○四ツ谷
委員 初めに、二問続けてお尋ねさせていただきます。
本
法案の中にある
地方交通線対策におきまして、廃止対象とする
路線の
選定は一方的に
政令にゆだねられている。これはこの
委員会でも大いに論議をされているところですけれ
ども、その肝心かなめの
政令につきましても、
運輸省の
考えと申しますか、案の案というふうな話がありましたけれ
ども、わずかにそういうものが示されただけであって、これから
関係各省庁で
協議を重ねていくというふうな状態では、鈴木
内閣としては国民に対して全く無責任な態度と言わなければならないと思うのです。
先ほど三浦議員が質問をいたしまして、廃止対象
路線を
選定する際に非常に大切な個々の
営業線の決め方が
法律上全く欠落をしているという点が明らかになったのですけれ
ども、そのときに鉄監局長が御答弁になりましたが、
国鉄の
営業線を区分し、特定する場合は、
国鉄線路名称を基本にして
政令で決めたい、このように御答弁になりましたが、これは
営業線区分を政府が自由に動かせる、こういうことです。たとえば現在幹線の一部になっている枝線も抜き打ち的に廃止対象
路線に入るかもわからない。そうすれば、
地域住民にとってはまさに寝耳に水という重大な事態も起こりかねないということではないでしょうか。しかも、この
法律では、
営業線を区分し、特定することについて
政令に委任していないという点でも全く欠陥
法案と言うことができると思うのです。
内閣の総責任者としての総理
大臣として、このような
法律上致命的な欠陥を持ち、運用上も大変な矛盾と不公正をもたらすような欠陥
法案は直ちに撤回をされるべきだと私は思いますが、総理の御所見を求めたいと思います。
もう一点は、政府が今回提案をされましたこの
再建法案の内容、とりわけ
地方交通線対策の問題が、いままで政府・自民党がとってこられました
地方ローカル線に対する政策、言動の上から大いに矛盾がある、こういうことを私は指摘したいと思うのです。
今回の
地方交通線対策におきましては、その
地域における
国鉄の果たしている
役割りが、
地域住民の暮らしやあるいは
経済の上で非常に大きな
役割りを果たしているということを非常に軽く見ている。ただ利用人員だとか輸送トン数が一定量以上か以下かということでふるいにかけている、こういうふうなところに非常に欠陥があると私は思うのです。
先ほど久保
委員からも言われましたが、総理はかつて
鉄道建設審議会の会長を歴任をされたことがございます。この
鉄道建設審議会は、
赤字に構わず、がばがばとローカル線をおつくりになった、そういう
法律上重要な
役割りを果たしてこられたところだと私は思っております。総理が鉄建審会長でいらっしゃいました四十八年の十月に、鈴木会長名で越美線と五新線の基本
計画の組みかえと、それから宮守線を福知山まで延長するための
鉄道敷設法の改正を建議していらっしゃるのですが、その後、五十年にこの建議を受けて宮守線延長のための法改正が政府から提案をされ、全党一致でこれは通過しております。ところが、このときはすでに
国鉄は
赤字になって
再建をしなければならないというふうなことが出ておった。その中で
赤字線を
建設することの可否を政府は問われて、当時の
運輸大臣はこのように答えていらっしゃるわけなんです。「しかし
国鉄の持っております使命という点から
考えまして、特に過疎
地域にいる
人たちの生活基盤を
整備するという面から
考えますと、その
地方に
鉄道を敷設していくということは国家的には非常に重要な
意義を持つわけでございます。したがいまして、
国鉄の持っております公共性という面からいきまして、こういう地帯にこういった
鉄道新線を
建設するということは、またやらなければならない使命の
一つであろうと思うわけでございます。」こういうふうに当時の
運輸大臣ははっきりと
お答えになっているわけでございます。
しかも、この間の中央公聴会で公述人の方が、
国鉄の特性について非常に具体的に述べていらっしゃるわけでございます。
国鉄はバスに比べて非常に安い。それから、時間も正確である。もし降雪
地域であれば、バス等に転換すれば
交通事故も起こるであろうし、そういうことを
考えると
国鉄の果たす
役割りは非常に大きい。今度の
法案のようにただ運ぶ人数、そういうふうなものだけで
地方ローカル線の対策を
考えてもらうのは非常に困る。こういうふうな具体的な公述があったわけでございます。
いままで
地方ローカル線の問題につきましては、各党派、各
地域の
人たちの大変な協力の中で進めてこられたし、また歴代の自民党の総務会長が、
先ほど言いました
鉄道建設審議会の会長を歴任してこられて、
地方ローカル線推進の先頭に立ってこられたわけでございます。
そういうふうに
考えますと、今度の
法案と、いままでとってこられた政府・自民党の立場は非常に矛盾をしているというふうに私は
考えるわけでございます。総理・総裁としての鈴木さんと、そして総務会長として、
鉄道建設審議会の会長としての鈴木さんと別人格なのでしょうか。その点について総理の明確な御答弁をお願いしだいと思います。