運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1980-09-29 第93回国会 参議院 議院運営委員会 第1号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和五十五年九月二十九日(月曜日)    午後零時三十一分開会     ―――――――――――――    委員氏名     委員長         桧垣徳太郎君     理 事         遠藤  要君     理 事         戸塚 進也君     理 事         真鍋 賢二君     理 事         片岡 勝治君     理 事         小谷  守君     理 事         三木 忠雄君     理 事         神谷信之助君     理 事         栗林 卓司君                 江島  淳君                 梶原  清君                 上條 勝久君                 川原新次郎君                 関口 恵造君                 高木 正明君                 前田 勲男君                 松浦  功君                 松尾 官平君                 村上 正邦君                 高杉 廸忠君                 村田 秀三君                 矢田部 理君                 塩出 啓典君                 中尾 辰義君                 山中 郁子君     ―――――――――――――   出席者は左のとおり。     委員長         桧垣徳太郎君     理 事                 遠藤  要君                 戸塚 進也君                 真鍋 賢二君                 小谷  守君                 三木 忠雄君                 神谷信之助君                 栗林 卓司君     委 員                 江島  淳君                 梶原  清君                 上條 勝久君                 川原新次郎君                 関口 恵造君                 前田 勲男君                 松尾 官平君                 村上 正邦君    委員以外の議員        議     員  山田  勇君         ―――――        議     長  徳永 正利君        副  議  長  秋山 長造君         ―――――    事務局側        事 務 総 長  植木 正張君        事 務 次 長  前川  清君        議 事 部 長  指宿 清秀君        委 員 部 長  有吉 良介君        記 録 部 長  宮崎 義夫君        警 務 部 長  榊山 次勇君        管 理 部 長  佐橋 宣雄君        渉 外 部 長  栗山  明君     ―――――――――――――   本日の会議に付した案件 ○会期の件 ○議事協議員選任の件 ○小委員会に関する件 ○調査承認要求取り扱いに関する件     ―――――――――――――
  2. 桧垣徳太郎

    委員長桧垣徳太郎君) 議院運営委員会開会いたします。  まず、今期国会会期に関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
  3. 植木正張

    事務総長植木正張君) 本日午後零時七分、衆議院議長から本院議長に対しまして今期国会会期を十一月十七日までの五十日間とすることについて協議がございました。  よって、議長におかれましては、先刻、常任委員長懇談会を招集され、会期の件を諮られましたところ、各常任委員長とも、五十日間とすることに御異論はなかった次第でございます。  以上御報告申し上げます。
  4. 桧垣徳太郎

    委員長桧垣徳太郎君) 別に御発言もなければ、本件について採決を行います。  今期国会会期を十一月十七日までの五十日間とすることに賛成の諸君の挙手を願います。    〔賛成者挙手
  5. 桧垣徳太郎

    委員長桧垣徳太郎君) 多数と認めます。  よって、今期国会会期を五十日間とすることに決定いたしました。
  6. 桧垣徳太郎

    委員長桧垣徳太郎君) 次に、議事協議員選任の件を議題といたします。     ―――――――――――――  議事協議員十人の会派割り当てにつき理事会において協議いたしました結果、お手元資料のとおりとすることに意見が一致いたしました。  右理事会申し合わせのとおり決定することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  7. 桧垣徳太郎

    委員長桧垣徳太郎君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  割り当て会派から議事協議員といたしましてお手元資料のとおりの推薦がございます。  割り当て会派推薦のとおり議事協議員選任することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  8. 桧垣徳太郎

    委員長桧垣徳太郎君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ―――――――――――――
  9. 桧垣徳太郎

    委員長桧垣徳太郎君) 次に、小委員会に関する件を議題といたします。  本件につき理事会において協議いたしました結果、お手元資料のとおり庶務関係小委員会及び図書館運営小委員会を設置することに意見が一致いたしました。  右理事会申し合わせのとおり決定することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  10. 桧垣徳太郎

    委員長桧垣徳太郎君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  次に、小委員といたしまして割り当て会派からお手元資料のとおり推薦がございました。  割り当て会派推薦のとおり小委員選任することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  11. 桧垣徳太郎

    委員長桧垣徳太郎君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  次に、両小委員会の小委員長選任を行います。  選任は、これを委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  12. 桧垣徳太郎

    委員長桧垣徳太郎君) 御異議ないと認めます。  それでは、庶務関係小委員長上條勝久君を、図書館運営小委員長村田秀三君を、それぞれ指名いたします。  なお、今後の議事協議員及び小委員の辞任の許可及び補欠選任取り扱いにつきましては、便宜、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  13. 桧垣徳太郎

    委員長桧垣徳太郎君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ―――――――――――――
  14. 桧垣徳太郎

    委員長桧垣徳太郎君) 次に、調査承認要求取り扱いに関する件についてお諮りいたします。  常任委員長から調査承認要求書が提出されました場合には、その取り扱い委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  15. 桧垣徳太郎

    委員長桧垣徳太郎君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午後零時三十五分休憩    〔休憩開会に至らなかった〕      ―――――・―――――