○
田中一君 いままで行なっているところの姫路、
神戸、大阪、
東京等
改造事業で行なっているところ、この
地点というものは、いま
資料でもらいましたけれ
ども、これは納得できないのです、ぼくには。もう少し詳しくそのいままでの
現行法によるところの
手法がどういう効果をもたらしたか、そうして、
市民がこれに対する受け取り方はどうであるか、
市民の負担はどうであるか、
権利者は納得したのかしないのか、あらわれている現象というものは少しも変わっていないわけなんです。それを詳細に報告がほしいといって、この
法案の審議にあたって最初に要求してあったのですが、不十分です。おそらく、この程度しかできないだろうと思うんです。
建設大臣に伺いますが、いままでにもわれわれの税金が少なくとも私企業に大幅に融資され、そうして、私企業を誘致するために、営利
事業を誘致するために、大きな資金が財政投融資を行なっているという
事業がどんなものがありますか。いま参議院にもかかっております船舶の利子補給法なんというものもそうでしょう。独占
事業に奉仕する形でもって利子の補給をするという、これは戦後からずっと続いているものです。しかし今回この
都市再
開発法であらわれるところのものは、
保留床というものはだれに提供するか。これは明らかにその
地点におけるところの商売をしてもうけやすい者だけにこれを提供しようという意図でもってできているのが、この
法律なわけなんですよ。そういう法でいっている
事例はたくさんあります。
東京都のある部長あたりは、葬儀屋と芸者屋の
権利者があれば、こういう者をどかさなければいけませんということを言っている。なるほど、
新橋などには葬儀屋や芸者屋もあるのです。そういうものはここからどかさなければなりません、こういうような指導であの
東口はつくったものなんです。いいですか、
東京都あたりの
工事を担当する部長か
局長か知らぬけれ
ども、そういう男はいわゆる
権利者を職業がいけないからといって他に追い出すような指導をやっているんです。私は、ずいぶん
東口でもやかましく
東京都に注文つけておりましたけれ
ども、そのような行為が常に
改造事業で行なわれてきているのです。そしてまた処分の
方法、分配の
方法すら、克明に政府に対してそういうことをしちやいけない、こうなさいああなさいということを指導しているにかかわらず、それを今回の西口においては、その計画を
建設大臣が、認可か許可か知らぬけれ
ども認めているわけなんです、現在でも。よい例と悪い例とを申し上げます。西口ではどうなるかというと、地下四階、たしか十何階かになりますけれ
ども、そのうちの大
部分というものは一階が
住宅部分、
あとの
部分は全部貸事務所なんです。国の費用で、
国民の税金あるいは財投を、そうした私企業を誘致するために金を貸すという
仕事が、
法律できまっておるものがございますかと聞いているのです。そこに住んでいる
権利者に新しい町づくりのために一時立ちのいてもらって、いい家をつくって、これにお入りなさいと、これならいい、
権利者に。
権利も何にもないデパートなりあるいは商事会社なりにうちをつくって提供するという余裕は、日本の財政上ないと思うのです。それも二億、三億ですら非難をされるのでありましょうが、今度のは百何十億というものを西口につぎ込むわけなんです。貸事務所は
民間でたくさんつくっております。その代行を国がしなければならないということはありません。しかし、私も国会に出てから十八年にしかなりませんから、また各他の
委員会のことは存じませんけれ
ども、そういうことはありますか。不特定なる
事業主に対して国庫支出をして家をつくって、どうぞ入ってくださいというような形の融資
方法はいままでどんなものがありますか、と聞いておる。これは
竹内君も知っているのじゃないか。どういうものにそういうばく大もない金をつぎ込んで事務所をつくってやるなんということがありますか。たとえばオリンピックといって、開銀が運輸省の何というか承認か何かによってホテルに融資したということはあります。これはまあ
一つの大きな目的のためにやったことでしょう。これは開銀といういわゆるコマーシャルベースでやっている銀行でしょう。今度の場合、そうじゃないのです。いまの
改造事業ですよ、財政投融資でしょう。銀行から借りているんですか、この金は。そういう私企業に対するところの
建築物の供給というものは、やはり商業ベースでもってやればいいんです。決してなにも国がする必要はない。今度の再
開発事業というものは銀行から融資をしようという形になっておるけれ
ども、
組合等に対しては。あるいは融資ということは銀行からするのか、あるいは預金部資金から出すのか、財政投融資から出すのかこれ知りませんけれ
ども、少なくともそういう形でもって事務所建築を提供するという
考え方はおかしいのではないか。そういう
事業があるならば、どういう
事業が行なわれているか伺いたいと言っているんです。なるほど郵政なら郵政互助会というのは結婚式場なんかの大きな建築をやったりなんかしています。それはそれぞれ、国費あるいは財投じゃございません。それぞれ
民間の団体がやっているわけなんです。そういう金を投じるという
事業がほかにありますかどうかと聞いているんです。