○
佐藤(
敬治)
委員 別の、国保の問題に移ります。
この間は時間がなくて、総括のとき申し上げられませんでしたけれ
ども、取り残したところを少し御質問をいたしたいと思います。
この前は、国保の最大の問題が
財政の急速な悪化である、その悪化の原因というものは、一方ではどんどん医療費が高くなるのに、一方では国の補助率をどんどん切っていって国庫負担を引き下げているのだ、これが両々相まって国保
財政が悪くなっているのだということを言ってまいりました。それで、それではそういうところが何でもって埋められているか、こういいますと、これもこの前ちょっと申し上げましたけれ
ども、いわば老人保健の、無料化をやめて一部負担させるとか、あるいはまた被用者保険に転嫁していくとか、こういうことでもってこれをカバーしていっているわけなんですね。しかし、実際問題としてこれをずっと見てみますと、いろいろな問題が出てきているのじゃないか、こういうふうに私は思われてなりません。
例えば、加入者按分率、これがばっさりと削られました。加入者按分率ができてから、国の負担というものが随分軽くなりましたですね。時間がないので急ぎますけれ
ども、最終的に老人保健改正のためにどういうようになったかというと、被用者保険の負担が三千百七十四億円ふえているのです。それに反しまして国庫負担が二千六百八十一億円減っているのです。これを
一つ見ましても、いかに国庫の負担を軽くしてそしてほかのところに費用を転嫁させているかということがよくわかりますね。被用者負担を三千億円もふやして自分の方では二千億円も国庫負担を減らしていく、こういうようなからくりが次から次と出てきて、それでようやくもとのもくあみという
状態になっているのです。これは退職者医療制度でも同じでありまして、一方では国保に対しまして何かしらのプラスを与えて、一方ではそのプラスになった分を引き抜く、こういうことをこの
二つの制度でもってやっているのです。
私が申し上げたいのはこういうことなんです。時間がないのでまことに失礼でありますけれ
ども、今まで例えば老人保健に対して国保
財政は
赤字だ
赤字だと言って大変繰り入れてきました。その
赤字の原因は病気になる年寄りが多いからだ、老人が多いからだ。何とかこの老人の健保をつくって、そして国保から切り離してくれ、そうでなければ助からぬと言って一生懸命嘆願してきました。何十年たって、ようやくこの間者人保健法ができまして、この制度ができました。私
ども国保の
関係者というものはこれで大変ほっとした、これからは何とかなるだろう、こう思っておりました。ところが何ともならなかったのです。何にも国保の
財政はよくならなかった。なぜよくならなかったかというと、与えた分だけ、プラスになった分だけ厚生省が補助金をカットして皆持っていったからなんです。もとのもくあみなんです。今でも苦しい。それに対して老人保健法というものができて何ぼかプラスになった、だから何ぼか楽になる、こういうことなんですね。それを、プラスになった分だけ引き揚げていけば、もとのもくあみだ。そういうことを今あなたがやっているんですね、厚生省がやってきた。だから、年来の宿願の老人保健制度ができたにもかかわらず、国保の
財政というものは何にもよくならない、ますます悪くなる一方ですね。
これはどういうことか。この国保だけで言うと何にもこれは大したことじゃない、当たり前じゃないかというようなことを感ずるかもしれませんけれ
ども、
一つの例をとってみるとこういうことです。
佐藤敬治という大変人のよい人がおりました。二百万借金して百万しか金を持っていない。そこに藤本さんという人が来まして、金を貸してやると言って百万貸してくれた。ああこれで喜んで借金返せるなと思ったら、あに図らんや、おまえの持っている手持ちの百万をおれによこせと言って百万取り上げた。もとのもくあみですね。こんなばかなことは、これで考えると非常識きわまることなんですね。ところが、今厚生省がやっている老人健保のときにとった行動というのは、まさにそれなんです。与えておいて、ぬか喜びさせておいて、喜びも実らないうちにみんな引き揚げてしまう。だからもとのもくあみと言うんだ。何ぼやっても、いつまでたっても、宿願の老人健保ができても国保
財政はよくならない。
