運営者
Bitlet
姉妹サービス
kokalog - 国会
yonalog - 47都道府県議会
nisalog - 東京23区議会
serelog - 政令指定都市議会
hokkaidolog - 北海道内市区町村議会
aomorilog - 青森県内市区町村議会
iwatelog - 岩手県内市区町村議会
miyagilog - 宮城県内市区町村議会
akitalog - 秋田県内市区町村議会
yamagatalog - 山形県内市区町村議会
fukushimalog - 福島県内市区町村議会
ibarakilog - 茨城県内市区町村議会
tochigilog - 栃木県内市区町村議会
gunmalog - 群馬県内市区町村議会
saitamalog - 埼玉県内市区町村議会
chibalog - 千葉県内市区町村議会
tokyolog - 東京都内市区町村議会
kanagawalog - 神奈川県内市区町村議会
nigatalog - 新潟県内市区町村議会
toyamalog - 富山県内市区町村議会
ishikawalog - 石川県内市区町村議会
fukuilog - 福井県内市区町村議会
yamanashilog - 山梨県内市区町村議会
naganolog - 長野県内市区町村議会
gifulog - 岐阜県内市区町村議会
sizuokalog - 静岡県内市区町村議会
aichilog - 愛知県内市区町村議会
mielog - 三重県内市区町村議会
shigalog - 滋賀県内市区町村議会
kyotolog - 京都府内市区町村議会
osakalog - 大阪府内市区町村議会
hyogolog - 兵庫県内市区町村議会
naralog - 奈良県内市区町村議会
wakayamalog - 和歌山県内市区町村議会
tottorilog - 鳥取県内市区町村議会
shimanelog - 島根県内市区町村議会
okayamalog - 岡山県内市区町村議会
hiroshimalog - 広島県内市区町村議会
yamaguchilog - 山口県内市区町村議会
tokushimalog - 徳島県内市区町村議会
kagawalog - 香川県内市区町村議会
ehimelog - 愛媛県内市区町村議会
kochilog - 高知県内市区町村議会
fukuokalog - 福岡県内市区町村議会
sagalog - 佐賀県内市区町村議会
nagasakilog - 長崎県内市区町村議会
kumamotolog - 熊本県内市区町村議会
oitalog - 大分県内市区町村議会
miyazakilog - 宮崎県内市区町村議会
kagoshimalog - 鹿児島県内市区町村議会
okinawalog - 沖縄県内市区町村議会
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
×
kokalog - 国会議事録検索
1975-07-04 第75回国会 参議院 外務委員会 第18号
公式Web版
会議録情報
0
昭和五十年七月四日(金曜日) 午後六時四十三分開会
—————————————
出席者
は左のとおり。
委員長
二木
謙吾
君 理 事 稲嶺 一郎君 寺本 広作君 秦野 章君
戸叶
武君 委 員 伊藤 五郎君 糸山英太郎君 大鷹 淑子君 増原
恵吉
君 亘 四郎君
田中寿美子
君 田
英夫
君 塩出
啓典
君 田渕 哲也君
国務大臣
外 務 大 臣
宮澤
喜一
君
政府委員
外務省欧亜局長
橘 正忠君
外務省経済協力
局長
鹿取
泰衛
君
外務省条約局外
務参事官
伊達
宗起
君
外務省国際連合
局長
鈴木 文彦君
厚生大臣官房長
石野 清治君
厚生省児童家庭
局長
上村 一君
事務局側
常任委員会専門
員
服部比左治
君
—————————————
本日の
会議
に付した案件 ○
社会保障
の
最低基準
に関する
条約
(第百二号) の
締結
について
承認
を求めるの件(
内閣提出
、
衆議院送付
) ○
国際情勢等
に関する
調査
(
婦人関係ILO条約
の
批准促進
に関する
決議
の件) ○
海上航行船舶
の
所有者
の
責任
の
制限
に関する国 際
条約
の
締結
について
承認
