○
米原委員 この問題は、先日予算
委員会でも問題になりました。そして、とうとう
外務省のアジア局北東アジア課でまとめた例の「
韓国における不実
企業の実態」、あの文書の中にもはっきり書かれておるわけです。
外資導入の過程で、または政策金融の融資を受ける過程において、源泉的に不当所得の可能性が多分にあるとか、あるいはリベートなどがそれだというように、「
韓国における不実
企業の実態」というこの
調査報告の中にも、このコミッションとかリベートが横行しておることを暴露しておるわけであります。
政府自身が
調査された資料なんです。ですから、
日韓経済協力の問題というときに、この問題はやはりすっきりしなければだめだというふうに私は考えるのです。
韓国の野党の新民党の機関紙「民主前戦」は、随意契約が可能な商業
借款の場合、二重契約によってその差額から生ずる
利益が通常、総額の一〇%とのうわさが流れていると、商業
借款の約一〇%が不正に使われることを
指摘している。控え目に見ても、援助によるリベートなりピンはねなりは援助額の七%から八%、こういうことを
一般に
新聞記者も言っております。
このようにして、
日本の対韓援助や
外資の導入は、前に問題になった
韓国アルミ事件などの例にもあるように、一部の特権層の不正腐敗を生む源泉となっている。それはいま言いました
政府の
調査報告すら認めている問題なんです。これが
一体日韓
両国国民の
利益になるなどと言えるかどうか。逆に
反日機運をあおる結果になるだけじゃないか。この点について私は十分反省していただきたいのです。
時間がありませんから、あと簡単に申しますが、一九六九年の
外務省の
韓国経済産業視察団の
報告書、「
日韓経済協力」という
報告書の中にも、対
韓経済協力が
韓国の高度成長を促したという面を述べておりますが、しかし一部の不正腐敗が拡大する結果になっていることにも触れざるを得ないのです。
韓国の検察統計によっても、不正腐敗行為で挙げられた高級公務員の数は、一九六九年には六一年の約三倍、九千三百名の公務員がこの不正腐敗で逮捕された。非常に腐っているのです。これはほとんど
日韓経済協力にからんだと言われている。こういうふうに、
韓国の内部における不正腐敗を助長するような
経済協力のあり方で
一体いいのかどうか。根本的な反省なくして、安易に
定期閣僚会議なんかを開くべきじゃない。ことに、
金東雲事件、
日本の国家
主権が侵害されたという
疑い濃厚な事件、これすら解決されてないのに、何で急いでそういうことをやるか。また、このリベートにありつくためかと言いたくなるのであります。私はこういう問題について深く考えていただきたいのです。
もう
一つ最後に、時間がありません、
一言だけ申します。これは
一般に知られている事件ですけれども、一九七二年の七月に小佐野賢治氏の
国際興業が大韓航空の株式一〇%を取得しました。この時期には、
韓国では航空機は
外資導入の制限ないし
禁止業種であって、このような国家の重要産業の株式を取得するのは常識では考えられないとされていた。ある見方によると、当時の
田中首相に、総裁選出の御祝儀であったなどと書いている
新聞もある。この株式取得は、
韓国の
立場からいっても適法のものであったかどうか。
韓国で
外国人が
韓国内の既存
企業の発行株式を取得して
資本参加したのは、実はこれが初めての
ケースであります。これによって、それまで制限されていた
外国人の
韓国内証券の買い入れができるという先鞭ができたと言われておりますが、
韓国の財務部によりますと、
外国人の
国内証券買い入れに対しては外国為替管理法で原則的に
禁止されていたはずであります。こういうことが許されたのは、
一体韓国の
法律上認められていたのかどうか、この点について
御存じだったら聞かしていただきたいのです。