○
中路委員 私は、日本共産党を代表して、
一般職の
職員の
給与に関する
法律の一部を
改正する
法律案、
特別職の
職員の
給与に関する
法律の一部を
改正する
法律案及び
防衛庁職員給与法の一部を
改正する
法律案並びに
国家公務員等退職手当法の一部を
改正する
法律案に対し、これら四案のいずれにも反対する立場から討論を行います。
まず初めに、
一般職給与法案についてであります。
わが党は、
指定職高位
号俸の
給与改善実施を一年間繰り延べるという形での高額
給与の凍結に反対するものではありません。しかし、本案に賛成できない最大の
理由は、民間労働者の賃上げ相場はもとより、物価上昇にさえ及ばない、きわめて不満足な
給与改善
勧告をさらに値切ろうとしていることです。
第一に、今回の値切り
措置は、
公務員労働者の実質賃金の切り下げ、
人事院の不十分な代償機能の一層の空洞化、慣熟した健全な労使慣行の破壊を目指すものであり、断じて容認することはできません。
しかも第二に、今回の
措置は、憲法の労働基本権保障
規定への真っ向うからの挑戦であるばかりか、
政府がILOなどで表明してきた
公務員労働基本権剥奪合理化の最大の論拠をみずから否定するものであり、国際的な公務労働関係の趨勢にも逆行するものであります。
第三に、今回の
措置が、国民生活攻撃、財界奉仕、軍拡推進の臨調路線に全面的に呼応し、
恩給、年金など社会保障給付水準の低位平準化や、中小零細企業労働者など広範な民間労働者の賃上げ抑制の突破口とされていることであります。
こうした
措置が、参議院
行政改革特別
委員会を舞台にした、わが党を除く与野党の合意のもとにやられたことについてもきわめて重要であると考えます。
次に、
特別職給与法案と
防衛庁職員給与法案についてであります。
これら二法案が、
内閣総理大臣や
国務大臣等の
給与改定を据え置き、高級
大使や高級
自衛官、高級
参事官等の
給与改定実施を一年繰り延べたことはきわめて当然であります。しかし、秘書官や圧倒的多数を占める曹士
自衛官などの
給与改善を
一般職に準じて値切ることは容認することはできません。
最後に、
退職手当法
改正案についてであります。
給与改善
勧告値切りに伴う
退職金の逆転防止を
内容とする本案は、
俸給や諸
手当の逆転防止
措置と同じように各
給与法案に盛り込むべきところ、
退職手当法がすべての国家
公務員に
適用されることになっていることから一本化されたにすぎず、一連の
給与改善
勧告値切り
給与法案と一体をなすものであります。したがって、今回の
給与改善
勧告値切り
措置に反対する見地からは、本案それ自体として一定の改良法案とはいえ、これに賛成することはできません。
以上、
給与関連四法案に対する基本的な見地を表明し、あわせて、
政府と
人事院に対し、今回の値切り分を何らかの形で速やかに補てんする
措置を講ずるとともに、今後再びこうした不当な
措置をとることがないよう重ねて強く要求して、日本共産党を代表しての反対討論を終わります。(
拍手)