を求めるの件(
内閣
提出
、
衆議院送付
) ○油による
汚染損害
についての
民事責任
に関する
国際条約
の
締結
について
承認
を求めるの件(内 閣
提出
、
衆議院送付
) ○油による
汚染損害
の
補償
のための
国際基金
の設 立に関する
国際条約
(千九百六十九年の油によ る
汚染損害
についての
民事責任
に関する
国際
条 約の
補足
)の
締結
について
承認
を求めるの件 (
内閣提出
、
衆議院送付
) ○
漁業操業
に関する
日本国政府
と
ソヴィエト社会
主義共和国連邦政府
との間の
協定
の
締結
につい て
承認
を求めるの件(
内閣提出
、
衆議院送付
) ○
対外経済協力計画
の
国会承認等
に関する
法律案
(
田英夫
君外一名発議) ○
日中平和友好条約
の
締結促進
に関する
請願
(第 三〇八号) ○
継続調査要求
に関する件 ○
委員派遣承認要求
に関する件
—————————————
二木謙吾
1
○
委員長
(
二木謙吾
君) ただいまから
外務委員会
を開会いたします。
社会保障
の
最低基準
に関する
条約
(第百二号)の
締結
について
承認
を求めるの件(
衆議院送付
)を
議題
といたします。
本件
につきましては、すでに
質疑
を終局しておりますので、これより
討論
に入ります。御
意見
のある方は
賛否
を明らかにしてお述べを願います。
——別
に御
発言
もないようですから、これより直ちに
採決
に入ります。
社会保障
の
最低基準
に関する
条約
(第百二号)の
締結
について
承認
を求めるの件を問題に供します。
本件
に
賛成
の方の
挙手
を願います。 〔
賛成者挙手
〕
二木謙吾
2
○
委員長
(
二木謙吾
君)
全会一致
と認めます。よって、
本件
は
全会一致
をもって
承認
すべきものと決定いたしました。 なお、
審査報告書
の
作成
につきましては、これを
委員長
に御一任願いたいと存じますが、御
異議
ございませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
二木謙吾
3
○
委員長
(
二木謙吾
君) 御
異議
ないと認め、さよう決定いたします。
—————————————
二木謙吾
4
○
委員長
(
二木謙吾
君)
国際情勢等
に関する
調査
を
議題
といたします。
田中
君から
発言
を求められておりますので、これを許します。
田中
君。
田中寿美子
5
○
田中寿美子
君 私は、自由民主党、
日本社会党
、公明党、
日本共産党
、民社党、各派の
共同提案
に係る
婦人関係ILO条約
の
批准促進
に関する
決議案
を
提出
いたします。 案文を朗読いたします。
婦人関係ILO条約
の
批准促進
に関する
決議
(案) 一、
国際婦人年
の意義に照らして、
政府
は未
批准
の
婦人関係ILO条約
をすみやかに
批准
するよう
努力
すべきである。 一、
政府
は、
批准ずみ
の
条約
については、その
趣旨
に
添つて国内
の
法律
、制度の
運用
を一層改善するよう最大の
努力
をすべきである。 一、
政府
は、一〇二
号条約
に関し今回受諾しない部門、特に
母性給付
及び
遺族給付
については、本
条約
の
趣旨
をふまえてその改善をはかり、もつて、可及的すみやかに
条約
第四条1の規定に基づく
義務受諾
の通告を行うよう
努力
すべきである。 右
決議
する。 以上でございます。 何とぞ御
賛成
くださいますようお願いいたします。
二木謙吾
6
○
委員長
(
二木謙吾
君) ただいまの
田中
君
提出
の
決議案
に
賛成
の方の
挙手
を願います。 〔
賛成者挙手
〕
二木謙吾
7
○
委員長
(
二木謙吾
君)
全会一致
と認めます。よって、本
決議案
は
全会一致
をもって本
委員会
の
決議
とすることに決定いたしました。 ただいまの
決議
に対し、
宮澤外務大臣
から
発言
を求められておりますので、これを許します。
宮澤外務大臣
。
宮澤喜一
8
○
国務大臣
(
宮澤喜一
君) ただいま採択されました御
決議
に関し、
政府
といたしましても
婦人関係ILO条約
の履行に必要な
国内法
