運営者
Bitlet
姉妹サービス
kokalog - 国会
yonalog - 47都道府県議会
nisalog - 東京23区議会
serelog - 政令指定都市議会
hokkaidolog - 北海道内市区町村議会
aomorilog - 青森県内市区町村議会
iwatelog - 岩手県内市区町村議会
miyagilog - 宮城県内市区町村議会
akitalog - 秋田県内市区町村議会
yamagatalog - 山形県内市区町村議会
fukushimalog - 福島県内市区町村議会
ibarakilog - 茨城県内市区町村議会
tochigilog - 栃木県内市区町村議会
gunmalog - 群馬県内市区町村議会
saitamalog - 埼玉県内市区町村議会
chibalog - 千葉県内市区町村議会
tokyolog - 東京都内市区町村議会
kanagawalog - 神奈川県内市区町村議会
nigatalog - 新潟県内市区町村議会
toyamalog - 富山県内市区町村議会
ishikawalog - 石川県内市区町村議会
fukuilog - 福井県内市区町村議会
yamanashilog - 山梨県内市区町村議会
naganolog - 長野県内市区町村議会
gifulog - 岐阜県内市区町村議会
sizuokalog - 静岡県内市区町村議会
aichilog - 愛知県内市区町村議会
mielog - 三重県内市区町村議会
shigalog - 滋賀県内市区町村議会
kyotolog - 京都府内市区町村議会
osakalog - 大阪府内市区町村議会
hyogolog - 兵庫県内市区町村議会
naralog - 奈良県内市区町村議会
wakayamalog - 和歌山県内市区町村議会
tottorilog - 鳥取県内市区町村議会
shimanelog - 島根県内市区町村議会
okayamalog - 岡山県内市区町村議会
hiroshimalog - 広島県内市区町村議会
yamaguchilog - 山口県内市区町村議会
tokushimalog - 徳島県内市区町村議会
kagawalog - 香川県内市区町村議会
ehimelog - 愛媛県内市区町村議会
kochilog - 高知県内市区町村議会
fukuokalog - 福岡県内市区町村議会
sagalog - 佐賀県内市区町村議会
nagasakilog - 長崎県内市区町村議会
kumamotolog - 熊本県内市区町村議会
oitalog - 大分県内市区町村議会
miyazakilog - 宮崎県内市区町村議会
kagoshimalog - 鹿児島県内市区町村議会
okinawalog - 沖縄県内市区町村議会
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
×
kokalog - 国会議事録検索
1992-02-27 第123回国会 衆議院 内閣委員会 第1号
公式Web版
会議録情報
0
本
国会召集日
(
平成
四年一月二十四日)(金曜 日)(午前零時現在)における本
委員
は、次のと おりである。
委員長
桜井
新君
理事
浅野
勝人
君
理事
井上
喜一
君
理事
片岡
武司
君
理事
御法川英文
君
理事
山口
俊一
君
理事
上田
卓三
君
理事
田口
健二
君
理事
山田
英介
君
大塚
雄司
君
大野
明君
岸田
文武
君
栗原
祐幸
君
高鳥
修君
中尾
栄一
君
葉梨
信行
君
吹田
愰君
渡瀬
憲明
君
綿貫
民輔
君
大出
俊君
佐藤
敬治
君
佐藤
徳雄
君
嶋崎
譲君
山中
邦紀
君
山元
勉君
北側
一雄
君
竹内
勝彦
君
三浦
久君
和田
一仁
君 ――
―――――――――――
平成
四年二月二十七日(木曜日)
委員長
の
指名
で、次のとおり小
委員
及び小
委員長
を
選任
した。
恩給等
に関する小
委員
浅野
勝人
君
