運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1990-11-08 第119回国会 参議院 内閣委員会 第1号 公式Web版

  1. 会議録情報

    平成二年十一月八日(木曜日)    午前十時開会     ─────────────   委員氏名     委員長         井上  孝君     理 事         板垣  正君     理 事         高橋 清孝君     理 事         小川 仁一君     理 事         吉川 春子君                 大島 友治君                 大城 眞順君                 岡田  広君                 田村 秀昭君                 永野 茂門君                 村上 正邦君                 穐山  篤君                 角田 義一君                 深田  肇君                 三石 久江君                 山口 哲夫君                 太田 淳夫君                 吉岡 吉典君                 星川 保松君                 田渕 哲也君     ─────────────    委員の異動  十月十二日     辞任         補欠選任      穐山  篤君     翫  正敏君     ─────────────   出席者は左のとおり。     委員長         井上  孝君     理 事                 板垣  正君                 高橋 清孝君                 小川 仁一君                 吉川 春子君     委 員                 岡田  広君                 田村 秀昭君                 永野 茂門君                 村上 正邦君                 翫  正敏君                 角田 義一君                 深田  肇君                 三石 久江君                 太田 淳夫君                 吉岡 吉典君                 星川 保松君                 田渕 哲也君    事務局側        常任委員会専門        員        原   度君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○国政調査に関する件 ○国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査並びに国の防衛に関する調査  (派遣委員報告) ○人事院勧告早期完全実施に関する請願(第一〇一号) ○扶養手当の改善に関する請願(第六九八号外一件) ○国家公務員採用試験における点字及び拡大文字による試験実施に関する請願(第一〇〇四号外一〇件) ○継続調査要求に関する件     ─────────────
  2. 井上孝

    委員長井上孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  まず、国政調査に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査並びに国の防衛に関する調査を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  3. 井上孝

    委員長井上孝君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
  4. 井上孝

    委員長井上孝君) 次に、国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査並びに国の防衛に関する調査議題といたします。  まず、先般本委員会が行いました委員派遣につきまして、派遣委員から報告を聴取いたします。板垣正君。
  5. 板垣正