もっとひどいのは退職者医療制度です。もっとひどいよ、これは。退職者医療制度をつくりました。これも、企業は若いとき、給料の高いとき、病気にならない人を給料が高いのでどんどん料金取ってやっているものだから、病気にならないし金が余ってしようがない。ところが定年になって、これから病気になろう、定年になって給料も少なくなったとき、全部国保に皆ぶち込んでくる。国保はたまったものじゃない、何とかこれをやってくれと言って、これも年来の宿願でした。途中で大平内閣のあたりに任意継続制度なんかつくったりしましたけれ
ども、十分なものでなかった。ようやく念願かなって退職者医療制度というものができました。しかしこのときも、プラスした今の二百万と同じ論理が通用しているのですよ。加入者按分率だとかそういうものを使って、そして、何ぼかプラスになった、こう思いましたよ。ところが違うのですね。これをやってもなおかつ何にも国保
財政というものはよくならない。よくならないどころか、四百六万人いると思ったものが二百六十何万人しかいないで、物すごく悪くなってしまった。しかもそれを補てんもしない。ようやく今一千八億ばかりやりましたけれ
ども、時既に遅しですよ。あのときの
財政的なプレッシャーに耐えかねて、各自治体というものは全部大幅な
一般会計からの繰り入れをしたのです。その前に保険税の大幅の値上げをした。それでも足りなくて
一般会計からうんと繰り入れたのです。
ここに今持っていますが、
新聞等では、この間厚生省が出した決算ですか白書の中には、国保の
赤字の団体が減った、こうして大変喜んだ記事を出しているのですが、とんでもない話で、あの中から
一般会計の繰入金を取ってごらんなさい。みんな
赤字、軒並み
赤字ですよ。
そういうような
状態の中でどういうようなことが行われているかといいますと、時間かないから簡単に言いますけれ
ども、退職者医療制度でもって何ぼかプラスになったのです。ところが、プラスになったといって今度は今までよこしていた国からの補助金をぶった切ってしまった。これは何ぼでしたっけ四〇%から三八・何%かにぶった切ってしまったのです。これは、私は大問題なのでこの間追及しましたけれ
ども、時間がないのでしり切れトンボになってしまいましたけれ
ども、とにかく切ってしまった。切るのはけしからぬことだけれ
ども、ただのけしからぬさじゃないのです、これは。非常にひどいことをやっているのです。というのはなぜかといいますと、退職者医療制度と全然
関係のない、老人医療に対する
政府の拠出金の補助金を切っちゃったんです。退職者医療制度と全然
関係ないですよ。老人保健の国保から出すところの拠出金の補助金も同率に、三四・八%か何ぽでしたっけ、退職者医療制度の補助金と一緒にしてしまったのですよ。これは
地方から大いにブーブー文句が出ました。しかし、強引に切ってしまった。退職者医療制度を切ると一緒に
関係のない老人医療の補助金をカットしたのです。
これはどういうことかといいますと、さっきのやつよりもっとひどいのです。さっきのやつは二百万あるのに藤本さんが百万貸してくれた。ところが、今度のやつは二百万あって、百万手持ちに持っている
佐藤敬治に藤本さんが百万貸した。そして今度は百万よこせじゃなくて百二十万よこせと利息つけて持っていっちゃった。そうですよ。退職者医療制度だけの問題じゃないのです。老人医療制度のものからかすめ取っていっちゃった。こんなひどい話ないですよ。だから、退職者医療制度もやって、これでやれ安心と思ったらとんでもない。もとのもくあみどころじゃないですよ。
もとのもくあみというのは、昔筒井順慶のおやじさんが亡くなった。筒井順慶は若いので、盲人の木阿弥という人を連れてきて影武者にしたのですね。ところが、筒井順慶が年とって大きくなってきたものだから、これなら大丈夫と思ってそれをほっぽり出した。そこで、もとのもくあみになっちゃった。
それで、もとのもくあみと言うのですが、もとのもくあみは何ぼかいい目をしたのです。これは何もいい目をしない。やたら取って利息つけて持っていかれちゃう。こういうようなことをやっておって、何ぼ退職者医療制度をつくろうがあるいは老人保健をつくろうが、国保
財政というのはよくなるはずはないのです。よくなるわけありません。よくならないどころかますます、片一方ではどんどん医療費が膨張しますから悪くなる一方なんです。こういう残酷無残なことをやっているので、今度でも簡単に
地方の