大塚
雄司
君
片岡
武司
君
岸田
文武
君
栗原
祐幸
君
葉梨
信行
君
渡瀬
憲明
君
大出
俊君
佐藤
徳雄
君
山中
邦紀
君
竹内
勝彦
君
三浦
久君
和田
一仁
君
恩給等
に関する小
委員長
片岡
武司
君
在外公館
に関する小
委員
浅野
勝人
君
大塚
雄司
君
中尾
栄一
君
葉梨
信行
君
御法川英文
君
山口
俊一
君
綿貫
民輔
君
大出
俊君
佐藤
敬治
君
嶋崎
譲君
山田
英介
君
三浦
久君
和田
一仁
君
在外公館
に関する小
委員長
御法川英文
君
地域改善対策
に関する小
委員
井上
喜一
君
大野
明君
岸田
文武
君
高鳥
修君
吹田
愰君
山口
俊一
君
渡瀬
憲明
君
上田
卓三
君
田口
健二
君
山元
勉君
北側
一雄
君
三浦
久君
和田
一仁
君
地域改善対策
に関する小
委員長
井上
喜一
君 ――
―――――――――――
平成
四年二月二十七日(木曜日) 午前十時一分
開議
出席委員
委員長
桜井
新君
理事
浅野
勝人
君
理事
井上
喜一
君
理事
片岡
武司
君
理事
御法川英文
君
理事
山口
俊一
君
理事
上田
卓三
君
理事
田口
健二
君
渡瀬
憲明
君
大出
俊君
佐藤
徳雄
君
山中
邦紀
君
山元
勉君
北側
一雄
君
竹内
勝彦
君
三浦
久君
出席国務大臣
国 務 大 臣 (
総務長長官
)
岩崎
純三君
出席政府委員
総務庁長官官房
長 八木 俊道君
総務庁恩給局長
新野 博君
委員外
の
出席者
内閣委員会調査
室長
富成
敏夫君 ――
―――――――――――
委員
の異動 二月二十五日
辞任
補欠選任
中尾
栄一
君
越智
伊平
君
渡瀬
憲明
君
鹿野
道彦
君
山元
勉君
日野
市朗
君 同日
辞任
補欠選任
越智
伊平
君
中尾
栄一
君
鹿野
道彦
君
渡瀬
憲明
君
日野
市朗
君
山元
勉君 同月二十六日
辞任
補欠選任
和田
一仁
君
大内
啓伍
君 同日
辞任
補欠選任
大内
啓伍
君
和田
一仁
君 ――
―――――――――――
一月二十四日 国民の祝日に関する
法律
の一部を改正する
法律
案(
村山富市
君外六名
提出
、第百二十回
国会衆
法第一五号) 二月十二日
恩給法等
の一部を改正する
法律案
(
内閣提出
第 一八号)
在外公館
の名称及び位置並びに
在外公館
に勤務 する
外務公務員
の
給与
に関する
法律
の一部を改 正する
法律案
(
内閣提出
第二〇号) 同月十八日
地域改善対策特定事業
に係る国の財政上の
特別
措置
に関する
法律
の一部を改正する
法律案
(内 閣
提出
第二一号) 同日
青少年健全育成
のための
コミック雑誌等有害図
書に対する
法規制化
に関する
請願
(
粟屋敏信
君
紹介
)(第九五号)
青少年健全育成
のための
コミック雑誌等有害図
書に対する
法的規制
に関する
請願
(
宇野宗佑
君
紹介
)(第九六号) 同月二十七日 旧軍人の
恩給欠格者
に対する
特別法制定
に関す る
請願
(
近江巳記夫
君
紹介
)(第二三六号) 総定員法の
撤廃等
に関する
請願
(
沢藤礼次郎
君
紹介
)(第二五六号) 旧
満州航空株式会社職員
を
恩給法令
に
外国特殊
機関職員
として
追加規定
に関する
請願外
五件 (
大塚雄司
君
紹介
)(第二六九号) は本
委員会
に付託された。 ――
―――――――――――
本日の
会議
に付した案件
国政調査承認要求
に関する件 小
委員会設置
に関する件
恩給法等
の一部を改正する
法律案
(
内閣提出
第 一八号) ――――◇―――――
桜井新
1
○
桜井委員長
これより
会議
を開きます。
国政調査承認要求
に関する件についてお諮りいたします。
国政
に関する
調査
を行うため、
本会期
中
行政機構
並びにその運営に関する
事項
恩給
及び
法制一般
に関する
事項
公務員
の制度及び
給与
に関する
事項
栄典に関する
事項
