運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1995-10-27 第134回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第2号 公式Web版

  1. 会議録情報

    平成七年十月二十七日(金曜日)    午前九時五十分開議 出席委員   委員長 佐藤 孝行君    理事 西田  司君 理事 村田敬次郎君    理事 青山 二三君 理事 久保 哲司君    理事 坂本 剛二君 理事 関山 信之君    理事 玄葉光一郎君       蓮実  進君    堀内 光雄君       河村たかし君    長浜 博行君       山岡 賢次君    山本 孝史君       中島 武敏君  出席国務大臣         国 務 大 臣         (国土庁長官) 池端 清一君  出席政府委員         国土庁大都市圏         整備局長    五十嵐健之君  委員外出席者         国会等移転に         関する特別委員         会調査室長   白兼 保彦君     ————————————— 委員の異動 十月四日  辞任         補欠選任   中島  衛君     樽床 伸二君 同月二十七日  辞任         補欠選任   中山 利生君     熊代 昭彦君   樽床 伸二君     山本 孝史君 同日  辞任         補欠選任   熊代 昭彦君     中山 利生君   山本 孝史君     樽床 伸二君     ————————————— 本日の会議に付した案件  参考人出頭要求に関する件      ————◇—————
  2. 佐藤孝行

    佐藤委員長 これより会議を開きます。  この際、国土庁長官から発言を求められておりますので、これを許します。池端国土庁長官
  3. 池端清一

    池端国務大臣 おはようございます。  このたび国土庁長官を拝命いたしました池端清一でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。  国会等移転は、来るべき二十一世紀を展望した極めて重要な国政上の課題であるとともに、東京一極集中の是正、地震等の大規模災害への対応力の強化を図る上でも、積極的に検討を進めることが緊要であると認識をいたしております。  衆議院におかれましては、平成二年十一月の国会等移転に関する決議を初めとして、平成三年八月の本特別委員会の設置、平成四年十二月の国会等移転に関する法律制定等、本問題に積極的に取り組まれでこられたことに対しまして、深く敬意を表するものでございます。  現在、この法律に基づき設置されました国会等移転調査会におきまして、移転具体化に向け精力的な調査審議が行われ、これまで二度にわたって中間報告の取りまとめが行われたところでございます。  この調査会事務局を仰せつかっております国土庁といたしましては、現在審議されております移転先選定基準等についての報告が年内に取りまとめられますよう、今後とも、調査会調査審議にできる限りの協力を行いますとともに、国民的な合意の形成を図りつつ、移転具体化に向けての積極的な対応を行ってまいりたいと存じております。  今後とも、佐藤委員長を初め、各委員の御指導、御鞭撻を心からお願い申し上げましで、私のあいさつとさせていただきます。どうもありがとうございました。(拍手)      ————◇—————
  4. 佐藤孝行

    佐藤委員長 次に、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  国会等移転に関する件調査のため、来る十一月一日、参考人として慶応義塾大学経済学部教授島田晴雄君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  5. 佐藤孝行

    佐藤委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次回は、来る十一月一日水曜日午前九時二十分理事会、午前九時三十分委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午前九時五十三分散会