運営者
Bitlet
姉妹サービス
kokalog - 国会
yonalog - 47都道府県議会
nisalog - 東京23区議会
serelog - 政令指定都市議会
hokkaidolog - 北海道内市区町村議会
aomorilog - 青森県内市区町村議会
iwatelog - 岩手県内市区町村議会
miyagilog - 宮城県内市区町村議会
akitalog - 秋田県内市区町村議会
yamagatalog - 山形県内市区町村議会
fukushimalog - 福島県内市区町村議会
ibarakilog - 茨城県内市区町村議会
tochigilog - 栃木県内市区町村議会
gunmalog - 群馬県内市区町村議会
saitamalog - 埼玉県内市区町村議会
chibalog - 千葉県内市区町村議会
tokyolog - 東京都内市区町村議会
kanagawalog - 神奈川県内市区町村議会
nigatalog - 新潟県内市区町村議会
toyamalog - 富山県内市区町村議会
ishikawalog - 石川県内市区町村議会
fukuilog - 福井県内市区町村議会
yamanashilog - 山梨県内市区町村議会
naganolog - 長野県内市区町村議会
gifulog - 岐阜県内市区町村議会
sizuokalog - 静岡県内市区町村議会
aichilog - 愛知県内市区町村議会
mielog - 三重県内市区町村議会
shigalog - 滋賀県内市区町村議会
kyotolog - 京都府内市区町村議会
osakalog - 大阪府内市区町村議会
hyogolog - 兵庫県内市区町村議会
naralog - 奈良県内市区町村議会
wakayamalog - 和歌山県内市区町村議会
tottorilog - 鳥取県内市区町村議会
shimanelog - 島根県内市区町村議会
okayamalog - 岡山県内市区町村議会
hiroshimalog - 広島県内市区町村議会
yamaguchilog - 山口県内市区町村議会
tokushimalog - 徳島県内市区町村議会
kagawalog - 香川県内市区町村議会
ehimelog - 愛媛県内市区町村議会
kochilog - 高知県内市区町村議会
fukuokalog - 福岡県内市区町村議会
sagalog - 佐賀県内市区町村議会
nagasakilog - 長崎県内市区町村議会
kumamotolog - 熊本県内市区町村議会
oitalog - 大分県内市区町村議会
miyazakilog - 宮崎県内市区町村議会
kagoshimalog - 鹿児島県内市区町村議会
okinawalog - 沖縄県内市区町村議会
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
×
kokalog - 国会議事録検索
1967-12-23 第57回国会 参議院 本会議 第8号
公式Web版
会議録情報
0
昭和
四十二年十二月二十三日(土曜日) 午後一時二十七分
開議
━━━━━━━━━━━━━
○
議事日程
第八号
昭和
四十二年十二月二十三日 午後一時
開議
第一
東京外郭環状高速道路建設反対
に関する
請願
(二十八件) 第二
道路整備事業
の
財源等
に関する
請願
第三
埼玉
県
深谷
市
深谷バイパス
の
早期着工
に 関する
請願
(三件) 第四
ソ連領事館
の
新潟
市
設置
に関する
請願
第五
各種福祉年金
の
併給限度撤廃
に関する請 願(百六十六件) 第六
全国
全
産業
一律
最低賃金制確立
に関する
請願
第七
バーテンダー資格法制定
に関する
請願
(八件) 第八
全国
全
産業
一律
最低賃金制確立等
に関す る
請願
(六件) 第九
柔道整復師法制定
に関する
請願
(八件) 第一〇
各種福祉年金
の
併給限度緩和
に関する
請願
(三件) 第一一
国立療養所
の
給食賄費増額
に関する請 願 第一二
健康保険法
の
抜本改正反対等
に関する
請願
