○
石井国務大臣 ただいま選
挙部長より事実関係について御報告をさせたわけでございまして、今小林
委員がおっしゃいましたことにつきまして、私なりの見解を申し述べさしていただきたいと思います。
一つには、私、政治改革の特別
委員長としてそういう立場、また政治改革の与野党の座長といたしましてその
意見をまとめてきた立場から発言すべきそういう自由な立場と、政党人としての立場と、それから自治省の選挙を担当いたします大臣といたしましての立場とは、おのずからこれは区別をしなければいかぬことでございまして、今いろいろと御
指摘をされましたけれ
ども、私が場合によっては行き過ぎた発言をした場合もあったかもわかりませんが、今申した
基本的なスタンスを注意して守ってきたつもりでございます。
また一面、マスコミのサイドも非常に誘導的でございまして、あるいは
希望的なところもございますし、独善的なところもございまして、そういう中から、こうなるというのが私のいささか発言のように報道されたというふうな一面もございまして、私もできるだけこういう公の席ではこの微妙な問題については発言を慎むという気持ちできようも拝聴をしておったというのが、私の偽らざる心境であるということを、まず御
理解いただきたいと思います。
それで、小林
委員の聞かれておることに対しましてお答えをさしていただく前に、もう一つ。法案は成立をいたしましたが、選挙区画定
審議会のメンバーは自治省とは全く関係がなく、総理が任命される、公正中立な方を任命されたわけでありまして、当時の細川総理がこの任命を行われたわけでございます。また、この
機関は、いろいろやりとりがございましたけれ
ども、衆議院に附置せず、総理府に附置する。ただし、選挙の
事務を取り扱っておるのが自治省の選挙部でございますので、それが
事務的な問題の整理等に当たっておるということでございまして、任命に関しましても、
審議の
内容に関しましても、その後の答申に関しましても、自治大臣はその
権限は一切持ってないし、それに対して想像で物を言えるというふうなことはありますが、それはできるだけ慎むべきでございますけれ
ども、私がそれと連動をしたり話し合いをしたりして物は全く進んでおらないということでありまして、その点につきまして、ここでいつも選挙の議論をしておりますし、これまで政治改革の議論も私が中心でやってまいりましたので、何もそういうふうに動いておるというふうにお感じになるかもわかりませんが、いやしくも自治大臣に任命を受けましてから後は、冒頭に申しましたことにつきまして、そういうことを十分心に置きながらあの発言をしてきたということを申し上げたいと思います。
そこで、告知期間の問題に関しましては、私がこれまで発言いたしましたのは、海部内閣当時の小選挙区比例代表並立案においては、告知期間というものは三カ月というものが
規定されておりましたけれ
ども、宮澤内閣が提案いたしました五百の小選挙区
制度以降、告知期間についての期日の
規定というものが外れておる。したがいまして、そのときの政治情勢によって、どうしても必要があれば告知期間を省略するということも
法律的には可能ではあるけれ
ども、しかし、国民の立場から考えれば、やはり明記はなくても三カ月程度の告知期間というものがあった方がベターなのではないか、告知期間は長ければ長い方がいいのではないか、こういう発言をしたわけでございます。ところが、後半の重要な部分はその記事から欠落し、最初の部分だけが、いかにもそれは必要ないというふうに言われておるところは心外でありますが、私が申しておりますのは、今の一連の中にそういう話をいたしておるわけであります。
それからまた、この国会中に法案ができるかどうかということは、これを明記しておるわけでございますが、与野党の──
社会党も参画をされました与党の中での羽田政権成立に至る合意事項は、早急に関連法案を国会に提出し、可能な限り今国会で
審議し成立させる、次回総選挙は新
制度のもとで実施すると、こういうことを、まあそれから離脱はされておりますけれ
ども、いわゆる細川内閣当時の与党連立はこういう気持ちで政策合意をしたという事実がある。
それからまた、自民党さんの方におかれましては、最近の政策の発表というものがあるのでございますけれ
ども、(小林
委員「いや、大臣、自民党の方の話は結構でございます」と呼ぶ)いや、これは非常に重要でございますから、ちょっと聞いてください。自民党は、衆議院選挙区画定
審議会による区画区割り案を全面的に尊重し、政治改革法を早期に完結させる、これが党改革、政権奪還を目指しての政策でございますから、この二つがある限り、こういう方向に進むのではなかろうか、こういう想像を申したわけでありまして、自治大臣としてそうするとかなんとかというおこがましいことは一切言っておらぬということを申し上げておきたいと思います。