の整備を行った上これを
批准
することは、
国内
における
勤労婦人
の
地位向上
につながるのみならず、労働問題の分野におけるわが国の
国際信用
を高めることにもなり、きわめて有意義と考えておりますので、今後とも十分検討してまいりたいと考えます。 また、このような観点から、先ほど御
採決
いただきました
ILO
第百二
号条約
につきましても、今回
義務
を受諾しない部分につき、今後とも引き続き
関係各省
間で緊密な連絡を保ちつつ、
政府
として最善の
努力
をいたす所存であります。 なお、
批准済み
の
条約
について
国内法
の
運用
を改善すべしとの点につきましては、
政府部
内において十分に検討してまいりたいと考えております。
—————————————
二木謙吾
9
○
委員長
(
二木謙吾
君)
海上航行船舶
の
所有者
の
責任
の
制限
に関する
国際条約
の
締結
について
承認
を求めるの件 油による
汚染損害
についての
民事責任
に関する
国際条約
の
締結
について
承認
を求めるの件 油による
汚染損害
の
補償
のための
国際基金
の
設立
に関する
国際条約
(千九百六十九年の油にまる
汚染損害
についての
民事責任
に関する
国際条約
の
補足
)の
締結
について
承認
を求めるの件
漁業操業
に関する
日本国政府
と
ソヴィエト社会主義共和国連邦政府
との間の
協定
の
締結
について
承認
を求めるの件(いずれも
衆議院送付
) 以上四件を便宜上一括して
議題
といたします。 四件について、
質疑
は終局したものと認めて御
異議
ございませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
二木謙吾
10
○
委員長
(
二木謙吾
君) 御
異議
ないと認めます。 それでは、これより
討論
に入ります。御
意見
のある方は
賛否
を明らかにしてお述べを願います。
——別
に御
発言
もないようですから、これより直ちに
採決
に入ります。 まず、
海上航行船舶
の
所有者
の
責任
の
制限
に関する
国際条約
の
締結
について
承認
を求めるの件を問題に供します。
本件
に
賛成
の方の
挙手
を願います。 〔
賛成者挙手
〕
二木謙吾
11
○
委員長
(
二木謙吾
君)
全会一致
と認めます。よって、
本件
は
全会一致
をもって
承認
すべきものと決定いたしました。 次に、油による
汚染損害
についての
民事責任
に関する
国際条約
の
締結
について
承認
を求めるの件及び油による
汚染損害
の
補償
のための
国際基金
の
設立
に関する
国際条約
(千九百六十九年の油による
汚染損害
についての
民事責任
に関する
国際条約
の
補足
)の
締結
について
承認
を求めるの件を一括して
議題
に供します。両件に
賛成
の方の
挙手
を願います。 〔
賛成者挙手
〕
二木謙吾
12
○
委員長
(
二木謙吾
君)
全会一致
と認めます。よって、両件は
全会一致
をもって
承認
すべきものと決定いたしました。 次に、
漁業操業
に関する
日本政府
と
ソヴィエト社会主義共和国連邦政府
との間の
協定
の
締結
について
承認
を求めるの件を問題に供します。
本件
に
賛成
の方の
挙手
を願います。 〔
賛成者挙手
〕
二木謙吾
13
○
委員長
(
二木謙吾
君)
全会一致
と認めます。よって、
本件
は
全会一致
をもって
承認
すべきものと決定いたしました。 なお、四件の
審査報告書
の
作成
につきましては、これを
委員長
に御一任願いたいと存じますが、御
異議
ございませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
二木謙吾
14
○
委員長
(
二木謙吾
君) 御
異議
ないと認め、さよう決定いたします。
—————————————
二木謙吾
15
○
委員長
(
二木謙吾
君)
対外経済協力計画
の
国会承認等
に関する
法律案
を
議題
といたします。
本件
についての
質疑
は終局したものと認めて御
異議
ございませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
