一月二十一日(火曜日) 午前十時開議
出席委員
委員長
柳沢
伯夫君
理事
小川 元君
理事
片岡 武司君
理事
河村 建夫君
理事
石田 勝之君
理事
船田 元君
理事
山口那津男
君
理事
輿石 東君
理事
中島 章夫君 伊吹 文
明君
小野
晋也君
栗原 博久君
栗本慎一郎
君
斉藤斗志
二君 七条
明君
古賀
正浩君 西 博義君 西岡 武夫君 鳩山 邦夫君 福留
泰蔵
君 小林 守君 濱田 健一君
山原健二郎
君 牧野 聖修君
出席政府委員
文部大臣官房長
佐藤 禎一君
文化庁次長
小野
元之君
委員外
の
出席者
文教委員会調査
室長 岡村 豊君 ――
―――――――――――
委員
の異動 十一月二十一日 辞任
補欠選任
渡瀬 憲
明君
七条
明君
同日 辞任
補欠選任
七条
明君
渡瀬 憲
明君
――
―――――――――――
十一月六日
学費値上げ
・
私学助成削減計画
の撤回に関する
請願
(
志位和夫
君
紹介
)(第三三四号) 同月七日
義務教育
諸
学校
の
学校事務職員
・
栄養職員
に対 する
義務教育費国庫負担制度
の維持に関する請 願(
岡崎宏美
君
紹介
)(第三七五号) すべての
定時制
・
通信制高校生
に対する教科書 無償・
夜食費
の
国庫補助
の
堅持
に関する
請願
(
片岡武司
君
紹介
)(第五一七号) 同(
小野晋也君紹介
)(第六七七号) 同(
河村建夫
君
紹介
)(第六七八号) 同(
山原健二郎
君
紹介
)(第六七九号) 同(
伊吹文明
君
紹介
)(第八三八号) 同(
斉藤斗志
二君
紹介
)(第八三九号) 同(
濱田健一
君
紹介
)(第八四〇号) 同(
栗原裕康
君
紹介
)(第九二八号)
公立小中学校
の
事務職員
・
栄養職員
に対する義
務教育費国庫負担制度
の維持に関する
請願
(松
田岩夫
君
紹介
)(第五一八号)
公立小中学校事務職員
及び
栄養職員
の
義務教育
費国庫負担法適用除外反対
に関する
請願
(
古賀
誠君
紹介
)(第五一九号)
私学助成制度
の
拡充強化
に関する
請願
(桜井新 君
紹介
)(第五二〇号) 豊かな
私学教育
の
実現
を求める
私学助成
に関す る
請願
(
輿石東
君
紹介
)(第五二一号) 同(
古賀一成
君
紹介
)(第五二二号) 同(
山口敏夫
君
紹介
)(第五二三号) 同(
五十嵐広三
君
紹介
)(第五二四号) 同(
池田隆一
君
紹介
)(第五二五号) 同(
岩田順介
君
紹介
)(第五二六号) 同(
上原康助
君
紹介
)(第五二七号) 同(
小川元
君
紹介
)(第五二八号) 同(
大内啓伍
君
紹介
)(第五二九号) 同(
加藤卓二
君
紹介
)(第五三〇号) 同(
片岡武司
君
紹介
)(第五三一号) 同(
岸田文雄
君
紹介
)(第五三二号) 同(
佐々木秀典
君
紹介
)(第五三三号) 同(
斉藤斗志
二君
紹介
)(第五三四号) 同(
坂上富男
君
紹介
)(第五三五号) 同(
沢藤礼次郎
君
紹介
)(第五三六号) 同(
田中昭一
君
紹介
)(第五三七号) 同(
田中恒利
君
紹介
)(第五三八号) 同(
田邊誠
君
紹介
)(第五三九号) 同(
竹内猛
君
紹介
)(第五四〇号) 同(
中西績介
君
紹介
)(第五四一号) 同(
永井哲男
君
紹介
)(第五四二号) 同(
楢崎弥之助
君
紹介
)(第五四三号) 同(
鉢呂吉雄
君
紹介
)(第五四四号) 同(
早川勝
君
紹介
)(第五四五号) 同(
東順治
君
紹介
)(第五四六号) 同(
細川律夫
君
紹介
)(第五四七号) 同(
細谷治通
君
紹介