第一三
医師
・
看護婦
の
増員
に関する
請願
(十 一件) 第一四
戦没者遺骨収集促進
に関する
請願
(四 件) 第一五
日本沿岸
の
沈没艦船調査
に関する
請願
第一六 環境衛生金融公庫の
融資対象業種
とし て
野菜果実類小売業等
の
指定等
に関する
請願
(七件) 第一七
国立村山療養所
の
結核病床廃止反対等
に関する
請願
(六十三件) 第一八
国民健康保険
の
財政強化等
に関する請 願 第一九 重症及び
重度心身障害児
(者)
対策
とし て
東北
に
国立コロニー新設
に関する
請願
第二〇
季節保育所
に対する
国庫補助
の存続に 関する
請願
第二一
衛生検査技師法
の一部
改正
に関する請 願(三件) 第二二
戦時動員学徒等
準軍属に対する
援護法
改正等
に関する
請願
(二件) 第二三
医療保険
の
抜本改悪反対等
に関する請 願 第二四
原爆被害者援護法制定
に関する
請願
(二十三件) 第二五
ソ連長期抑留者処遇
に関する
請願
(二 件) 第二六
原爆被害者救援
に関する
請願
第二七
国立療養所
の
医師
及び
看護婦
の充足に 関する
請願
第二八 音楽、舞踊、演劇、
映画等
の
入場税撤
廃に関する
請願
(六件) 第二九
公共事業費等
の一律繰延べ
緩和措置
に 関する
請願
(二件) 第三〇
中小零細企業
に対する
融資制度
に関す る
請願
(百十三件) 第三一
揮発油税等
の
増税反対
に関する
請願
第三二
売上税
の
創設反対
に関する
請願
第三三
常磐電車車両改良促進
に関する
請願
(二十六件) 第三四
対馬航路改善
に関する
請願
(二件) 第三五
東北
新幹線の
早期建設
に関する
請願
第三六
北陸新幹線鉄道建設促進
に関する
請願
(二件) 第三七 「
海上交通法
」
制定
にあたっての
漁業者
の保護に関する
請願
第三八
日本国有鉄道信濃川工事局
の存置に関 する
請願
第三九
新潟
、ハバロフスク間の
航空路開設
に 関する
請願
第四〇 急
傾斜地崩壊
による
災害防止法
の
早期
制定
に関する
請願
第四一
干害対策
に関する
請願
第四二
埼玉
県加須市東栄町に
特定郵便局設置
に関する
請願
第四三 高知県須崎市に無
集配特定郵便局設置
に関する
請願
第四四 公営による
水力発電事業
の推進に関す る
請願
第四五
地方財源確保対策
の
充実等
に関する請 願 第四六 人口の
都市流出
に伴う
過疎地域対策
の
充実強化
に関する
請願
第四七
地方交付税率
の二パーセント引下げ反 対に関する
請願
第四八 新
年度地方財政政策
に関する
請願
(二 件) 第四九
地方交付税率引下げ反対
に関する
請願
(三件) 第五〇
陸運行政等
に従事する
国家公務員
の身 分を
地方公務員
とすることに関する
請願
(二 件) 第五一 長野県飯山市における市の
超過負担解
消に関する
請願
第五二
社会保険
、
国民年金
、職業安定の
行政
事務及び
職員
の身分の地方自治体への移管に 関する
請願
第五三
冬季スポーツ施設
に対する国の
助成措
置に関する
請願
第五四
幼児教育振興
に関する
請願
第五五
学校給食費補助打切り反対等
に関する
請願
第五六
養護教諭
の
必置並びに養護教諭確保
の ための
養成対策
の
樹立
に関する
請願
(二件) 第五七
勤労青少年教育
の
充実振興
に関する請 願(二十四件) 第五八
女子教育職員
の
育児休暇制度法制化促
進に関する
請願
(十二件) 第五九
土地改良
区の
職員給等
に対する国の財
政援助措置
に関する
請願
(十七件) 第六〇
農業者年金制度
の
実施促進
に関する請 願 第六一
北東北地方
における
てん菜栽培転換
対 策に関する
請願
第六二
鶏共済制度
の
実施
に関する
請願
第六三
団体営土地改良事業
の
予算わく
の
拡大
に関する
請願
第六四
団体営開拓
。
パイロット事業
の
予算わく
の
拡大等
に関する
請願
第六五
生鮮食料品流通近代化資金制度樹立
に 関する
請願
