○
前田委員 いまの
お話のようなことでございますから、今度両方に
調査費がついておるわけですけれ
ども、私の考えでは、いまの
お話のように、
科学技術庁はその所管権限から見ましても、基本的な
研究あるいは各省にわたるような総合的なシステム
研究をする、通産省は通産省の所管のシステムの
研究をする、ほかの省にもそういう
調査費がついただろうと思いますが、そういう
調査費がついてあるいは
研究所をつくるのも各省所管の範囲でやる。しかし、
科学技術庁は
科学技術庁の所管として、基本的なものあるいは総合的なものを
研究するシステムの
研究所をつくる必要があるのではないかと思うのです。この問題については、世間でもいわゆるシンクタンクというふうなことばが出ているわけでございますけれ
ども、私はこの
機会に
科学技術庁がやはりソフトウエアというかソフトサイエンスというほうが適当かもわかりませんけれ
ども、ソフトサイエンスの総合的な
技術についてはシンクタンク的な考えを取り入れて、
基礎的な問題と総合的な問題については特にシンクタンク的な考えを取り入れてやるべきではないかと思うのであります。たとえば、開発プロジェクトのおのおのについてシステムをつくっていく。そうしてそのシステムをもとにいたしまして、各開発プロジェクトごとにできればシミュレーターをつくったらいいのじゃないか。そしてそのシミュレーターをもとにして予測、修正等を行なってそのプロジェクトというものを
計画の
基礎にしていく、こういうことにすべきじゃないか。たとえば、流通システムの問題も
長官触れておられたと思いますけれ
ども、特にいま
物価の問題でやかましくなっています生鮮食料品の問題を取り上げました場合には、その流通についてひとつシステムを取り上げまして、需給と
生産の調節をはかっていく。そうしてそのできましたシステムをシミュレーターに入れて操作してみて、
生産と需給がうまくいけるかどうかということを実際にはかってみる。そういうことができますならば、
物価の安定に非常に役に立つのではないか。あるいはまた経済企画庁その他各官庁において総合開発
計画というようなものをつくっておりますけれ
ども、これは科学的な裏づけが十分でないと思うのです。やはり総合開発
計画のおのおののプログラムについてシステムをつくって、それをシミュレーターに入れて科学的な裏づけにするというようなことをシンクタンク的に
科学技術庁がそういうシステムあるいはシミュレーター、こういうものを提供していく。いわゆる
政府の
施策の科学的な裏づけというものをここでやっていく、こういうようなことが必要ではないか。それにはまず基本的なソフトサイエンスについての
研究をしなければなりませんけれ
ども、同時にその基本的な
研究をもとにした総合的なソフトサイエンスの
研究をやっていく。私はそういうような形で、せっかくつきましたソフトウエアに対する
調査費をもとにして、そういう構想の
総合研究機関というものを早くつくる必要があるのじゃないか。私
たちはことしからそういうものをつくってもらいたいと思っておったのでありますけれ
ども、
政府間の
話し合いでことしは
調査費で来年そういう性格のものをということになっておるようでありますけれ
ども、早く考えをまとめませんと、また来年の
予算は八月の末に
科学技術庁から出さなければならぬということになっておりますから、ひとつ私がいま申し上げましたような
考え方をもとにされて、早くシンクタンク的なソフトサイエンスの
総合研究機関をつくることを御
推進願いたい。これは
日本にとっても
日本の行政、政治の科学的な裏づけとして非常に大事なことだ。いままでわれわれのやってきました
科学技術はどうも政策的に政治的に十分に生かされていませんし、あるいは皆さんの役所の資源
調査会等のりっぱな報告が出ておりますけれ
ども、それが活用されていない。それはシステムとしてプロジェクトごとに政策の裏づけになっていない。そこに問題があるのではないか。私はこの
機会にシステムをつくられてそのプロジェクトに基づいてシミュレーターをつくって、十年後にはこういうふうになるだろう、一九八〇年にはこうだろうということをそのシステムをもとにしてシミュレーターで想像して、なるほど科学的に裏づけられた
計画はこうだ、あるいは生鮮食料品にしても、システムをもとにしたシミュレーターで実際にやってみて、
生産と需給のバランスはこういうふうにとれてくるじゃないか、だからこういうふうに食料品の流通機構を変えなければいかぬじゃないか。農林省の政策の
基礎として
科学技術庁がそういうシンクタンク的なものを提供していく場合には、これは
科学技術庁の大きな仕事じゃないかと思うので、
長官も大いに熱意を持って取り上げていただきまして、この
総合研究機関の設立に御尽力願いたいと思いますが、
長官の決心をひとつ伺っておきたいと思うのです。