)(第五四八号) 同(
前島秀行
君
紹介
)(第五四九号) 同(三
ッ林弥太郎
君
紹介
)(第五五〇号) 同(
山元勉
君
紹介
)(第五五一号) 同(
横光克彦
君
紹介
)(第五五二号) 同(
池田隆一
君
紹介
)(第六八〇号) 同(
衛藤征士郎
君
紹介
)(第六八一号) 同(
小野晋也君紹介
)(第六八二号) 同(
大野由利子
君
紹介
)(第六八三号) 同(
粕谷茂
君
紹介
)(第六八四号) 同(
河村建夫
君
紹介
)(第六八五号) 同(
北橋健治
君
紹介
)(第六八六号) 同(
古賀誠
君
紹介
)(第六八七号) 同(
輿石東
君
紹介
)(第六八八号) 同(
佐々木陸海
君
紹介
)(第六八九号) 同(
坂上富男
君
紹介
)(第六九〇号) 同(
鮫島宗明
君
紹介
)(第六九一号) 同(
沢藤礼次郎
君
紹介
)(第六九二号) 同(
嶋崎譲
君
紹介
)(第六九三号) 同(
武山百合子
君
紹介
)(第六九四号) 同(
中島武敏
君
紹介
)(第六九五号) 同(
楢崎弥之助
君
紹介
)(第六九六号) 同(
濱田健一
君
紹介
)(第六九七号) 同(
福島豊
君
紹介
)(第六九八号) 同(
福留泰蔵
君
紹介
)(第六九九号) 同(
福永信彦
君
紹介
)(第七〇〇号) 同(
船田元
君
紹介
)(第七〇一号) 同(
松永光
君
紹介
)(第七〇二号) 同(
松本善明
君
紹介
)(第七〇三号) 同(
松本龍
君
紹介
)(第七〇四号) 同(
矢島恒夫
君
紹介
)(第七〇五号) 同(
山崎広太郎
君
紹介
)(第七〇六号) 同(
吉田公一
君
紹介
)(第七〇七号) 同(
伊藤公介
君
紹介
)(第八四一号) 同(
池田隆一
君
紹介
)(第八四二号) 同(
岩佐恵美
君
紹介
)(第八四三号) 同(
岩田順介
君
紹介
)(第八四四号) 同(
小澤潔
君
紹介
)(第八四五号) 同(
神崎武法
君
紹介
)(第八四六号) 同(
菅直人
君
紹介
)(第八四七号) 同外一件(
輿石東
君
紹介
)(第八四八号) 同(
権藤恒夫
君
紹介
)(第八四九号) 同(
高木陽介
君
紹介
)(第八五〇号) 同(
高橋一郎
君
紹介
)(第八五一号) 同外一件(
中島章夫
君
紹介
)(第八五二号) 同(
中西績介
君
紹介
)(第八五三号) 同(
濱田健一
君
紹介
)(第八五四号) 同(
浜野剛
君
紹介
)(第八五五号) 同(
藤村修
君
紹介
)(第八五六号) 同(
細谷治通
君
紹介
)(第八五七号) 同(
三原朝彦
君
紹介
)(第八五八号) 同(
山崎泉
君
紹介
)(第八五九号) 同(
石井紘基
君
紹介
)(第九二九号) 同(
石田勝之
君
紹介
)(第九三〇号) 同(
越智通雄
君
紹介
)(第九三一号) 同(
太田誠一
君
紹介
)(第九三二号) 同(
柿澤弘治
君
紹介
)(第九三三号) 同(
栗本慎一郎
君
紹介
)(第九三四号) 同(
坂上富男
君
紹介
)(第九三五号) 同(
西川太一郎
君
紹介
)(第九三六号) 同(
弘友和夫君紹介
)(第九三七号) 同(
与謝野馨
君
紹介
)(第九三八号)
義務教育費国庫負担制度
から
削減
・除外された 費用の復元に関する
請願
(
嶋崎譲
君
紹介
)(第 六七四号) 同(
福留泰蔵
君
紹介
)(第九三九号)
教育
・
大学予算
・
私大助成
の
大幅増額
と学生・ 父母の
経済的負担軽減
に関する
請願
(
穀田恵二
君
紹介
)(第六七五号) 同(
伊吹文明
君
紹介
)(第八六〇号) 同(
竹内譲
君
紹介
)(第八六一号) 同(
前原誠司
君
紹介