(六件) 第六六
乳製品輸入差益金
による
酪農振興特別
助成事業
の
弾力的運用
に関する
請願
(二件) 第六七
新潟
県
直江津
港における
外材輸入
に伴 う
植物検疫業務拡充
に関する
請願
(二件) 第六八
東北地方
に
国立総合畜産センター設置
に関する
請願
第六九 漁港の
整備促進等
に関する
請願
第七〇
日本蚕糸事業団
の
廃止反対
に関する請 願 第七一 福島県下における
台風等被害農家
の救 第七二
山村振興法
の
適用拡大
に関する
請願
第七三
愛知用水公団
に働く
労働者
の
処遇
に関 する
請願
第七四
むちうち症等交通事故被害者対策確立
等に関する
請願
(四件) 第七五 京都府城陽町における
山砂利採取
に起 因する
公害
の
補償等
に関する
請願
第七六
産業公害
の
防除対策
に関する
請願
第七七
炭鉱災害等防止
のため関係諸官庁によ る
保安対策
の
指導監督
の
強化
に関する
請願
第七八
沖繩
の
早期祖国復帰
に関する
請願
第七九
沖繩等
の
祖国復帰
に関する
請願
第八〇
恩給処遇
の不
合理等是正
に関する
請願
(百六十七件) 第八一
退職公務員
の
恩給
・
共済年金等
に関す る
請願
(百十八件) 第八二
退職教育公務員
の
恩給
・
共済年金等
に 関する
請願
(七件) 第八三
接収解除
に伴う
借地借家復帰
及び権利 消滅の
補償
に関する
請願
第八四 旧軍人の
恩給
に関する
請願
(十二件) 第八五 福岡県久留米市所在の旧歩兵第四十八
連隊本部建物
の
残置等
に関する
請願
(十三件) 第八六
国立療養所等勤務者
の
定年制反対並び
に
老後保障
の
拡充等
に関する
請願
(六件) 第八七
元満鉄職員
であった
公務員等
の
恩給
、 共済問題に関する
請願
(八件) 第八八
恩給
、
共済年金受給者
の
処遇改善
に関 する
請願
第八九
法務局職員
の一万名
増員等
に関する請 願(二十二件) 第九〇 群馬県月夜野町の
寒冷地手当級地引
上 げに関する
請願
第九一
東北
六
県知事会提言
の「
東北開発
の新 たな方向と当面する施策」
早期具体化
に関す る
請願
第九二 金融引締めに伴う
中小企業金融対策並
びに下請代金支払遅延防止措置
に関する
請願
(二件) 第九三
中小企業
の
事業活動
を圧迫する
農協事
業の
是正
に関する
請願
━━━━━━━━━━━━━
○本日の
会議
に付した案件 一、
液化石油ガス
の
保安
の
確保
及び
取引
の
適正
化に関する
法律案
(第五十五回
国会内閣提出
、 第五十七回
国会衆議院送付
) 一、
日程
第一より第九三まで 一、
委員会
の
審査
を
閉会
中も継続するの件 ———
—————
—————
重宗雄三
1
○
議長
(重
宗雄三
君) 諸般の
報告
は、
朗読
を省略いたします。
—————
・
—————
重宗雄三
2
○
議長
(重
宗雄三
君) これより本日の
会議
を開きます。 この際、
日程
に追加して、
液化石油ガス
の
保安
の
確保
及び
取引
の
適正化
に関する
法律案
(第五十五回
国会内閣提出
、第五十七回
国会衆議院送付
)を
議題
とすることに御
異議
ございませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
重宗雄三
3
○
議長
(重
宗雄三
君) 御
異議
ないと認めます。 まず、
委員長
の
報告
を求めます。
商工委員長鹿島俊雄
君。 〔
鹿島俊雄
君登壇、
拍手
〕
鹿島俊雄
4
○
鹿島俊雄
君 ただいま
議題
となりました
法律案
について、
商工委員会
における
審査
の経過並びに結果について御
報告
申し上げます。 本
法律案
は、最近
一般家庭
で
液化石油ガス
、いわゆる
プロパンガス等
による
災害
が頻発している実情にかんがみ、
災害
の
防止
と
取引
の
適正化
をはかるため、次のような
措置
を行なおうとするものであります。 第一に、
プロパンガス等
の
小売り事業
を
許可制
