○
政府委員(吉野良彦君) 御指摘の農業
保険制度につきましての
財政的な観点からの問題でございますが、幾つかございます。歴史の長いいわゆる
農業勘定、これは先ほど来いろいろ御議論がございますが、異常な大
災害によりまして
一般会計から特別に再
保険金の
支払い財源の繰り入れをお願いをせざるを得ない事態にも時としてなるわけでございますが、歴史も長く、
制度としてかなり定着をいたしてございますので、これはそれほど心配なくこの特別に
一般会計から繰り入れました
財源も返していただけるものというふうに
考えるわけでございます。
それからまた、この補正
予算に関連いたしますと、
果樹勘定、これは先ほど来先生も御指摘ございましたが、
制度上のいろいろな問題が、歴史的になお日が浅いということもございまして、
制度上いろいろ指摘をされるような問題もあるわけでございます、この問題につきましては、これは先般の国会で
制度改正をお願いをいたしまして是正方、
改善方に向かっているわけでございますが、なおしばらくこの
制度の改正後の
制度の運用の実態を見ながら注意をしてまいらなければならない、かように
考えているわけでございます。
以上二点は、今回の補正
予算に関連をいたしました私どもの感じでございます。
それから五十六
年度当初
予算、つまり異常な大
災害に伴う応急的な手当てというような問題とは別に、より長期的に農業
災害補償
制度の問題についてはどういう
考え方で五十六
年度予算編成に臨んだかというお尋ねでございますが、農業
災害補償
制度が
わが国の農業生産の安定的な
発展というものに従来非常に大きな
役割りを果たしてきたことは事実でございます。しかしながら、これも先ほど来御議論がございますように、
わが国の農業生産を取り巻きます条件はかなり変わってまいっております。現に、
水田利用再編
対策ということでかなり大きな
財政負担をしながら農業生産の再
編成をしていかなければならないというような
状況に相なっているわけでございますので、私どもも、この農業
災害補償
制度につきましても、こういった農業全体を取り巻きます
状況の
変化、またそれに即応いたします農政のあり方の
変化、それらを踏まえまして、より合理的、能率的な機能が果たし得るように絶えず
制度の
見直しというものにつきまして
努力をしていかなければならないのではないか、こういうような感じを持っております、
特に、この農業
災害補償
制度の中におきましては、当然のことではございますが、やはり
農業勘定なかんずく
水稲、いわゆる米につきましての
財政負担が、これは掛金の国庫
負担というような形におきまして年々大きな
財政負担をしているわけでございますので、これらの国庫
負担のあり方につきましても、やはり農業政策上の重点の置き方の移り変わりに応じまして、常に原点に立ち返った
見直しをするというような心構えが必要ではないかというふうに
考えております。もちろん具体的に、この農業
災害補償
制度についていまこういった
制度改正を行うべきであるというような具体的な
提案まで持ち合わしているわけではございませんが、基本的な心構えといたしましては、こういった大きな
財政負担をしている農業
災害補償
制度でございますから、常に租
税負担によって賄われているという事実を認識をいたしまして、絶えず合理化、能率化、効率化という方向で物事を
考えていかなければならない、かように
考えております。そういった基本的な
考え方を踏まえまして、今後各
年度の
予算編成におきまして所管官庁でございます農林省とも相談をしつつ、必要に応じて
制度の改正もお願いをしていくというようなことに相なろうかと存じます。