○長浜
説明員 いま総裁から申し上げましたように、この外環状の城東貨物線の問題は、もうだいぶ前からの問題でございます。おっしゃるとおり、われわれとしても何とかしなければならぬという気は持っておったわけでございますが、実はこれが
計画されましたころ、大阪の市、府あたりとわれわれのほうと、どういうやり方でやろうということでいろいろと相談いたしておったのです。その相談といいますのは、金の持ち方、そういう点について相談をしておったのですが、なかなか相談がまとまらないままにだんだん来ておるわけでございます。といいますのは、さいぜん先生もおっしゃいましたように、東京付近の
工事は利用債を持たないでやっておりながら、大阪に対しては何だ、こういうお話でございますが、実は
国鉄の補修をしなければならぬ
仕事が
全国非常にたくさんございまして、その中でも前総裁もよく言っておりました火の粉を払う
工事が非常にたくさんございます。そういうものはもうやむを得ずやらざるを得ないということでやっておりますが、若干でも先行投資的なものについては、やはりそれによりまして
地元の利益もあることでございますので、そういう開発利益の還元というような意味から、何がしかの
地元での御負担を願う、あるいは一部資金の調達のために利用債を持っていただくというような方法でやれば少し進むのじゃないかということでやっておったわけでございます。それが最終の結論を得ないままに、
昭和四十年以降に入りまして、とりあえず御
承知の吹田の付近で区画整理事業があるということで、それではこの機会に用地を買収しておかないととうていできなくなるということで、用地買収に利用債を持っていただいてこれをやったことは、先生御
承知のとおりでございます。その後も、そういう用地に関しまして、たとえば将来城東貨物線に電車を通しましたときに電車を置く電車区の用地だとか、あるいは昨年もまた一部用地の買収をいたしました。あるいはまたせんだって先生おっしゃいました万博用のいまの枚方−築港線、これの高架も緊急に追加をいたしまして、これの
工事を進行させるというようなことで、現在までに合計約二十数億の金を城東貨物線としては使っておるような状況でございます。
ただ、いまの状況では、このような状態ではなかなか長年月がかかるのではないかと思うのでございますが、これはどういたしましても、いまどうにもならないすし詰めで、三〇〇%のお客でもうしり押しをしても乗り切れないという状態のところがあちこちあるものですから、それのほうに若干資金が回っておるわけでございます。こういう先行投資的なものに対しては、よく最近いわれておりますたとえばサンフランシスコでやっておりますような方式、いわゆる
地元の受益者による負担、利益を還元するというような方式を何かとらないと、なかなか進まないのじゃないかというふうに私たち
考えておる次第でございます。
それからまた、この線には
一つ問題がございまして、
昭和四十年ごろいろいろ議論しておりましたときは、地平のまま、現在のまま複線電化にするというようなことでやっておりました。そのころは金額にしましても百数十億であったわけですが、その後
地元のいろいろな御要求がございまして、全部高架にするということになりますと二百五十億という膨大な金になってしまう。その辺でもまた
計画に若干のそごを来たすというようなことと、それからもう
一つは、高架化するということになりますと、先生御
承知のように、都市
計画事業としてこれを決定しなければ、高架化の
予算が、道路側の
予算といいますか、府、市
関係の大蔵省からの
予算の
確保が非常にむずかしいということで、せんだって
建設省と
運輸省との運建協定をつくりまして、都市
計画決定をするということになりまして、それをやらないとこれの
予算措置ができないというようなことになっておりますので、それらにつきましては、いまそういうことだということで、大阪市はじめ
関係の市とお話を進めておる
段階でございます。そういうことで
地元との協議を進めなければならぬ、あるいはまた開発利益をどの
程度に持っていただくかというようなことをやらなければいかぬということで御相談をしておるわけですが、基本的に、それでは先生のおっしゃいました都市再開発とかあるいは都市
計画事業がおくれるじゃないかというようなお話に対しましては、これは私たちとしては将来の
計画を、
計画だけは少なくともつくってしまうというつもりでおりますので、それらにつきまして、それぞれの所要の市あたりで都市
計画をやるについて、
国鉄の
計画は最終的にどうなるんだということがございましたならば、これは至急相談さしていただく、こういうふうに
考えておる次第であります。あるいはわれわれとしては、できるだけそういうふうに東京のみならず大阪、各地に交渉したいと思うのでございますが、そういう状況でございますので、現状を御
説明申し上げた次第でございます。