二木謙吾
16
○
委員長
(
二木謙吾
君) 御
異議
ないと認めます。 それでは、これより
討論
に入ります。御
意見
のある方は
賛否
を明らかにしてお述べを願います。
——別
に御
発言
もないようですから、これより
対外経済協力計画
の
国会承認等
に関する
法律案
について
採決
に入ります。
本案
に
賛成
の方の
挙手
を願います。 〔
賛成者挙手
〕
二木謙吾
17
○
委員長
(
二木謙吾
君)
少数
と認めます。よって、
本案
は
賛成少数
により否決すべきものと決定いたしました。 なお、
審査報告書
の
作成
につきましては、これを
委員長
に御一任願いたいと存じますが、御
異議
ございませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
二木謙吾
18
○
委員長
(
二木謙吾
君) 御
異議
ないと認め、さよう決定いたします。
—————————————
二木謙吾
19
○
委員長
(
二木謙吾
君)
請願
の
審査
を行います。 第三〇八号、
日中平和条約
の
締結促進
に関する
請願
を
議題
といたします。まず、
専門員
から説明を聴取いたします。
服部専門員
。
服部比左治
20
○
専門員
(
服部比左治
君) 今
国会
中、
外務委員会
に付託されました
請願
は、お手元の表のとおり一件でございまして、その内容は、すでに
日中共同声明
に約束された貿易、海運、
航空等
の
協定
も
締結
され、両国間の
関係
は一層発展し、
人的往来
も拡大しているので、
共同声明
にのっとり、
日中平和友好条約
を早急に
締結
されたいというものであります。 以上でございます。
二木謙吾
21
○
委員長
(
二木謙吾
君)
速記
をとめて。 〔
速記中止
〕
二木謙吾
22
○
委員長
(
二木謙吾
君)
速記
を始めて。 本
請願
は議院の
会議
に付することを要するものにして、
内閣
に送付することを要するものと決定することに御
異議
ございませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
二木謙吾
23
○
委員長
(
二木謙吾
君)
異議
ないと認めます。よって、さよう決定いたしました。 なお、
審査報告書
の
作成
につきましては、これを
委員長
に御一任願いたいと存じますが、御
異議
ございませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
二木謙吾
24
○
委員長
(
二木謙吾
君) 御
異議
ないと認め、さよう決定いたします。
—————————————
二木謙吾
25
○
委員長
(
二木謙吾
君)
継続調査要求
に関する件についてお諮りいたします。
国際情勢等
に関する
調査
につきましては、
閉会
中もなお
調査
を続行することとし、
本件
の
継続調査要求書
を議長に
提出
いたしたいと存じますが、御
異議
ございませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
二木謙吾
26
○
委員長
(
二木謙吾
君) 御
異議
ないと認め、さよう決定いたします。 なお、
要求書
の
作成
につきましては、
委員長
に御一任願いたいと存じますが、御
異議
ございませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
二木謙吾
27
○
委員長
(
二木謙吾
君)
異議
ないと認め、さよう決定いたします。
—————————————
二木謙吾
28
○
委員長
(
二木謙吾
君)
委員派遣承認要求
に関する件につきましてお諮りいたします。
閉会
中の
委員派遣
につきましては、その取り扱いを
委員長
に御一任願いたいと存じますが、御
異議
ございませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
二木謙吾
29
○
委員長
(
二木謙吾
君) 御
異議
ないと認め、さよう決定いたします。 本日はこれにて散会いたします。 午後六時五十七分散会