人たちは引き受けなかった。知事会なんかも猛烈に抵抗したでしょう。これは単なる国の負担の
地方に対する転嫁である、こう言って猛烈に反駁しました。反駁するのはもっともなんです。よくしてやるぞよくしてやるぞといって、どんどん悪くしていっている。
こういうことを厚生省がやっている。人を助ける厚生省が国保の
財政を殺しているのですよ。何ぼいろいろなことをやったって、絶対にあなた方の考えでは国保
財政というのは立ち直らない。しかし、そのうちに国保
財政というのはこのままで行けばつぶれてしまいますよ。私がこの間も話しましたように、国保税というのは高くなっていく、どんどん高くなっていく。この間話しましたね、猛烈に高くなっていく。今や、今度は六十三年になりますと四十万でしょう。大変な金額なんです。これはいろいろなところを調べてみましたけれ
ども、今や国保の方が政管健保だとか組合健保のあれよりもずっと高いのです。これは御承知のとおりだと思います。
私は
一つの指標を調べてみたのです。どのくらいになっているかと思って調べてみました。限度額は三十九万のときですから、去年のやつを調べてみました。その町では三十九万の限度額を納めている人はどのくらいの所得額だかと思って調べてみた。そうしたら四百十五万です。四百十五万の人が限度額まで、それ以上の人は皆納めているのです。四百十五万というと、これいささかなものです。それで課税控除額、四百十五万から控除されるものが百三十二万。課税対象額が二百八十三万です。わずか二百八十三万から三十九万税金を取られるのです。これはもう一一%くらいです。大変な金額。わずかこのくらいの金額の中から――いや三百五十四万。だから一一%くらいの国保税を取られているのです。
それで、もう
一つ調べてみた。この町で一体保険税の平均額がどのくらいになっているだろうと。そうしたら十三万二千四百円。この十三万二千四百円に該当する所得の階層はどのくらいだと思ったら百三十万六千二百円ですよ。百三十万。これから控除の五十七万引くと課税対象額が七十三万六千二百円。そうすると手取りが何ぼになるかというと百十一万八千九百九十円なんです。たった百十八万しかない人が十二万三千円税金を取られているのです。これも一〇%を超えています。とにかく大変な税率なんです。納められない。特に国保税というものは昔のあれみたいじゃなくて、賦課してあればみんな取られるのですからね。そういう強制的なあれを持っているのです。
そこで、今私が問題にしようと思ったのは、収納率がだんだん悪くなっていくのです。九三%ぐらいになっていく。そこで、これを高めようとして悪質滞納者と称して医療給付を差しとめるという制度を八六年か七年あたりからやっているのです。これは、さっきからの話じゃないけれ
ども非常にひどい話だと思うのです。納められないのです、実際に。しかも、田舎へ行きますと、所得にかけるのじゃなくて、資産割というのがあって資産課税なんです。財産はあるけれ
ども、金はないのです。それで財産を売って一々これをかけなければいけないというような
状態の中で、とても納め切れない。納め切れない人が悪質滞納者として医療給付をどんどん差しとめられていく。こうなりますと、これは国保というのは内部から崩壊していく、こう思うのです。さっき申し上げましたいろいろな、厚生省がいいことをしてやるといって悪いことをしている。あれと比較してみて、一方ではあなた方はああいう無残な仕打ちをしてやっていれば、国保
財政がだんだん悪くなっていって、一方ではこういう脱落者がどんどんふえてくるのです。これを一体どういうふうにするか、これが非常に大きな問題になると私は思っています。
あと一分ありますから申し上げますけれ
ども、退職者医療制度だとか老人健保だとか、私は多少いいところがあると思います。退職者と老人を差し引いてみますと、組合健保、政管健保とそれほどの差がないのですよ。だからある程度よくなっていると思いますけれ
ども、それにもかかわらず国保
財政というのはよくならない。これはなぜかということですね。やはり最後には医療費の膨張というものをどこかで抑制する、これがなければ何ぼやってもよくならないのです。そこで、六十六年か五年になりますと、厚生省が何かこれを全部の制度を見直す時期ですね。あれで一体どういうふうな立て直しの方法を持ってくるのか、考えているのか、それをちょっとお伺いして終わりたいと思います。