以上の各
事項
について、
衆議院規則
第九十四条の
規定
により、議長に対して
承認
を求めたいと存じますが、御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
桜井新
2
○
桜井委員長
御
異議
なしと認めます。よって、そのように決しました。 ――――◇―――――
桜井新
3
○
桜井委員長
次に、小
委員会設置
の件についてお諮りいたします。
恩給等調査
のため小
委員
十三名からなる
恩給等
に関する小
委員会
在外公館
にかかわる諸問題を
調査
するため小
委員
十三名からなる
在外公館
に関する小
委員会
地域改善対策調査
のため小
委員
十三名からなる
地域改善対策
に関する小
委員会
を、それぞれ設置することとし、各小
委員
及び小
委員長
の
選任
につきましては、
委員長
に御一任願いたいと存じますが、御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
桜井新
4
○
桜井委員長
御
異議
なしと認めます。よって、そのように決しました。 小
委員
及び小
委員長
の
選任
につきましては、追って
指名
の上、
公報
をもってお知らせいたします。 なお、小
委員
及び小
委員長
の
辞任
の許可及び
補欠選任
につきましては、あらかじめ
委員長
に御一任願いたいと存じますが、御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
桜井新
5
○
桜井委員長
御
異議
なしと認めます。よって、そのように決しました。 ――――◇―――――
桜井新
6
○
桜井委員長
次に、
内閣提出
、
恩給法等
の一部を改正する
法律案
を
議題
といたします。
趣旨
の
説明
を聴取いたします。
岩崎総務庁長官
。 ――
―――――――――――
恩給法等
の一部を改正する
法律案
〔
本号末尾
に掲載〕 ――
―――――――――――
岩崎純三
7
○
岩崎国務大臣
ただいま
議題
となりました
恩給法等
の一部を改正する
法律案
について、その
提案理由
及び
内容
の
概要者
御
説明
申し上げます。 この
法律案
は、最近の
経済情勢等
にかんがみ、
恩給年額
及び
各種加算額
を
増額
することなどにより、
恩給受給者
に対する
処遇
の適正な
改善
を図ろうとするものであります。 次に、この
法律案
の
概要
について御
説明
申し上げます。 この
法律案
による
措置
の第一点は、
恩給年額
の
増額
であります。 これは、
平成
三年における
公務員給与
の改定、
消費者物価
の上昇その他の諸事情を総合勘案し、
恩給年額
を、
平成
四年四月分から、三・八四%引き上げようとするものであります。 その第二点は、
寡婦加算
及び
遺族加算
の
年額
の
増額
であります。 これは、
普通扶助料
を受ける妻に係る
寡婦加算
の額を、
平成
四年四月分から、他の
公的年金
における
寡婦加算
の額との均衡を考慮して引き上げるとともに、
遺族加算
の額についても、
戦没者遺族等
に対する
処遇
の
改善
を図るため、同年四月分から、
公務関係扶助料受給者
に係るものにあっては十一万九千四百円に、
傷病者遺族特別年金受給者
に係るものにあっては七万二千八百五十円に、それぞれ引き上げようとするものであります。 このほか、
傷病恩給等
に係る
扶養加給
の
増額等所要
の改正を行うことといたしております。 以上がこの
法律案
の
提案理由
及びその
内容
の
概要
であります。 何とぞ、慎重御審議の上、速やかに御賛同あらんことをお願い申し上げます。
桜井新
8
○
桜井委員長
これにて
趣旨
の
説明
は終わりました。 次回は、
公報
をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。 午前十時五分散会 ――――◇―――――