    板垣正君 委員派遣報告をいたします。  井上委員長高橋理事小川理事吉川理事、翫委員、三石委員太田委員星川委員及び私、板垣の九名は、去る九月十二日から十四日までの三日間の日程で、青森県、岩手県及び宮城県に赴き、国の地方支分部局及び自衛隊業務運営並びに国家公務員制度等の実情について調査を行ってまいりました。  日程第一日は、航空自衛隊三沢基地に赴き、北部航空方面隊司令部において業務説明を聴取した後、支援戦闘機F1の兵装、緊急発進及びE2Cを視察いたしました。次いで、防衛施設庁仙台防衛施設局から業務概況を聴取した後、防衛施設周辺整備として実施された三沢市立堀口中学校防音設備及び三沢市武道館を視察いたしました。  第二日は、日本重化学工業株式会社松川地熱発電所を訪れ、地熱資源の開発・利用状況を聴取した後、発電所内を視察いたしました。次いで、陸上自衛隊岩手駐屯地において業務説明を聴取した後、七四式戦車、八一式短距離地対空誘導弾等装備品の展示を視察いたしました。  第三日は、人事院東北事務局総務庁東北管区行政監察局からそれぞれ業務概況を聴取いたしました。次いで、ニッカウヰスキー株式会社仙台工場を訪れ、概況説明を聴取した後、原酒の製造工程等工場内を視察いたしました。  以下、調査の概要について視察順に御報告申し上げます。  まず、航空自衛隊北部航空方面隊について申し上げます。  北部航空方面隊は、担当区域の主として空における防衛及び警備を全うするための準備並びに領空侵犯に対する措置を主な任務とし、北部航空方面隊司令部、第二航空団、第三航空団北部航空警戒管制団、第三高射群、第六高射群、第一基地防空群北部航空施設隊及び北部航空音楽隊をもって編成され、定員は約七千五百名となっております。  同方面隊主要部隊装備は、二個の航空団は、戦闘機約七十機を装備し、北部航空警戒管制団は、北海道、東北の各地に九個のレーダーサイトを配備しております。二個の高射群は、各地に六個の高射隊を配備するとともに、二個の高射隊配置準備を行い、ペトリオットの運用試験受け入れ準備実施しているとのことであります。また、第一基地防空群は、航空基地及びレーダーサイトに九個の基地防空隊を配備するとともに、二個の基地防空隊配備準備を行っているとのことでありました。  北部航空方面隊の隷下の第三航空団は、戦闘機による地上または海上に対する支援並びに防空航空行動及び領空侵犯に対する措置、学生に対するF1戦闘機による操縦・戦技等の教育訓練及び共同戦術に関する教育等を主な任務とし、司令部の ほか飛行群整備補給群及び基地業務群から編成されておりますが、米軍と同居している関係から司令部米軍との連絡調整に当たる連絡調整班、また、射場の管理に当たる射場勤務隊が編成されております。  同航空団主要装備は、F1型支援戦闘機約四十機を装備しているとのことであります。  なお、北部航空方面隊司令部及び第三航空団において、日米共同訓練の内容及びその際の指揮命令系統F1シェルター計画有無等について質疑が行われました。  次に、仙台防衛施設局でありますが、同施設局は、東北六県を管轄区域とし、自衛隊施設駐留軍が使用する施設及び区域の取得、財産管理建設工事実施施設周辺対策実施等業務を行っており、その組織は、本局が三部十三課構成で、三沢、青森及び山形に防衛施設事務所を配置し、定員は二百六十六人であります。  同局管内の主な問題といたしましては、米空軍F16の低空飛行に伴う騒音被害夜間着陸訓練による騒音の加重及び航空機事故等があり、周辺住民関係自治体からの苦情や抗議がなされたとのことであります。同局は、周辺住民に与える影響も大きいところから、騒音被害については、飛行・訓練の人家の密集地帯の回避、訓練時間の短縮等について米軍の配慮を、また、航空機事故等については原因の究明、再発防止及び安全対策を要請しているとのことであります。  同局におきましては、駐留軍病院建設工事進捗状況F16による模擬弾落下事故等について質疑がなされました。  次に、日本重化学工業株式会社松川地熱発電所について申し上げます。  同発電所が所在する松川地域は、八幡平の南東部に位置し、岩手山を南に控えた火山地域となっております。松川地域における本格的な地熱開発は、昭和三十一年日本重化学工業株式会社による調査開始に始まり、三十三年からは工業技術院地質調査所との共同研究のもとに開発が進められました。  同社は、昭和三十九年一月、一号蒸気井の掘削に成功し、噴出した蒸気量は毎時六十トンに達し、それだけで五千キロワットの発電が可能であることを確認、その後、二号井、三号井蒸気井の掘削に成功し、出力二万キロワットの発電所の建設に着手したとのことでありました。  昭和四十一年、我が国最初地熱発電所としてスタートし、安定した運転を続け、四十八年四月、出力を二万二千キロワットに増強して現在に至っており、四十一年以降二十五年間における出力は七十二億キロワット、石油に換算すると二十万トンタンカー八隻分に相当するとの説明がありました。  次に、陸上自衛隊岩手駐屯地について申し上げます。  岩手駐屯地所在部隊は、第九師団隷下の第九特科連隊、第九戦車大隊、第九高射特科大隊、第九対戦車隊及び東北方面隊直轄の第二施設団隷下の第三百四十六施設中隊並びに東北方面隊直轄駐屯地業務隊会計隊等計十個部隊からなり、同駐屯地の定員は二千二百九十名に対し現員約千七百二十名で充足率は約七四%となっております。  