○
島田(琢)
委員 これは大臣はたいへん苦しいと思うのですよ。こういう点を十分、今度はせっかくの
森林法改正であれば、そういう問題はきちっと、大臣がその具体的な事例に直面したときに困らないように、そういうことを柱として持っておらないと、これはたいへんなことですよ。そういう現象が出てきたときに、
話し合いの中で非常に提拠がありませんから、私の気持ちとしてはこうです、こうしなくてはいけないと思いますで実際の問題というのはなかなか解決できない問題に直面するだろうと思う。こういう点が十分今度の法案改正の中で明確にされていないという点は、私
どもは非常に大きな
一つの不安を持っている点であります。検討願いたいと思います。
時間がなくなってまいりましたので、もう少し
質問をしなければならぬ点がありますから、先に進みます。
先ほど
森林組合のときに落としておりましたけれ
ども、林業構造改善の問題であります。第一次林業構造改善事業が終わりましていま第二次林業構造改善事業に入っている。私の町も第一次林構をやった町であります。しかし、県はいろいろ聞いてみますと、せっかくの林業構造改善事業が必ずしも生きていない。これは農業構造改善にもいえることでありますけれ
ども、こういう話をよく耳にするわけであります。この際、第一次林業構造改善の総括をひとつしてみたい、こう思います。しかし、時間がありませんで、私はこの問題についてはまた別な機会にひとつ譲りますので、資料の提出をお願いしたい。第一次林業構造改善の全貌、それから第二次構造改善の
計画の
実態、こういうものについてひとつ詳細な資料をぜひ提出願いたい、こう思います。
それから、
国有林の売り払いという問題でありますけれ
ども、最近、
国有林が独立採算上非常に問題があるということで、
国有林の切り売りをしている。これもひとつ全国的にどういう
実態になっているかを資料として提出願いたいのであります。
私は、この
国有林の売り払いという問題については、
国有林野活用法等とのかね合いもありますが、ほんとうに国民の皆さんの財産である
国有林の売り払いが、だれが
考えても正当なものとしてなされているかどうかという点については非常に疑問があります。しかし、この際、
現場では、重ねて
国有林を開放してほしいという要望などが起こっていることも私は
承知をしている。現に私の選挙区においては、
知床公園と並んで大事な
公園だといわれております阿寒の
公園の一角であります美幌峠、
長官はあそこを通ったことはないかもしれませんけれ
ども、これまた非常に
景観の豊かな
ところであります。この峠の頂上付近は一帯がササにおおわれておりまして、林地形成からいうと、必ずしも
国有林としてはりっぱな山ではありません。しかし、またササがおい茂って、そこに古木があって景色としては非常にいい
ところであります。
ところが、これが長い間
現地では、ササをはやしてただながめてもらうだけでは
意味がない、ぜひともあそこを開放してもらって、草地改良を進めて、肉牛を大量に飼って肉資源の基地にしたい、こういうふうな要望が現に起こっております。これは
長官の手元にも陳情に行っているはずでありますから、大まかには御
承知いただいていると思います。
私は、こういう問題を手がけていく上において、
環境庁に帰ってもらいましたから、これは
環境庁に
お尋ねすることはできませんけれ
ども、
環境庁の所管事項として、
林野庁との間における
話し合いというものは非常にむずかしい要素をたくさん含むだろう、こう思っております。しかし、一面では、そういう
一つの
現場の産業振興といいますか、畜産振興、特に肉資源の
開発、こういう問題について、時代の要請に的確に対応するためには、どうしてもこうした
国有林の開放というものをやってもらわなければ困るという強い要請が出てくる。これはさっき大臣に
お尋ねしたと同じような趣旨のものでありますけれ
ども、これらも具体的になってまいりますと、非常に取り扱いが困難になるだろうと思うのです。そういう深刻ないわゆる時代の要請に的確に応ずることのできるような場合における
国有林の開放、それはゴルフ場としたって時代の国民の要求であるといえばあるいはそうなるかもしれませんけれ
ども、私は、それとは質的に違う、こう思いますけれ
ども、こういうもろもろのケースというものが出てまいります。この
判断基準というのは非常にむずかしいと思うのですが、現在どういう基準に基づいてこの売り払いをおやりになっているのか、そこをひとつ
お尋ねをしておきたいと思うのです。