)(第八六二号) 同(
山名靖英
君
紹介
)(第九四〇号)
義務教育費国庫負担制度
の
堅持
に関する
請願
(
嶋崎譲
君
紹介
)(第六七六号) 同(
青山丘
君
紹介
)(第八六三号) 同(
藤村修
君
紹介
)(第八六四号) 同(
石田幸四郎
君
紹介
)(第九四一号) 同(
江崎鐵磨
君
紹介
)(第九四二号) 同(
草川昭三
君
紹介
)(第九四三号) 同(
西博義
君
紹介
)(第九四四号) 同(
西岡武夫
君
紹介
)(第九四五号) 同(
平田米男
君
紹介
)(第九四六号) すべての
子供たち
に対する行き届いた
教育
に関 する
請願
(
小澤潔
君
紹介
)(第八三六号) 同(
石井紘基
君
紹介
)(第九四七号) 同(
岩佐恵美
君
紹介
)(第九四八号) 同(
越智通雄
君
紹介
)(第九四九号) 同(
柿澤弘治
君
紹介
)(第九五〇号) 同(
粕谷茂
君
紹介
)(第九五一号) 同(
栗本慎一郎
君
紹介
)(第九五二号) 同(
佐々木陸海
君
紹介
)(第九五三号) 同(
中島武敏
君
紹介
)(第九五四号) 同(
西川太一郎
君
紹介
)(第九五五号) 同(
西田司
君
紹介
)(第九五六号) 同(
浜野剛
君
紹介
)(第九五七号) 同(
松本善明
君
紹介
)(第九五八号) 同(
与謝野馨
君
紹介
)(第九五九号) 同(
吉田公一
君
紹介
)(第九六〇号)
学校事務職員
・
栄養職員
の
給与費
の
半額国庫負
担
堅持
に関する
請願
(
西岡武夫
君
紹介
)(第八 三七号) 同(
山原健二郎
君
紹介
)(第九六一号) は本
委員会
に付託された。 ――
―――――――――――
十月二十七日 いじめ問題の解決に向けた
対策強化
に関する陳
情書
(第三八号)
学級削減反対
と三十五人以下
学級実現
に関する
陳情書
(第三九号)
学校週
五日
制推進
と
学習指導要領
の
早期改訂
に 関する
陳情書外
四件 (第四〇号)
カラオケ著作権使用料徴収反対
に関する
陳情書
(第四一号)
義務教育費国庫負担制度
の
堅持
に関する
陳情書
外四十三件 (第四二 号)
教育文化行政
の
充実強化
に関する
陳情書
(第四 三号)
公立学校施設
の大
規模改造事業
における
補助基
準額の下隈の引き下げに関する
陳情書外二
件 (第四四号)
国立組踊劇場
の建設に関する
陳情書
(第四五号)
国立博物館
の設置に関する
陳情書
(第四六号)
私学助成
の
充実強化
に関する
陳情書外二
件 (第四七号) 子供の
権利条約
の
具体的施策づくり
と
教育実践
に関する
陳情書
(第四八号)
スポーツ振興くじ法案反対
に関する
陳情書外二
件 (第四九号) 二〇〇二年
ワールドカップサッカー
の
日本招致
に関する
陳情書
(第五〇号) 男女平等及び対等の
教育等
の
実現
に関する
陳情
書(第五 一号) 中
学校
第二体育館の
施設整備促進
に関する
陳情
書 (第五二号) 十一月二日 新たな
学習指導要領
を作成し、
完全学校
五日制 の
早期実現
に関する
陳情書
(第 二一二号)
学校事務職員
、
学校栄養職員
の
義務教育費国庫
負担制度
の
堅持
と
教育予算増額
に関する
陳情書
外二件 (第二一三号)
国民体育大会
における
参加資格
の緩和に関する
陳情書
(第二一四号) 公立・
私立高校
の三十五人以下
学級早期実現
に 関する
陳情書
(第二一五号) 幼稚園の
就園奨励費補助金
の
補助率
の引き上げ に関する
陳情書
(第二一六号)
私学助成
の充実に関する
陳情書外
四件 (第二一七号) は本
