運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1987-02-17 第108回国会 衆議院 本会議 第6号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和六十二年二月十七日(火曜日)     —————————————   昭和六十二年二月十七日     午後一時 本会議     ————————————— ○本日の会議に付した案件  安井吉典君の故議員川田正則君に対する追悼演   説  議員請暇の件  北海道開発審議会委員選挙     午後一時二分開議
  2. 原健三郎

    議長原健三郎君) これより会議を開きます。      ————◇—————
  3. 原健三郎

    議長原健三郎君) 御報告いたすことがあります。  宣仁親王殿下には、去る三日薨去されました。まことに哀悼痛惜至りにたえません。  本院の弔詞は、議長において去る五日奉呈いたしました。これを朗読いたします。     〔総員起立〕  大勲位宣仁親王殿下には にわかに薨去あらせられました まことに痛惜哀悼至りにたえません  衆議院はここに謹んで弔意を表し奉ります      ————◇—————
  4. 原健三郎

    議長原健三郎君) 御報告いたすことがあります。  議員川田正則君は、昨年十二月三十日逝去されました。まことに哀悼痛惜至りにたえません。  同君に対する弔詞は、議長において去る一月十六日贈呈いたしました。これを朗読いたします。     〔総員起立〕  衆議院は 議員正五位勲三等川田正則君の長逝  を哀悼し つつしんで弔詞をささげます     —————————————  故議員川田正則君に対する追悼演説
  5. 原健三郎