とし、
保安措置
を義務づけ、第二に、
一般消費者用プロパンガス等
の分析は、一定の
資格
を持つ業者を指定して行なわせることとし、第三に、
ガス器具
は、設備の
型式承認
を受けた者の
製品
か、または検定に合格した
製品
でなければ
一般消費者
に販売してはならないとしております。 この
法律案
は、
衆議院
において第五十五
国会
より
継続審査
され、
販売事業
の定義を一部修正して、本院に送付してまいったものであります。
委員会
におきましては、
保安確保
と本
法律案
の果たす
役割り
を中心に、政府との間に各般の論議が行なわれましたが、その詳細は
会議録
に譲りたいと存じます。 質疑を終わり、討論なく、直ちに
採決
の結果、本
法律案
は
全会一致
をもって
衆議院
送付案どおり可決すべきものと決定した次第であります。 以上
報告
を終わります。(
拍手
)
重宗雄三
5
○
議長
(重
宗雄三
君) 別に御発言もなければ、これより
採決
をいたします。
本案
全部を問題に供します。
本案
に
賛成
の
諸君
の
起立
を求めます。 〔
賛成者起立
〕
重宗雄三
6
○
議長
(重
宗雄三
君)
総員起立
と認めます。よって、
本案
は
全会一致
をもって可決せられました。
—————
・
—————
重宗雄三
7
○
議長
(重
宗雄三
君)
日程
第一より第九十三までの
請願
を一括して
議題
とすることに御
異議
ございませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
重宗雄三
8
○
議長
(重
宗雄三
君) 御
異議
ないと認めます。
重宗雄三
9
○
議長
(重
宗雄三
君) これらの
請願
は、各
委員長
の
報告
を省略して、各
委員会決定
のとおり採択することに御
異議
ございませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
重宗雄三
10
○
議長
(重
宗雄三
君) 御
異議
ないと認めます。
—————
・
—————
重宗雄三
11
○
議長
(重
宗雄三
君)
参事
に
報告
させます。 〔
参事朗読
〕 本日
委員長
から左の議案について
継続審査
の
要求書
が提出された。
大蔵委員会
一、
国債整理基金特別会計法
の一部を
改正
する
法律案
(第五十五回
国会閣法第
三六号)
建設委員会
一、
都市
再
開発法案
(第五十五回
国会閣法第
一四五号)
公職選挙法改正
に関する
特別委員会
一、
政治資金規正法
及び
公職選挙法
の一部を
改正
する
法律案
(衆第三号)(
予備審査
)
—————
・
—————
重宗雄三
12
○
議長
(重
宗雄三
君) この際、
日程
に追加して、
委員会
の
審査
を
閉会
中も継続するの件を
議題
とすることに御
異議
ございませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
重宗雄三
13
○
議長
(重
宗雄三
君) 御
異議
ないと認めます。
本件
は、ただいま
報告
いたしました各
委員長要求
のとおり決することに御
異議
ございませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
重宗雄三
14
○
議長
(重
宗雄三
君) 御
異議
ないと認めます。よって、
本件
は各
委員長要求
のとおり決しました。
—————
・
—————
重宗雄三
15
○
議長
(重
宗雄三
君) ここに本
国会
の
議事
を終わるにあたりまして、一言ごあいさつを申し上げます。 本
国会
は、短期間ではありましたが、
諸君
の御熱心なる審議により、本院の使命を果たし得ましたことは、まことに御同慶の至りにたえません。 ここに
諸君
の御労苦に対し、衷心より感謝の意を表しますとともに、
諸君
におかれましては、今後とも御自愛の上、一そう御健闘あらんことを祈ってやみません。(
拍手
) これにて散会いたします。 午後一時三十三分散会