○
多賀谷委員 ひとつ今までのいわば因襲、悪い慣行を一掃して、相当な決意を持って
通産省は当たっていただきたい、こういうように要望をしておきます。
次に、時間もございませんが、一括して、産炭地の振興の問題についてお聞かせ願いたいと思います。
産炭地の中でもいろいろありますけれ
ども、私たちがおります筑豊
地域というのが産炭地の中でも特に深刻な問題を依然として抱えておる、こういうように
考えるわけであります。そして、いわばいろいろな制度によって購買力を生み、町が支えられておるというのが遺憾ながら現状です。
石炭の後遺症で食っているという状態ですね。
ですから、私
どもがいろいろ見ますと、例えば失対事業——失対事業の中には、緊急就労、開発就労、これは
石炭特別会計でありますが、それから、労働省の一般
予算から一般失対、特開、これらの
予算があるわけですけれ
ども、事業費のほかに市町村の支出もございますから、国の
予算が大体二百三十七億ですから、あるいは実際四百億を超えるのではないかと僕は思います。それから、
鉱害が筑豊に約五百億。
それから、意外に思いましたのは厚生年金ですよ。厚生年金が、筑豊といいましても、田川郡市、嘉飯山、直鞍、この
地域、直方の社会保険事務所でありますが、五十七
年度に保険料が約百三十九億、給付費が四百二十八億ですから、保険料の三倍の給付をもらっておる。しかし、今問題になっております緊就あるいは開就、一般失対の人々は、ほとんど厚生年金の資格はありません。でありますから、そういう状態の中で、生活保護は御存じのように非常に膨大でありまして、やはりこれが、今申しました
地域で五十八年の三月で四百二十三億ぐらいある、こういう情勢の中で生活が営まれておる、こういうことであります。
そこで、産炭地振興についてもう少し
質問したいのですが、今非常に不安なのは、失対というのが、あるいは一般失対六十五歳といういわば
報告書が出ておる、それが六十五歳から打ち切られると大変だという不安が出ておるわけです。この前、雇用保険法の審査をしましたときに、労働省は、六十五歳までは労働省、それ以上はひとつ厚生省というような、いわば雇用保険は六十五歳以上は加入させないのだという法案が出ましたから、我々議会では、そんなばかなことはない、今、年金受給者が成熟していない、現実に失対事業に働いているのは厚生年金をもらっている人あるいは資格のある人はほとんどいない、こういう状態ですよ。それはそうでしょう、失対事業が相当続いておるのですから。ですから、そう画一的に六十五までは労働省、六十五以上は厚生省という役割分担は不可能であるし、また不適当であるというので修正案を出しました。六十五歳以上も保険をもらえるようにしたわけであります。
そういう中で、また上山田線という、各ローカル線が全部
廃止になるのですが、上山田線というのが
廃止になれば、一番筑豊の南に、奥地に位する山田市、そういうところはもうなくなるわけです。町が全く崩壊をする。かつて三万数千いたのが今一万五、六千ですから、それがさらに落ち込んでいく。でありますから、これは例の産炭地振興のいわば生活権として、この
地域は福岡、それから私
どもが
指摘をしておりましたように、北
九州は筑豊の東、こういうことでありますが、この北
九州がまた牽引車にならない、現在、北
九州が失業の町になっておる、こういうことで非常に乱れるわけです。そこで、一体、上山田線の存続をどうするか、どういうようにやるのかというのも一つ大きな問題になっておる。
こういう点を踏まえて、二点ですが、労働省と
国鉄、それから産炭地振興の点から
通産省はどういうように
考えるのか、お聞かせを願いたい。