    議長原健三郎君) この際、弔意を表するため、安井吉典君から発言を求められております。これを許します。安井吉典君。     〔安井吉典君登壇〕
  6. 安井吉典

    安井吉典君 ただいま議長から御報告のありましたとおり、本院議員川田正則君は、去る十二月三十日、入院先の虎の門病院において逝去されました。  私は、ここに、諸君の御同意を得て、議員一同を代表し、謹んで哀悼言葉を申し述べたいと存じます。(拍手)  お聞きすれば、川田君は、昨年行われた総選挙後の七月半ばごろから既に腰痛を訴えておられたとのことでありますが、政治家として連日政務に忙殺されていた君は、八月に入ってようやく医師の診察を受けられ、入院のやむなきに至ったのであります。ところが、人一倍責任感の旺盛であった君は、治療を受けながらも、病院から委員会、本会議に出席され、また、十月に行われた地元市長選挙でも痛々しい姿で同志の応援に駆けつけていたとのことであります。  君は、病魔と闘いつつ、政治に生命のともしびをことごとく燃え尽くされたのであります。無理に無理を重ね、自分の身体をすり減らしているのが政治家の常だとは申せ、一身を顧みず政治の道に殉じられた君を思うとき、同じ道を歩む者として哀惜の情ひとしお深いものを覚えるのであります。(拍手)  川田君は、大正十二年三月、旭川市で養鯉業木材業を手広く営む文政吉さん、母郁さんの四人兄姉の次男としてお生まれになりました。君は、北海道の雄大な自然の中で、厳しさのうちにも慈愛に満ちた御両親の薫陶を受け幼年時代を過ごされたのであります。長じて旧制旭川中学校に学はれた君は、同校を卒業するや中央大学法学部に進まれました。  君は、学生時代学業に励まれるとともに、ラグビーの選手としても勇名をとどろかせ、全国学生東西対抗ラグビー東軍精鋭フィフティーンの一員として抜てきされるなど、大いに青春の情熱を燃やされました。君は、日ごろから「ラグビーというスポーツはチームワークを大切にするが、政治世界も同じである。自分一人がスターになろうとしてはいけない。みんなでよく働き、連帯感を持つことが大切である」と述べておられました。私もオールドラガーの一人として全く同感でありますが、思うに後年、君が政治家川田正則として大成された基盤は、まさにこの時期に培われたと想像されるのであります。  昭和十八年十二月、折しも第二次大戦の戦火は拡大の一途をたどり、君もまた学業半ばにして学徒出陣し、酷寒の地北千島に派遣され、幾多の辛酸をなめ、稚内で終戦を迎えられました。その後大学に復学された君は、大いに研さんを積まれ、昭和二十一年十月、中央大学を卒業するや再び郷里に戻られたのでありますが、戦争直後の旭川市は、申すまでもなく市民生活は混乱と窮乏に陥っていました。これらの状況を目の当たりにした君は、翌二十二年二月、旭川市役所に入られ、荒廃した都市基盤整備市民福祉向上にひたすら奮闘されたのであります。  君は、在職二十年余、保守、革新三代の市長を助けて秘書課長企画室長等を歴任し、その間君は、例えば、外地からの引揚者収容のため、旧軍兵舎の提供を駐留軍と折衝し、その実現を図り、また、効率的な地方自治の確立と発展のため、隣接町村との合併問題に取り組み、今日の旭川市の都市基盤をつくられました。さらに、大旭川建設計画立案企画、その実現のため精力的に中央への陳情を繰り返し、旭川市を現在人口三十六万の北海道第二の都市発展させることに貢献された功績は各方面から高い評価を受けており、君が地方自治の伸展に果たされた業績は大いなるものがあります。(拍手)  昭和四十三年二月、君は、かねてから私淑していた松浦周太郎議員にその手腕と力量を見込まれ、同議員のたっての懇請により、企画室長最後旭川市を退かれ、議員秘書となられたのであります。秘書となられてからの君は、松浦議員の右腕として寝食を忘れて奔走され、持ち前の粘り強さで愛と誠の松浦政治を八年余にわたり実践されたのであります。君が議員にかわっての地元からの陳情のさばき方には定評がありました。  昭和五十年十月、松浦議員が引退を表明されるや、君は、その後継者に推挙され、昭和五十一年十二月、第三十四回衆議院議員選挙において北海道第二区から自由民主党公認候補として勇躍立候補し、選挙民の熱烈な信望を集めて見事最高点をもって初陣を飾られたのであります。(拍手)  本院に議席を得られましてからの君は、外務、社会労働農林水産、沖縄及び北方領土問題など、各委員会委員または理事として国政審議に当たられ、その豊富な経験と知識を駆使し、縦横の活躍をされました。とりわけ、君は外交政策に力を発揮され、国際人権規約の承認問題や日ソ漁業交渉、特に、サケ・マス漁業並びに二百海里問題、沿岸漁業振興等に尽力されるとともに、北方領土返還問題につきましても与野党同憂議員早期解決重要性を説いて回られ、君のその真摯な態度にはだれもが胸を打たれ、賛辞を惜しまなかったのであります。また、農政問題、中小企業振興対策等国政全般にわたって幅広い御活躍をされていたのであります。  一方、党にあっても、君は、社会部会長農林部会長水産部会長代理北海道開発委員長及び北洋漁業問題特別副委員長等の要職につかれ、党の重要施策立案、推進に大きな役割を果たしてこられたのであります。  また、郷土をこよなく愛された君は、住みよい道北発展を目指して努力され、昭和五十七年七月には、道北住民の悲願であった旭川空港建設及びジェット機乗り入れ実現等々、君は、郷土に対し数多くの貢献をされました。思うに川田君は、温和な風貌の中にもみずから信ずるところに向かってひたすら邁進するという燃えるような情熱とたくましい実行力を秘めておられました。君は、色紙に好んで「山高くして夢があり、山高くして唄がある」と書かれ、また、「肥人心小」を座右銘としておられ、自分には厳しく他人には優しく、謙虚にして誠実、清廉潔白にして利を求めず、地位に悟淡として常に裏方に回る不言実行の人でありました。(拍手)  また、君は、多忙な政務にあっても寸暇を惜しまず広い選挙区内を回り、農家に泊まって農業の厳しい現状を、あるいは漁民とともに沿岸漁業の実態をと、常に地域住民とひざを交えて語り合い、その労苦を身をもって体験し、それを国政に反映すべく心血を注がれていたのであります。これは、君が恩師松浦周太郎先生から受け継がれた「政治は愛」、「政治生活」の忠実な実践であり、このような君の誠実な人柄は、君の接した人々の心をとらえて放しませんでした。君が多くの人々から大きな信頼と期待を寄せられていたのもけだし当然のことでありまして、国と郷土を思う使命感に徹した庶民政治家川田君の真骨頂はまさにそこにあったと申し上げましても過言ではないと思うのであります。(拍手)  かくして君は、本院議員に当選すること三回、在職六年十カ月に及び、その間、国政に残された功績はまことに偉大なものがあります。  昨年七月の総選挙は、君にとってまさに命がけの戦いでありました。前回五十八年十二月の選挙でわずか百六十九票の差で涙をのんだ君が臥薪嘗胆の来迎えた選挙であったからであります。激しい戦いの結果、君はまたまた最高点で当選し、歓喜と栄光に輝きました。「当選三回、これからいよいよ政治家としての本領発揮のとき至る」と、君の胸は膨らみ、君の後援者期待ははち切れんばかりであったと思われます。そしてそのやさき、天は無情にして君を奪い去りました。君の胸中無念やる力なく、同じく政治に志す者として、君の心情まことに察するに余りあるのであります。  君の密葬のとき、霊前に楕円のラグビーボールが供えられており、このボールは君のお棺の中に納められました。大学時代ラグビーに打ち込まれていた君は、郷里に帰ってからも旭川ラグビー協会長として地元ラグビー振興に尽くされておりました。四、五歳から中学生までの子供たちラグビー・ヘビー・スクールの校長でも君はあられました。一昨十五日、雪のグラウンドで川田先生追悼試合が行われ、その後、社会人もベビー。スクールも選手一同そろって御霊前に君の好物であった大福もちを供え、深くぬかずきました。  美津枝夫人のお話によりますと、君は臨終がだんだん近づき、うわ言で何かを必死に繰り返し言っておられたとのことであります。夫人が耳を澄ますと、その言葉は「本日はまことにありがとうございました。今後とも何とぞよろしくお願い申し上げます」と聞き取れました。その同じ言葉をのどを振り絞り何度も何度も繰り返し、その後静かに息を引き取られたというのであります。川田君、これが君の政治家としての郷土と人生への最後の決別のあいさつであったのでしょうか。  十二月三十日、君の御遺体病院から九段議員宿舎に移され、その夜は大学ラグビー仲間などに見守られ、翌日の大みそか旭川から駆けつけた川田後援会の方々に守られ、東亜国内航空機で雪深い旭川空港に到着いたしました。君が旭川市役所時代政府予算編成に対する陳情で上京し、帰宅するのはいつも大みそか議員秘書時代もまた議員となってからも、当然のこととして予算編成を見届けて帰宅するのはいつも大みそか、そして、今度君が冷たい御遺体となって自宅に帰り着かれたのも大みそかの夜のいつもの時刻でありました。美津枝夫人は静かにそう述懐されました。  君と私とは同じ道産子として、郷土のためには党派を超え、終始労をともにしてまいりました。とりわけ、私は旧制旭川中学校においても君の先輩であり、今この壇上において、私が後輩の君に哀悼言葉を述べなければならないとは、天はいかなる配剤をされたのか、六十三年の生涯を閉じて逆かれた君の心中を思うとき、痛恨のきわみであります。  今や、我が国は内外にわたり大きな転換期を迎え、多難かつ多様な世界情勢の中にあって、すぐれた識見と実行力を持った前途有為政治家を失いましたことは、ひとり自由民主党のみならず、本院にとりましても、国家にとりましても、まことに大きな損失と申さなければなりません。(拍手)  川田君、君のふるさと旭川市からはるかに望まれる北海道屋根大雪山の山並みは、清冽な白雪に覆われ、高く、険しく、そして美しく、天を画して連なっています。この懐かしい雄大な自然の胸に抱かれ、みたまとこしえに安らかにお眠りください。  私は、ここに、謹んで川田正則君の生前の御功績をたたえ、その人となりをしのび、心から御冥福をお祈りいたしまして、追悼言葉といたします。(拍手)      ————◇—————  議員請暇の件
  7. 原健三郎

