○
政府委員(高橋
達直君) 商店街の中に、商店街振興組合であるとかあるいは商店街協同組合であるとか、そういった組合が組織されているところとないところがございまして、数字につきましてはただいま市川
委員からお話のあった数字のとおりでございます。
ただ、国が支援をしてまいります対象としての商店街、これを
考えてまいりますと、今回いろいろ予算でお認めいただき、また
法律で御
審議いただいている制度は、補助制度であるとかあるいは無利子融資の制度でございまして、公的な資金を格別に優遇した条件で供するものでございます。
したがいまして、事業の当事者はやはり公的に認められた法人であることが適当であるというふうに
判断をして、組合を
中心に対策の対象をつくっているところでございます。また、そうした
関係で、
関係者の
コンセンサスに立脚した有効な対策を講ずるためにも責任ある組織形態を
整備することが重要であり、そういう
意味でやはり組合を
中心に組織政策を進めていくことが大事であろうと思っておるわけでございます。
ただ、御
指摘のように未組織の商店もたくさんあるわけでございますので、その任意
団体につきましても計画などの面でいろいろと御相談する場合には、おつくりいただきました活性化基金の利用などにつきましては、
商工会議所とかあるいは
商工会を通じてその道を開いていくということが必要であるというふうに
考えておりまして、またそのように
現実に対応したいと思っております。
また、毎年
整備をする中小商店街が七十ぐらいで二十年かかってしまうじゃないかというお話でございますけれ
ども、先ほど申し上げましたように、最近の
構造変化あるいは
大店法の
改正という事態を踏まえまして、商店街の方々はこれまでもいろいろ御
努力をなさってまいりましたけれ
ども、また新しく目覚めておられるわけでございまして、いろいろ私
どもの制度を利用される方々も今後かなりふえてくるのではないかというふうに思っております。
また、いろんなレベルで大きな商店街の数あるいは中規模の商店街の数、それから個々のお店のレベルでの魅力ある個店対策、そういうものにそれぞれ対策を用意してございますので、必ずしも二十年かからず、一朝一夕というわけにはまいらないかもわかりませんけれ
ども、私
どもも大いに支援をいたしまして、できるだけ早く全国の商店街が魅力あるものに
整備されるように
促進をしていきたいと思っております。
─────────────