委員会
に参考送付された。 ――
―――――――――――
本日の会議に付した案件
接収刀剣類
の
処理
に関する
法律案起草
の件 ――――◇―――――
柳沢伯夫
1
○
柳沢委員長
これより
会議
を開きます。
接収刀剣類
の
処理
に関する
法律案起章
の件について議事を進めます。 本件につきまして、
岸岡武司
君から、お手元に配付いたしておりますとおりの
接収刀剣類
の
処理
に関する
法律案
の草案を
成案
とし、本
委員会提出
の
法律案
として決定すべしとの動議が提出されております。
提出者
から
趣旨
の
説明
を求めます。
片岡武司
君。
片岡武司
2
○
片岡委員
本
起草案
の
趣旨
及び
内容
につきまして、御
説明
申し上げます。
本案
は、
連合国占領軍
に
接収
され、この
法律施行
の際現に
東京国立博物館
に保管されているいわゆる
接収刀剣類
の
処理
につき必要な
事項
を定めようとするものであります。
本案
については、本院の
山中貞則先生
が問題の所在に気づかれ、その
処理方
につき熱心に取り組まれたものであり、その主な
内容
は次のとおりであります。 第一に、
文化庁長官
は、
接収刀剣類ごと
に、その種類、形状その他
文部省令
で定める
事項
を
官報
で公示しなければならないこととすること。 第二に、
接収刀剣類
を
連合国占領軍
に
接収
された者は、
官報公示
の日から起算して一年以内に、
文化庁長官
に対し、
文部省令
で定めるところにより、
接収刀剣類
であることを証する
事項
を記載した
書面
及び
接収
の事実を明らかにした
書面
を提出しで、
返還
の
請求
をすることができることとすること。 第三に、
文化庁長官
は、
返還
の
請求
があったときは、
返還請求者
がその
返還
を
請求
することができる者であるかどうかを審査し、その
請求
をすることができる者であると認めたときは、その旨を、遅滞なく、
書面
により
返還請求者
に通知するとともに、
請求
に係る
接収刀剣類
を
返還請求者
に
返還
しなければならないこととすること。 第四に、
返還
することができない
接収刀剣類
は、国に帰属することとし、その保管及び処分は、
刀剣類
に関し広くかつ高い識見を有する者の協力を求める等により、適切に行われるものとすること。 第五に、この
法律
は、公布の日から起算して一年を超えない範囲内において政令で定める日から施行すること。 その他所要の規定を設けることとすること。 以上が、本
起草案
の
趣旨
及び
内容
であります。 何とぞ速やかに御賛同あらんことをお願い申し上げます。
接収刀剣類
の
処理
に関する
法律案
〔
本号末尾
に掲載〕
柳沢伯夫
3
○
柳沢委員長
これにて
趣旨
の
説明
は終わりました。 お諮りいたします。 本
起草案
を
委員会
の
成案
と決定し、これを
委員会提出
の
法律案
と決するに
賛成
の諸君の
起立
を求めます。 〔
賛成者起立
〕
柳沢伯夫
4
○
柳沢委員長
起立総員
。よって、そのように決しました。 なお、本
法律案
の
提出手続等
につきましては、
委員長
に御一任願いたいと存じますが、御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
柳沢伯夫
5
○
柳沢委員長
御
異議
なしと認めます。よって、そのように決しました。 次回は、公報をもっでお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。 午前十時四分散会 ————◇—————