    議長原健三郎君) 議員請暇の件につきお諮りいたします。  有島重武君から、二月二十一日から三月一日まで九日間、神崎武法君、木内良明君、矢追秀彦君及び矢野絢也君から、二月二十一日から三月二日まで十日間、魚住汎英君から、二月二十五日から三月四日まで八日間、古いずれも海外旅行のため、請暇の申し出があります。これを許可するに御異議はございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  8. 原健三郎

    議長原健三郎君) 御異議なしと認めます。よって、いずれも許可するに決しました。      ————◇—————  北海道開発審議会委員選挙
  9. 原健三郎

    議長原健三郎君) 北海道開発審議会委員選挙を行います。
  10. 谷垣禎一

    谷垣禎一君 北海道開発審議会委員選挙は、その手続を省略して、議長において指名されることを望みます。
  11. 原健三郎

    議長原健三郎君) 谷垣禎一君の動議に御異議はございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  12. 原健三郎

    議長原健三郎君) 御異議なしと認めます。よって、動議のとおり決しました。  議長は、北海道開発審議会委員に       阿部 文男君    上草 義輝君       町村 信孝君    奥野 一雄君    及び 藤原 房雄君 を指名いたします。      ————◇—————
  13. 原健三郎

    議長原健三郎君) 本日は、これにて散会いたします。     午後一時二十三分散会      ————◇—————