○
政府委員(
藤井貞夫君) 前提としてお述べになりましたことは私もそのとおりだと思っております。ただ、
公務員の場合、その性格といたしまして
給与を勝手に決めるわけにはまいらない、いわゆる
給与法定主義というものをとっておるわけでございまして、法定主義である限りは、やはりこれはいろいろな手続きをもって国会で御
審議をいただいた結果が出ませんと
支払いができないという
一つの壁がございます。ただ、そのことを前提といたしまして、何らか早期実施ということの実がとれないものかというような問題が従来からございます。また、本
委員会でもいろいろ御論議をいただいておるのであります。政府といたしましてもいろいろお考えをいただいておるようでございますし、われわれ
人事院といたしましても、
勧告が出ました限りにはそれが速やかに実現をされるということが最大の願いでございますので、よろしくということでいままでもお願いをいたしておるわけでございますが、
一つの大きなステップ、過程というもの、これを乗り越えてまいらないわけにはいかないという壁があるということもこれは事実でございまして、その点でもいろいろ苦慮をし、また検討もいたしておるような段階でございます。いまお話しになりました、それのステップの
一つとして最も重要になりますのがわれわれ
人事院の
勧告でございまして、その
勧告時期というものをやっぱりできるだけ早くするということが大きな
問題点であるということは、これは御
指摘のとおりでございます。
そういうことで、われわれとしてもせっかく努力はいたしております。努力はいたしておりますが、これは
先生も十二分に御
承知でありますように、
人事院の
勧告の
基礎になりまする
民間の
給与調査というものは、いわゆる統計学的に言えば悉皆
調査的な効果が出るようなことにしなければいけない、それでなければ国民の納得も得られないだろうというようなことで、大変精密な広範囲な
調査を行っております。そういうことで、事務的、技術的に申し上げまして、ぎりぎりのやはり限界というものもあるわけでございます。われわれといたしましては、できるだけ事務当局を鞭撻をし、また、御協力を願っておりまする各都道府県の人事
委員会というものとも十分連絡を密にいたしまして、早期の資料収集というものと、これを
もとにしての
調査分析ということを速やかにやるように心がけておりますけれ
ども、おのずからそこに事務的、技術的な限界がございます。特に資料の最終的な取りまとめの段階では、
統計局に集計を御依頼をしなければとうてい答えが出ませんので、そういうことで毎年集計を御依頼を申し上げておるというようなこともございます。
統計局自身もやはりいろいろな本来のお仕事があるわけでして、その間で大変御協力をしていただいてわれわれとしても感謝をいたしておるわけでございますが、こういうような前提がございますので、今後ともできるだけ速やかに資料を収集し、分析し、その結果を検討して
勧告の中に盛り込んでいくということを速やかにやりたいという努力は続けてまいるつもりでございますけれ
ども、おのずからそこに限界があるということも御
承知をお願いいたしたいと思うわけでございます。
そういうことで、ことしも午前中いろいろ御論議がございましたように、大体同じようなスケジュールでやってまいる所存でございますが、そういう中でもやはりできるだけ早く結論が出るように、事務当局以下を鞭撻してまいる所存でございますが、いまのところ大体いつごろにということは申し上げかねます。
春闘の推移の
状況がございます。先刻お話のありました積み残しというものを把握するというような、そういう必要性もございます。そういう点を考慮しながらこれからせっかく努力してまいりますけれ
ども、いまのところ、大体結果的にはいつごろになるかということのめどはまだ申し上げられる段階ではございません。しかし、大体
例年の例もあることでございますので、それらから大きくはみ出すというようなことにはならないのではないかというふうに考えております。