同駐屯地の任務は、第九師団の一翼を担い、岩手県の防衛・警備を担当しており、その主要装備品は、七四式戦車、七九式対舟艇対戦車誘導弾、百五十五ミリりゅう弾砲、八一式短距離地対空誘導弾及び七六式対砲レーダー装置、八二式指揮通信車携帯式地対空誘導弾等でありますが、平成二年度末までには現在装備している百五ミリりゅう弾砲がすべて百五十五ミリりゅう弾砲に換装され、装備近代化が行われる予定とのことであります。  教育訓練については、地区内に岩手山演習場があり、各部隊はそれぞれの部隊の任務に基づき、教育訓練重要事項を定め、日夜練成に励んでいるとのことでありますが、岩手山演習場は、二千三百万平方メートル、東西約六・四キロメートル、南北約七・六キロメートルの中規模演習場であるため、近代化された装備、特に火砲の射撃訓練等については射程に比し狭隘とのことでありました。  次に、人事院東北事務局について申し上げます。  同事務局は、東北六県を管轄区域とし、各種国家公務員試験実施民間給与実態調査等のほか給与簿監査及び公平審査等業務を所掌しており、現在、三課十九名で運営しております。  平成元年度における主な業務を申し上げますと、採用試験I種等十五種の試験実施し、また、民間給与実態調査県人事委員会等と共同して管内七百三十事業所を対象に調査し、給与簿監査につきましては五十四機関について実施したとのことであります。  同事務局におきましては、国家公務員試験申込者減少原因単身赴任解消への対応策民間給与実態調査における標準生計費算出方法等について質疑がなされました。  次に東北管区行政監察局でありますが、同局東北六県を管轄区域とし、行政監察行政相談業務及び地方環境調査業務等を行っておりますが、青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県の県庁所在地行政監察事務所を置き、本局事務の一部を分掌させております。平成二年度の現員は本局が五十九名、本局配下の五事務所が六十三名の合計百二十二名となっております。  平成元年度における主な業務実施状況を申し上げますと、中央計画監察十四テーマのうち本局で十四、五事務所で三ないし四テーマ実施し、また地方監察本局テーマ、五事務所でそれぞれ三テーマないし四テーマ実施したとのことであります。行政相談業務については、受け付け件数は二万七千百八件、このうち管内の行政相談委員受け付け件数は二万二千百四十八件と全体の約八二%を占めております。  同局におきましては、行政監察対象機関監察結果の処理方法行政相談者プライバシー保護対策等について質疑が行われました。  次に、ニッカウヰスキー株式会社仙台工場について申し上げます。  同工場は、広瀬川と新川の交わる宮城峡にあり、樹木、土地の起伏など自然をそのまま生かした、総面積二十万平方メートルの公園工場となっております。従業員数関連企業を含めて約百十名、建物面積は五万五千五百平方メートルであります。同工場は、昭和四十四年から操業を開始しましたが、五十年に第二期工事に着工、翌五十一年にこれが完成し、蒸留能力は従前の二・五倍となりました。これに際して、これまで同社が培ってきたウイスキーづくりのすべてを生かしながら製造工程はコンピューターを利用した自動集中制御方式を導入し、人員増を必要とせずに生産力の増加を可能にしたとのことであります。  なお、同工場は、昭和五十七年に優良工場として第一回の通産大臣賞を、六十一年には総理大臣賞を受賞したとのことでありました。  以上、調査の概要について御報告申し上げます。
  6. 井上孝

    委員長井上孝君) 以上で派遣委員報告は終了いたしました。     ─────────────
  7. 井上孝

    委員長井上孝君) これより請願審査を行います。  第一〇一号人事院勧告早期完全実施に関する請願外十三件を議題といたします。  本委員会に付託されております請願は、お手元に配付の付託請願一覧表のとおりであります。  これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、第一〇〇四号国家公務員採用試験における点字及び拡大文字による試験実施に関する請願外十件は採択すべきものにして内閣に送付するを要するものとし、第一〇一号人事院勧告早期完全実施に関する請願外二件は保留とすることになりました。  以上御報告いたしましたとおり決定することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  8. 井上孝

    委員長井上孝君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、審査報告書作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  9. 井上孝

    委員長井上孝君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
  10. 井上孝

    委員長井上孝君) 次に、継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査並びに国の防衛に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、両件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  11. 井上孝

    委員長井上孝君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  12. 井上孝

    委員長井上孝君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午前十時十六分散会